メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. ブランド&プロダクツ
  3. ブランド は行
  4. フルクラム製品アーカイブ

フルクラム

  • 画像
    左右非対称断面とされたフルカーボン製リム
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:40
  • 画像
    ローター台座は6BoltsとAFS(センターロック)の両規格に対応
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:40
  • 画像
    前後ともハブはクイック・リリースとスルー・アクスルの両方式に対応
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:40
  • 画像
    フルクラム RACING QUATTRO Carbon DiscBrake
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:40
  • 画像
    Racing Speed 35と同じく3Diamant処理によってブレーキ性能を高めている
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:36
  • 画像
    プラズマ電解酸化処理(PEO)を施したアルミ製フリーボディを採用
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:36
  • 画像
    ハブボディはアルミ製
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:36
  • 画像
    フルクラム RACING QUATTRO Carbon
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/08/07 - 21:36
  • 画像
    フルクラム RED PASSION
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:32
  • 画像
    リムテープを装着することで、チューブレスタイヤの装着が可能に
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:29
  • 画像
    カーボンとアルミを組み合わせたリアハブ。アダプターを介すことで様々な取付規格に対応する
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:29
  • 画像
    スポーク間に切削加工の施すことで強度を保ちつつ軽量化
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:29
  • 画像
    オフセットリムによって左右のスポークテンション・バランスを均一化
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:29
  • 画像
    フルクラム RED PASSION
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2015/02/21 - 12:29
  • 画像
    ドライブサイドを大型フランジとすることで剛性を向上させたRACING5 リアハブ
    2014/11/15 - 17:20
  • 画像
    Jベンドスポークを採用するRACING 7
    2014/11/15 - 17:20
  • 画像
    フルクラム RACING 5はレッドアノダイズドのオーバーサイズアルミニップルを搭載する
    2014/11/15 - 17:20
  • 画像
    外側23mm、内側17mmというワイドリムを採用したフルクラム RACING 5と7
    photo:Yuya.Yamomoto
    2014/11/15 - 17:20
  • 画像
    ドライブサイドを大型フランジとすることで剛性を向上させたRACING7 リアハブ
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    ドライブサイドを大型フランジとすることで剛性を向上させたRACING5 リアハブ
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    オーバーサイズのハブを採用し剛性を高めた
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    リアホイールはリム、スポーク数の左右非対称設計、フランジの大口径化によって駆動側の剛性を高める
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    RACING5、7ともにクイックリリースが付属する
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    RACING5と7のリム断面デザイン。リア側は左右非対称設計となっていることがわかる
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    フルクラム RACING 7(リア)
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    フルクラム RACING 7(フロント)
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    フルクラム RACING 5(リア)
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    フルクラム RACING 5(フロント)
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    外側23mm、内側17mmというワイドリムを採用したフルクラム RACING 5
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/11/15 - 15:11
  • 画像
    フルクラム RACING ZERO CARBON(リア)
    (c)カワシマサイクルサプライ
    2014/07/30 - 19:28

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • …
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • Page 10
  • Page 11
  • Page 12
  • Page 13
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    ”今がおススメ” 塗り直しのいらない日焼け止め トップアスリート サンプロテクト “ファイター”
    2025/07/06 - 19:58
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ツール・ド・東北2025 エントリー締切間近!
    2025/07/06 - 19:07
  • クローバーバイシクル

    Madoneでお得にライドデビュー!
    2025/07/06 - 13:26
  • クラウンギアーズ

    試乗で体感!CINELLI ZYDECO GRX:クラウンギアーズで叶えるグラベル体験
    2025/07/06 - 12:38

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.