メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
ブランド&プロダクツ
ブランド か行
キャットアイ製品アーカイブ
キャットアイ
画像
キャットアイ LOOP2
(c)キャットアイ
2017/05/18 - 19:51
画像
キャットアイ RAPID micro AUTOはLEDが上下に2つ装備されている
2017/03/10 - 18:57
画像
後方と横方向に向かって15ルーメンの光を照射する
2017/03/10 - 18:57
画像
クリアボディが採用されており、サイドからの視認性も抜群だ
2017/03/10 - 18:57
画像
横向きにも取り付けられるため、サドルバッグなどとのスペースの兼ね合いを考えてライトをバイクに装着することができる
2017/03/10 - 18:57
画像
マウントとライト本体は工具無しで固定することができる
2017/03/10 - 18:57
画像
LEDは2つ上下に配置された
2017/03/10 - 18:57
画像
従来モデル同様、電源ボタンですべての操作を行う設計だ
2017/03/10 - 18:57
画像
ラバーバンドでマウントを固定するため、シートポストをはじめシートステーに取り付けることが可能だ
2017/03/10 - 18:57
画像
キャットアイ RAPID micro AUTO
2017/03/10 - 18:57
画像
キャットアイ RAPID micro AUTO
(c)キャットアイ
2017/03/07 - 17:35
画像
180°以上の照射範囲を備えるため、周囲からの視認性に優れている
(c)キャットアイ
2017/03/07 - 17:35
画像
サイドからでも視認しやすいクリアボディが採用される
(c)キャットアイ
2017/03/07 - 17:35
画像
横向きに取り付けることも可能だ
(c)キャットアイ
2017/03/07 - 17:35
画像
ゴムバンドを使用しマウントをシートピラーなどに装着する
(c)キャットアイ
2017/03/07 - 17:35
画像
側方からの被視認性が優れている
2017/01/10 - 19:02
画像
足元から照らし出してくれるため、安心感が高いはずだ
2017/01/10 - 19:02
画像
左右まんべんなく照らし出してくれるVOLT400XC
2017/01/10 - 19:02
画像
充電はMicroUSBと従来通りだ。バッテリーは一体型とされている
2017/01/10 - 19:02
画像
ライトは360°回転させることができるため、ステムにも取付可能だ
2017/01/10 - 19:02
画像
ブラケットはラバーバンドとすることで、着脱作業を容易にした
2017/01/10 - 19:02
画像
操作方法は今まで通り、電源ボタンで行う
2017/01/10 - 19:02
画像
ボディには切り欠きが設けられており、側方からの被視認性も確保されている
2017/01/10 - 19:02
画像
丸型配光となるレンズを用いている
2017/01/10 - 19:02
画像
キャットアイ VOLT400XC
2017/01/10 - 19:02
画像
VOLT6000は専用ケースも付属する
2016/10/21 - 19:34
画像
バッテリーの実測重量は601gだ
2016/10/21 - 19:34
画像
ライト本体の実測重量は98gだ
2016/10/21 - 19:34
画像
ヘルメットマウントに装着して使用することも可能だ
2016/10/21 - 19:34
画像
バッテリーは専用アダプターで充電する
2016/10/21 - 19:34
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
…
Page
13
Page
14
Page
15
Page
16
カレントページ
17
Page
18
Page
19
Page
20
Page
21
…
次ページ
››
最終ページ
Last »