開催日程 レース/イベント名 WEB
セラミックスピードのオーバーサイズプーリーで駆動系をカスタムしている
MTBシーンの多用なライディングスタイルに対応するエンヴィ Mシリーズ
トーマスを突き放して独走に持ち込むタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEチームエミレーツ)
子供たちの参加者も多い。元気なキッズバイカーを待っています
今大会2勝目を挙げたフアン・モラノ(コロンビア、UAEチームエミレーツ)
ブリヂストンアンカーのチームキットも展示されていた
レバー内側にはアプリで個体を認識するQRコードがプリントされている
シケインをバニーホップでこなす土井 雪広(チーム右京)
残り11km地点でのアタックを成功させたルーベン・ゲレイロ(ポルトガル、EFエデュケーション・イージーポスト)
LIV RACE DAY CAP
モト・マヴィックの後席にはスペアホイールが並ぶ
樫木祥子(チームイルミネイト)が先頭を引きペースを上げる
ファンの求めにサインに応じるクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
ベルギー、イギリス、イタリアの3カ国がレースをリードする
ジロ・デ・イタリア2010第20ステージ代替コース案1
腰ベルト部分にもショルダーストラップと同じ素材を用いている
王滝村林道を走る
アップダウンが続くツアー・オブ・カリフォルニア第4ステージ
イメージ写真にはこんなショッキングなシーンも!
女子3km インディヴィデュアルパーシュート予選 4位 橋本優弥(鹿屋体育大)3分51秒394 3-4位決定戦へ
ときおり苦しい表情を浮かべる宮澤崇史(ファルネーゼ・ヴィーニ)
女子ポイントレース 西島叶子(鹿屋体育大学)と中村愛花(日本体育大学)が競り合う
11周目、追走集団を引く狩野智也(チームブリヂストン・アンカー)
佐久間亜蘭さん サーヴェロ P3
遠方から熱心なファンが駆けつけた
トレイルからアクションライド、ストリートまでカバーするSPANK OZZYステム
ディスクブレーキに最適化させ、片側のブレードにのみマスダンパーを搭載
笑顔で表彰台に上がったアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ベリソル)
エリート男子ロード 別府・新城・土井のスタート前のコメント
女子スクラッチ 鈴木奈央(JPCA)をマークする中村妃智(日本写真判定)と古山稀絵(日本体育大学)
U15 スタート
ダウンアンダーに並ぶシーズン初戦サンルイス サガンやニーバリ、キンタナが出場
平塚吉光 トラック・ロードレース/2019シーズン新規加入
信州稲田の棚田の日本らしい風景に少し癒される
トラック全日本の前哨戦 東京五輪代表の橋本英也がオムニアムで圧勝
ベンチレーション部分はマシンによってカットされる
小高い土手からはコースが一望できる
ガーミン-forerunner-50
ゲラント・トーマス(イギリス、チームイネオス)
フルクラム WIND 40 DB 2Way-fit
表彰式後すぐに行なわれる記者会見
昨年ツールの序盤ステージでマイヨアポワを着たステファヌ・オジェ(フランス、コフィディス)
非常に幅の狭いハンドル。エアロを意識したセッティングと思われる
第3ステージ アタックするフランク・シュレク(ルクセンブルク、トレックファクトリーレーシング)
エイドで出されたお菓子とかんきつ類
上下にも動かすことのできるアジャスター
今大会出場者の中で最高齢の中山勝男さん
BR-1決勝 辻貴光(CIERVO NARA PROCYCLINGTEAM)が優勝
1級山岳ピュイマリー
独自開発のダイヤル式クロージャーS.L.W.2を2個装備する
YouTubeのライブ中継が行われた
序盤に逃げた3名の中で、登りの強さが際立ったクリストフ・ファンデワール(ベルギー、トレックファクトリーレーシング)
ジャイアント PROPEL ADVANCED PRO 1 DISC(マットスターリーナイト)
フロントブレーキのみダイレクトマウント仕様だ
デカールの自由度も高いのがスコープサイクリングの魅力
エリート女子 序盤にレースをリードする坂口聖香(パナソニックレディース)
ここまで来るとかなり登ってきた実感がわいてきます。
両岸にアクセスの良い琵琶湖大橋たもとのロケーションだ
