mini独自のブラケットを使用しシートポストなどにラバーバンドで固定する
キャットアイ
-
-
1灯ながら大光量で存在をアピールできる
-
5灯装備するうち3灯が強力なパワーを持つ
-
3灯装備するRAPID3
-
大光量を備えるRAPID mini
-
180度近くまで広がる横に配光と強力な明かるさを兼ね備え高い被視認性を確保した
-
5灯を活かしたワイドな配光で自らの存在をアピールできる
-
真後ろ一直線に配光しており被視認性が高そうだ
-
オプティキューブテクノロジーによる独特な配光だ
-
縦横自由にライトを装着できるフレックスタイトブラケットを使用するため取り付けられる場所も多い
-
工具なしで設置できるフレックスタイトブラケットを採用
-
mini独自のブラケットでシートポストやシートステーに固定する
-
単3電池1本が電源となり、ランタイムも申し分ない
-
RAPID5は単4型電池2本を電源に採用
-
本体裏側に充電用USBポートが設けられている
-
本体下部のUSBポートから充電を行う
-
キャットアイ RAPID 1
-
キャットアイ RAPID mini
-
キャットアイ RAPID 3
-
キャットアイ RAPID 5
-
キャットアイ RAPIDシリーズphoto:Makoto.AYANO
-
パソコンからもmicro-USBで充電できる(c)キャットアイ
-
足元と同時にスポットで10mほど先の路面を照らす配光パターン(c)キャットアイ
-
取り付けてもかさばらない大きさだ(c)キャットアイ
-
キャットアイ HL-EL150RC(VOLT100)(c)キャットアイ
-
分厚くなく取り付けた時もスマートに見える(c)キャットアイ
-
足元から20m先まで照らしだしてくれる(c)キャットアイ
-
ハンドルバーにコンパクトに収まるサイズだ(c)キャットアイ
-
キャットアイ HL-EL470RC(VOLT700)(c)キャットアイ
-
ワイドな配光のためブラケット付近も光で照らされる