メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2019
  3. 海外レース/イベント 2019年7月
  4. ツール・ド・フランス2019

プロバイク

  • 画像
    通常品と異なる2本ステーのコンピュータマウント。3Dプリンター製の試作品だろうか
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    タイヤはハッチンソンのPRO TOURチューブラー
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    トタル・ディレクトエネルジーのウィリエール Zero SLR
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    無骨なヘッド周り。写真のブラックカラーはテルプストラのバイクだ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    トタルのスポンサー加入まで使われたいた黒/黄色のTURBINEもスペアバイクとして用意された
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    マヴィックのスピードリリースを採用しているため、スキュワーシャフトのみ同社製品
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    ホイールはファストフォワード。マスドステージではF6DとF4D、F3Dの3種類を使い分けた
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    コンポーネントはシマノのR9170系DURA-ACE Di2で、パワーメーターは同FC-R9100-P
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    筆記体で加えられたライダーネーム。写真はテルプストラのバイクだ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    Zero SLR専用設計のZeroハンドルバー。市販品とはロゴデザインやクリア仕上げが異なる
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    TTステージで使用されるTURBINE。ディスクブレーキ専用設計のTTバイクだ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/09/06 - 17:46
  • 画像
    ステージ3勝を挙げたカレブ・ユアン(オーストラリア)のNOAH FAST
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    ユアンのPC8ディスプレイはオーストラリアカラー
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    マスドステージのホイールはBORA ULTRA35もしくは50
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    スプリンターとしては珍しくユアンのハンドルはステム別体式
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    前半ステージでマイヨアポワを着たティム・ウェレンス(ベルギー)に用意されたHELIUM SLX
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    ルックのKEOペダルもマイヨアポワ仕様に
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    ペイントで表現された水玉とグラデーション。リドレーならではのカスタムと言えるだろう
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    ワンオフ感漂うパッドベース。非常に厚いパッド量にも注目したい
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    カンペナールツがアワーレコード挑戦時に使ったものと似たTTバー
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    TTステージの前輪はチューブレス仕様のBORA WTO 77。ヴィットリアのCORSA SPEED(25c)をセットする
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    ティム・ウェレンス(ベルギー)のDEAN FAST。ハンドルが目を引く
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    HELIUM SLXには角度の深いステムを取り付ける場合が多い模様
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/30 - 18:56
  • 画像
    レース前にタイヤをセットするメカニックたち
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    TTステージの前輪は858 NSW。見慣れない赤フンドシ版のGRANDPRIX TTが使われていた
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    ラインアップには無い52Tのチェーンリングをフロントシングルで使用。Fメカを外した部分にはテープを貼る
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    TTハンドルの先端にはエルゴンのカバーを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    波打ったリムデザインが特徴的な454 NSWホイール
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    平坦ステージではAEROAD CF SLXを使用
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08
  • 画像
    山岳ステージでは45mmハイトの303 Firecrest Tubular Discを使う
    photo:Makoto.AYANO
    2019/08/29 - 19:08

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    秋冬の足元ケアにおすすめ!「OOFOS リカバリーサンダル」3モデル徹底活用
    2025/11/01 - 17:08
  • アウトドアスペース風魔横浜

    Wahoo KICKR CORE2 with Zwift Cog and Click
    2025/11/01 - 13:20
  • SHOWA(ショーワ)

    臨時休業のお知らせ
    2025/11/01 - 11:11
  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】DEDACCIAI GLADIATORE 2 Rim 105
    2025/11/01 - 09:52

最新モデル インプレッション

  • チネリ PRESSURE2 独自の世界観が息づくレーシングバイクの第二世代

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.