いくつかトンネルと抜けると第2エイドだ
ピナレロ DOGMA K8-S DiSK(035/カーボンイエローフルオ)
グランフロント大阪の南館・5階にオープンしたレリック直営店
集団後方でゆったりと走る新城幸也(バーレーン・メリダ)
8月26日に開催されたラルプ・デュエズ・ヒルクライムレース
ネギ味噌おにぎりの美味しさにほっこり
怪我が痛々しいマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、HTC・ハイロード)
多くのクランクに対応するステージスパワー
両手を広げてゴールするエロス・カペッキ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)
11周目、逃げる榊原健一(中京大)ら4人
2位争いを繰り広げる今井美穂(CO2bicycle)とメレディス・ミラー(RAPHA CYCLING CLUB)
アルベルトに続くベルギー勢 先頭はトム・メーウセン(ベルギー)
登りに入っても集団は崩れない
イエロージャージを守ったルイ・コスタ(ポルトガル、モビスター)
カヴ2勝目でコロンビア6戦4勝、カンチェラーラが総合成績に意欲
ドロップ部分が広いフレア形状を採用したCONTACT XR D-FUSE ハンドルバー。剛性と快適性を両立している
C1 階段を駆け上がる水谷祐太(シマノドリンキング)
欧州でシクロクロス本格始動 SP初戦を19歳ファンデルポールが制する
アンソニー・クラーク(アメリカ、スクゥイッド・スクァッド)と前田公平(弱虫ペダルサイクリングチーム)が2人で最終ラップ後半へ
バンコク市街の道へトレーニングに出かける しかし暑い…
ジャイアント XTC 29ERシリーズ 登坂性能とコントロール性を強化したXCレーサー
コースの内側にブースエリアが設けられ、ピスト系のフレームを扱う自転車ブランドやサイクルパーツブランド、飲食関係のブースが所狭しと並んだ
フルクラム RED POWER XL 650B(リア)
グラインデューロ・ジャパンが群馬県みなかみ町で10月18〜20日開催 参加申し込みスタート
昨日のステージ優勝者エリア・ヴィヴィアーニが子どもたちのサインのリクエストに応じる
堺浜クリテ(イメージ)
完走率20%という過酷なサバイバルレースだ
ユンボ・ヴィスマの2軍チーム登場?
タイヤの走行抵抗の計測機。ローラーが小さいと接地面の形状が実際とは変わるので、こんなにも大きいローラーなのだ。マヴィックはタイヤにも本気だ。
CNC FLOOR DRIVE バルブがシンプルに収められる
キャノンデール&ファブリックから5,000円分のアクセサリーをプレゼント
13.9km小周回コース
グループ2がスタート
8月30日(日)第2ステージ ニース〜ニース 186km
各地のイベントで大人気!オリジナルキャラクター「ウエイブニャン」のパネル
紙幣用のスリーブも設けられている
沿道の子どもたちもロンドの大ファンだ
まとまった人数でグループを組んでグラベルを走る
緑が映える夏日で、景色も良く気持よく走れた
リアステーにはラックとフェンダーマウントが備えられている
19周目、先頭は5人に
襟は低めというレースジャージのトレンドを取り入れている
幅を狭めてレンズと顔のクリアランスを確保した
サロブレーニャの街をスタートするブエルタ第12ステージ
長机に貼られた用紙から自分のゼッケン番号を調べて、受付へ
アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)のリストバンド
飲み味はさっぱりしているので飽きない
超級山岳オービスク峠を上る選手たち
序盤からアタックした7人が協調して逃げる
ブルックスのナチュラルなグリップ スナップリングがお洒落
フルフェンダーをスマートに、そして確実に装着できる
C15ハイモジュラスカーボンを使用していることを示すアイコン
カステッロ広場に集まった各コムーネの代表たち
ガラス繊維が組み込まれたラバーによりグリップ力を高めた
晴れ渡る空とオーストラリア国旗とプロトン
頂上付近をゴールに向けて走る宮澤崇史。かなりつらそうだ
ロンドとルーベの市民レースを完走した者だけに与えられるメダル。羨ましい!
4級山岳ヴィコに向けてペースを上げるモビスターやオリカ・グリーンエッジ
コンタドール撃沈!区間優勝を飾ったLLサンチェスが総合首位!
