開催日程 レース/イベント名 WEB
観客の声援を受けながら1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登る
地中海から標高485mまで一気に登る1級山岳アルト・デル・ラトペナット
1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るメイン集団
1級山岳アルト・デル・ラトペナットでメイン集団をコントロールするカチューシャ
1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)ら
1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るイヴァン・バッソ(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)やヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るサムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)
地元出身のフアンアントニオ・フレチャ(スペイン、ヴァカンソレイユ・DCM)が1級山岳アルト・デル・ラトペナットで苦しむ
1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るプロトン
メイン集団から遅れて1級山岳アルト・デル・ラトペナットを登るリー・ハワード(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)
残り1kmでアタックを成功させたワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ)
フィニッシュラインに向けて登りを突き進むワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ) 
天を指差してゴールするワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ) 
7秒遅れでリナルド・ノチェンティーニ(イタリア、アージェードゥーゼル)らがフィニッシュ
2分43秒遅れでやってきたメイン集団
ジルベールを振り切って集団先頭でゴールするディエゴ・ウリッシ(イタリア、ランプレ・メリダ)
危なげない走りでゴールするマイヨロホのヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
ステージ優勝を飾った21歳のワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ)
ワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ)がシャンパンを開ける
目の腫れが収まったヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)がサングラス無しで登場
敢闘賞を獲得したミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)
逃げグループを形成するアメツ・チュルカ(スペイン、カハルーラル)やバウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)
先頭でフィニッシュラインを切るワレン・バーギル(フランス、アルゴス・シマノ)
1級山岳アルト・デル・ラトペナットでメイン集団から飛び出すホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)ら
レース序盤に落車し、リタイアしたパブロ・ラストラス(スペイン、モビスター)
マイヨロホを着るヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
ベテランを蹴散らした21歳バーギル ネオプロが中級山岳で逃げ切る
ティンバック2 プレシディオトート
ロードサービスや示談代行など補償内容を拡充 au損保の新しい保険「あ・う・て」
カーボンドライジャパン 9000系デュラエース用ビッグプーリーキット
カーボンドライジャパン 9000系デュラエース用ビッグプーリーキット
あ・う・て じてんしゃバイクル 補償内容・保険料
au損保の自転車向け新保険商品「あ・う・て じてんしゃバイクル」
交通事故全般を補償、自転車事故の補償は2倍に
安心の示談代行サービス
賠償責任補償は自転車事故に加え日常生活での事故も対象
自転車が故障した場合に安心な自転車ロードサービス
カーボンドライジャパン 9000系デュラエース用ビッグプーリーキット
ゴール直後のバウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)
ステージ3位となったバウク・モレマ(オランダ、ベルキンプロサイクリング)
山岳賞・総合4位のクリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)
ゴールするイヴァン・サンタロミータ(イタリア、BMCレーシングチーム)
バーギル「チームの柱となる存在になりたい」 ノチェンティーニ「もう3年以上勝てていない」
Rapha 2013/14シーズンシクロクロスコレクションを発表
ジャイアント ANYROAD 1
ジャイアント ANYROAD 2
ジャイアント REVOLT 0
ジャイアント REVOLT 1
ジャイアント TCX ADVANCED 0
ジャイアント TCX ADVANCED 1
ジャイアント 舗装路から未舗装路まで。グラベルライドを楽しむX-ROADシリーズ
Rapha Cross Jersey
Rapha Winter Embrocation
Rapha Rapha-FOCUS Cap
Rapha Pro Team Cross Jersey
Rapha Pro Team Cross Bib Shorts(背後)
Rapha Cross Winter Hat
Rapha Pro Team Cross Socks
Rapha Cross Transfer Jacket
4354 zoom-01
Rapha Cross Scarf
Rapha Cross T-Shirt
Rapha 2013/14シーズンシクロクロスコレクション
2013ジャパンカップクリテリウム開催当日に特番がオンエアー 今年はJ SPORTSとニコニコ動画で配信
ジャイアント P-CXR0
ジャイアント P-CXR1
ジャイアント P-TRX0 27.5
ジャイアント P-TRX1 27.5
ジャイアント P-XCR0 27.5
ジャイアント P-XCR1 27.5
ジャイアント ディスク対応のCXホイールP-CXR、トレンドの27.5インチホイールP-XCR、P-TRX
30周年のシマノ鈴鹿に集合した仲良し&ユニークチームをピックアップ
キャノンデール・ジャパンの皆さん
STRADA Racingのみなさん
パナソニックサイクルテックBBQチームの皆さん
