マヴィックがセカンドグレードカーボンホイールのCOSMIC SLシリーズをリニューアルしている。リム内幅を23mmへと拡大し、トレンドのワイドタイヤへのマッチングを大幅に向上させた。



マヴィック COSMIC SL 45 DISC (c)マヴィック

高い品質を持つリムの製造をルーツとするフランスのホイールブランド、マヴィック。長い歴史の中で、多くの名作ホイールを生み出してきた老舗であり、完組ホイールの祖としても知られている。

そんなマヴィックのロード向けカーボンホイールがCOSMICシリーズ。そのセカンドグレードに位置するCOSMIC SLが新たなリムデザインを与えられリニューアルを果たしている。

リム内幅23mmとすることで、30mm以上の幅を持つタイヤとのマッチングを向上させている (c)マヴィック

前作からの大きな変更点はリムの設計となる。近年加速するタイヤのワイド化に対応すべく、リムの内幅を23mmへと拡大。既に主流となっている28mmタイヤはもちろんのこと、30mm幅以上のワイドタイヤとのマッチングを向上させている。

より大きなエアボリュームを持つタイヤは、ライド時の快適性やコーナーリングでの安定感に大きく貢献。乗り物として、より多くのキャパシティをもたらすことで、レースからロングライド、グラベルも含むツーリングなどにおいても高いパフォーマンスを発揮する。

マヴィック COSMIC SL 45 DISC (c)マヴィック

リムを形作るのはマヴィックが誇る最新技術で加工されたUDカーボン。一般的な織カーボンと比べるとより軽量に仕上げつつ、高い剛性の確保を可能とするマテリアルだ。このUDカーボンリムにより、優れた加速性とパワー伝達効率を実現した。なお、リムテープを用いるチューブレス対応リムとなる。

ハブには2クロス組のスポーク同士が接触しないようなデザインと、左右のスポーク長が同一となるフランジ設計などを用いることで、剛性、耐久性、メンテナンス性が向上したインフィニティプラットフォームを採用。ここに、40Tのダブル面ラチェット式のインスタンドドライブ360フリーボディが組み込まれることで、卓越した反応性と滑らかな回転性能を両立した。

フロントハブもインフィニティプラットフォームを採用。スポーク長を共通化し、メンテンナンス性を向上させている (c)マヴィック
インフィニティプラットフォームにID360フリーを組合せることで高い駆動効率を実現した (c)マヴィック



新型COSMIC SLシリーズは、オールラウンドに使用可能な45mmハイトモデルを中心としつつ、よりエアロな65mmハイトモデル、山岳を意識した軽量な32mmハイトモデルの3バリエーションが用意される。価格は共通で、242,000円(税込)となる。

マヴィック COSMIC SL 32 DISC (c)マヴィック

マヴィック COSMIC SL 65 DISC (c)マヴィック





マヴィック COSMIC SL45 DISC
リム素材:100%UDカーボンファイバー
リムハイト:45mm
リム内幅:23mm
リム外幅:32mm
タイヤ規格:USTチューブレスレディ、リムテープチューブレス
重量: 1555g(ペア)、720g(フロント)、835g(リヤ)
価格:242,000円(税込)

マヴィック COSMIC SL65 DISC
リム素材:100%UDカーボンファイバー
リムハイト:64mm
リム内幅:19mm
リム外幅:26mm
タイヤ規格:USTチューブレスレディ、リムテープチューブレス
重量: 1649g(ペア)、767g(フロント)、882g(リヤ)
価格:242,000円(税込)

マヴィック COSMIC SL32 DISC
リム素材:100%UDカーボンファイバー
リムハイト:32mm
リム内幅:21mm
リム外幅:27mm
タイヤ規格:USTチューブレスレディ、リムテープチューブレス
重量: 1475g(ペア)、680g(フロント)、795g(リヤ)
価格:242,000円(税込)

最新ニュース(全ジャンル)