集団は長く伸びながらミディ・ピレネー地域の街をつないで走る
車む少なく、快適な道路を走る
歴史が変わった一日 鹿屋体育大がインカレロード男女優勝 ついに手にした総合優勝
インシデントやアイドルモードも切ることができる
エントリーモデルだが、デローザらしさ漂う艶めかしいフォルム
ツールを走ったEFエデュケーションのバイクたち キャノンデール SUPERSIX、SYSTEMSIXほか
グランジのレンジャーステムとハンドル
女子 豊岡英子(パナソニックレディース)が先行
マヴィック COSMIC ULTIMATEや新作シューズなど意欲作が目白押しの23モデル展示会
イエロージャージを守ったエガン・ベルナル(コロンビア、チームイネオス)
CM1 優勝を飾った水谷拓也(BUCYO COFFEE CLT)
トップチューブ上部からシフトワイヤーをフレーム内部に通すICS2システム 
各チームが集団前方に上がろうとする
勝利を喜ぶリー・ハワード(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)とジュリアン・ディーン監督
第4ステージ表彰
ボーラ・ハンスグローエから移籍したサム・ベネット(アイルランド、ドゥクーニンク・クイックステップ)
Raphaの隠れた人気製品であるシティライド用ウェアも揃う
新ジャージに身を包んだシャヴァネル、シールドライヤース、ボーネン、バレード、デヴォルデル
直線基調のトップチューブやボリュームあるヘッドチューブが特徴的(画像は未展開カラー)
DHSL2014#4-010
3位の井本はじめ(Sram/Santacruz)
ショルダーストラップにはアイウェアをかける場所も設けられた
曇り空の山岳コースを走る集団
ガイドとしての合図の出し方もレクチャーされる
3級山岳ミュール・ド・ユイでペースを上げるクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
カーボン強化樹脂のソールを採用する
しばらく応援スタッフとして勤務しているという、かつて宇都宮ブリッツェンで走った中村誠さん
昨年の雪辱を晴らす総合優勝を挙げたプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)
ボトムブラケットには東洋フレームのロゴが彫られている
林間コースからゲレンデへと帰っていく
マリアローザを堅守したジャンルーカ・ブランビッラ(イタリア、エティックス・クイックステップ)
女子スプリント(第5ラウンド):5戦中4勝と圧倒的な強さを誇ったマチルド・グロ(フランス)
ジロ Aerohead MIPS(Matte Black / Titanium)
MJ 5周目上り、織田聖(弱虫ペダルサイクリングチーム)らがペースを上げる
ステージ10位に入ったリーナス・ゲルデマン(ドイツ、チームミルラム)
①まずは黄色に点滅するファームウェアアップデートボタンからコンポーネントを最新の状態にしよう
QB-863103V-BLK
海苔の養殖も盛んな地域だ
藤本弥之助(Fujimoto farm)夫妻はTシャツでのチャリティー販売
奥村貴(正屋)
東京シティサイクリング
チームパシュートで銀メダルを獲得した一丸、近谷、今村、沢田の4選手
photo:Sonoko TANAKA
土曜日のトリを飾る甲州軍団帰陣式 多くの観覧者が詰めかけた
シャンパンを開けるBMCレーシングチーム
作り手のこだわりが詰まったオシャレなロードバイク Vélo MICHELIN Paris-Bordeaux
BMCレーシングとボーラ・ハンスグローエがメイン集団を牽引
1級山岳アンカレス峠を登る先頭グループ
パナレーサー クローザープラス 耐パンクベルトを装備しリニューアルしたオールラウンドタイヤ
コフィディスも使用するフラッグシップモデル「GUNWIND」
エリート 最終周回に突入するジェレミー・パワーズ(ラファ・フォーカス)と竹之内悠(コルバ・スペラーノハム)
出走サインにやってきた別府史之(オリカ・グリーンエッジ)
JSPORTS×HUB×ルコックスポルティフ ツール・ド・フランスイベント開催中
アルバロホセ・ホッジ(コロンビア、ドゥクーニンク・クイックステップ)を下したサム・ベネット(アイルランド、ボーラ・ハンスグローエ)
「トレックらしいバランスの良さ 個々の要素がしっかりと生きている」江下健太郎(じてんしゃPit)
エヴェネプールのリードアウトが炸裂 アラフィリップが登りスプリントで圧勝
鴨川クリテリウムを走る矢野和也選手
アスチュート SKYLINE VT(ホワイト/ブラック)
2007年と2008年の総合優勝者アルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)はアシストに回って総合2位
お互いに水を掛けあいます、結構容赦ないですね…?
沿道の村々ではあちこちでベルジャンビールによる乾杯
マイヨヴェールを着てシャンゼリゼ周回コースをこなすトル・フースホフト(ノルウェー、サーヴェロ)
階段を駆け上がる竹之内悠(東洋フレーム)
1周目、武井亨介(Singha Infinite Pro Cycling Team)がペースを上げる
シルヴァン・カルザッティ(フランス)
コリマ Gravel 30.5
展望台からの眺めは最高です!
マリアアッズーラを獲得したルーベン・ゲレイロ(ポルトガル、EFプロサイクリング)
梶原悠未(筑波大坂戸高校)がアジア選手権女子ジュニアカテゴリーで優勝
菜の花を横目に走るステフェン・クライスヴァイクとロベルト・ヘーシンク(オランダ、ユンボ・ヴィズマ)
ついにマリアロッサを手にしたジャコモ・ニッツォロ(イタリア、トレックファクトリーレーシング)
様々な情報が記載している欄にインフォームド・スポーツのアイコンがあしらわれている
ブレーキ面には制動力を高める3Diamant処理が施されている
カブト FM-X(マットグレー)
ハンドルと同じく素材には2014アルミニウム合金を採用し、3次元鍛造で成型
振る舞われたビール、「ビエール・デ・ザミ」はアンテルマルシェチームのスポンサーでもある。
第3ステージ菜の花畑の横をいく逃げ集団。この中にウェズリー・サルツバーガーが入った
交換までの流れ
ベルンでのフィニッシュラインではニースへの黙祷を捧げる
タックス Deva(オレンジ、レッド、ピンク)
ドーフィネ・リベレ2010第4ステージ・コースプロフィール
女性専用設計のスポーツバイクを試すチャンスだ
メルボルンからジーロングまで83kmに渡って平坦路が続く