バルバレーシングの皆さん
Club Speranzaの皆さん
ウオズミサイクルの皆さん
背中には可愛らしい招き猫が描かれる
肩には明石名産の桜鯛
名古屋エンジョイクラブの皆さん
大垣ピストンズの皆さん
Love me tenderの皆さん
パナソニックサイクルテックBBQチームの皆さん
和歌山市役所サイクリングクラブの皆さん
背中には和歌山にゆかりのある武将・徳川吉宗と愛犬のハチをモチーフにしたゆるキャラが描かれる
襟には徳川家の紋章が入る
NASU FAN CLUBの皆さん
チームスクアドラの皆さん
EUROWORKS Racingの皆さん
独走で最後の1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを駆け上がるダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング
キャノンデールのラットが独走勝利!ニーバリがマイヨロホを守る
シマノのニュートラルサポートバイクにはパナレーサーのタイヤが装着されている
敢闘賞ゼッケンを付けるミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)
雨に備えてアームウォーマーを付けるドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、アージェードゥーゼル)
スタート前に周囲の選手たちと談笑するヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
先頭で超級山岳ポルト・デ・エンバリラを登るフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)ら
超級山岳ポルト・デ・エンバリラの頂上を目指すフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)ら
冷たい雨が降る超級山岳ポルト・デ・エンバリラを登る逃げグループ
超級山岳ポルト・デ・エンバリラで逃げグループから脱落したストゥヴ・シェネル(フランス、アージェードゥーゼル)
霧に包まれた標高2410mの超級山岳ポルト・デ・エンバリラ
超級山岳ポルト・デ・エンバリラを登るプロトン
超級山岳ポルト・デ・エンバリラで大きく遅れるルーク・ロウ(イギリス、スカイプロサイクリング)
超級山岳ポルト・デ・エンバリラでメイン集団から遅れたイヴァン・バッソ(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
雨の超級山岳ポルト・デ・エンバリラを登るアダム・ハンセン(オーストラリア、ロット・ベリソル)ら
超級山岳ポルト・デ・エンバリラの下りをこなす選手たち
雨の超級山岳ポルト・デ・エンバリラを下るメイン集団
超級山岳ポルト・デ・エンバリラを下るヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)ら
超級山岳ポルト・デ・エンバリラを下るクリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)ら
独走で1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを駆け上がるダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
独走で1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを駆け上がるダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャで先頭ラットを追うフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャでメイン集団のペースを上げるロベルト・キセロフスキー(クロアチア、レディオシャック・レオパード)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るマイヨロホのヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャでニーバリから遅れるホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るサムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、アージェードゥーゼル)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャでニーバリから1分近くタイムを失ったアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
ステージ16位に沈んだダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)
ニーバリから3分29秒遅れたニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)
雨に濡れた1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登る
雨に濡れた1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登る
グルペットから遅れて1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るシモーネ・ストルトーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)
レース最後尾で1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るケニー・エリッソンド(フランス、FDJ.fr)
両手を挙げてフィニッシュするダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
ダリオ・マリウッツォ監督と喜ぶダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
ホーナーを振り切るヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
長いニュートラルゾーンを走るプロトン
雨のアンドラ市街地を走るプロトン
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るクリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)とヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)とサムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャを登るティボー・ピノ(フランス、FDJ.fr)とドメニコ・ポッツォヴィーヴォ(イタリア、アージェードゥーゼル)
失速し、総合2位から総合6位に順位を落としたニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)
歓喜の表情でゴールするダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
気温5度&冷雨の過酷なピレネー初日 イタリア勢が逃げと総合を掌握
2020年東京オリンピック開催決定 自転車競技はロード、トラック、MTB、BMXの4種目が開催
ラット「今日の勝利は残念賞みたいなもの」 ホーナー「死ぬんじゃないかと思った」
マウンテンバイクのクロスカントリー(XCO)が行われる海の森特設コース
個人ロードレースのスタート地点となる皇居外苑
江東区有明周辺に設置される仮設のベロドロームとBMXコース
個人ロードレースのゴール地点となる調布市の武蔵野の森公園
2020年東京オリンピック開催決定を喜ぶ承知委員会のメンバー
大きくタイムを失ったニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)
ステージ7位のティボー・ピノ(フランス、FDJ.fr)
ステージ6位のアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
総合1位を堅持するヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
ステージ優勝のダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
雨と寒さに襲われた過酷なステージを制したダニエーレ・ラット(イタリア、キャノンデールプロサイクリング)
ステージ3位のクリストファー・ホーナー(アメリカ、レディオシャック・レオパード)
ステージ4位のホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
栗瀬が実際に重機を動かしてコースの建設を行った
完成した8m級スタートヒルとYuta's Bike Parkを発案した栗瀬裕太(mongoose)
ビル2階分の高さを誇るスタートヒル
スタートヒルからの眺め
世界を基準とした難易度の高いジャンプ
三瓶将廣(右、システマティックBMX)など国内のトップレーサーがYBPの完成を待ちわびていた(写真は完成披露イベントの様子)
栗瀬の活動から将来の五輪メダリストが生まれることを願わずにはいられない
8m級スタートヒルを擁する世界基準のBMXコース ”YPB” が山梨県北杜市にオープン
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)ジャケット(ブラック)
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)ジャケット(ホワイト)
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)シューズカバー
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)クイックビブタイツ(ブラック)
パールイズミ ウィンドブレーク(R)クイックビブサーモタイツ
パールイズミ ウィンドブレーク(R)クイックビブタイツ(女性用)
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)グローブ(ブラック)
パールイズミ プレミアムウィンドブレーク(R)グローブ(ホワイト)
新開発のチタン断熱素材を使用したパールイズミ ”プレミアム”グレード&クイックビブ 
エキスパートクラスの中井雄策選手の47分40 秒がベストタイムだった
雨の中950人が出走した嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム大会
嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム  雨の”恋ヒル”で中井雄策がトップタイム
雨の1級山岳プエルト・デラ・ボナイグアを先頭で駆け上がるアレクサンドル・ジェニエ(フランス、FDJ.fr)
FDJ.frのジェニエが1級ペイラギュード山頂フィニッシュを制す!
レース会場に姿を現したサクソ・ティンコフのビャルヌ・リースGM
せっせと補給ポイントの場所をGPSに登録する宮島正典マッサー
晴れ間の覗くアンドラのスタート地点
1級山岳プエルト・デラ・ボナイグアを先頭で駆け上がるアレクサンドル・ジェニエ(フランス、FDJ.fr)
先頭グループで登りをこなすアンドレ・カルドソ(ポルトガル、カハルーラル)
アレクサンドル・ジェニエ(フランス、FDJ.fr)が逃げグループを率いる
追走グループ内で走るセルジオルイス・エナオモントーヤ(コロンビア、スカイプロサイクリング)
追走グループ内で走るミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)
1級山岳プエルト・デラ・ボナイグア、霧が辺りを覆う
1級山岳プエルト・デラ・ボナイグアを登るプロトン
1級山岳プエルト・デラ・ボナイグアを登るヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
1級山岳プエルト・デラ・ボナイグアを登るプロトン
先頭で1級山岳ペイラギュードを駆け上がるアレクサンドル・ジェニエ(フランス、FDJ.fr)
先頭で1級山岳ペイラギュードを駆け上がるアレクサンドル・ジェニエ(フランス、FDJ.fr)
2番手でゴールを目指すミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)
メイン集団から逃げるニコラス・ロッシュ(アイルランド、サクソ・ティンコフ)
ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)率いるメイン集団が1級山岳ペイラギュードを登る
ヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)率いるメイン集団が1級山岳ペイラギュードを登る
ニーバリに続いて1級山岳ペイラギュードを登るアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)やホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
1級山岳ペイラギュードを登るティボー・ピノ(フランス、FDJ.fr)
1級山岳ペイラギュードで遅れるサムエル・サンチェス(スペイン、エウスカルテル)
1級山岳ペイラギュードを登るヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)ら
1級山岳ペイラギュードを登るダニエル・モレーノ(スペイン、カチューシャ)
小さな応援が選手に送られる
エウスカルテルライダーの登場に興奮するバスク応援団
ボトルは子ども優先
1級山岳ペイラギュードを登るグルペット
1級山岳ペイラギュードを登るグルペット