開催日程 レース/イベント名 WEB
ステージ5勝&通算100勝を挙げ、最後までジロを完走したカヴェンディッシュはホメてあげたい!
JYT 永塩幸之介(群馬グリフィンエリート)が優勝
集団スプリントを制した小柄なサミュエル・ドゥムラン(フランス、コフィディス)
GRIDE SS-20
スタージ2勝目を挙げたカレブ・ユアン(オーストラリア、ロット・スーダル)
富士見キングオブマウンテンのリーダージャージを着る3人
チャンピオンシステム コーポレートデザインシリーズ 長袖ジャージ(オレンジ)
ADDICT RC PREMIUM
女子ジュニアロードレース フィニッシュ
リブ ESCAPE RX W-E+
街中で乗りこなしやすいフィットネスジオメトリーはそのままに、より洗練されたシャープなフレームデザインに
タデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEチームエミレーツ)とプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ヴィスマ)がマリーブランク峠の頂上ボーナスタイムを争う
搬送にはワイヤーケーブルの「恐竜楽ちんリフト」が使われた。他では体験できない乗り味とビジュアル
DAVOS IMP 36
GoProやシマノCM-1000などウェアラブルカメラの取り付けにも対応する
SS2を勢いよくスタート
Urban Beach Racerという新しいカテゴリを仮定しプレゼンを行ったTEAM I
企画に携わる芝崎樹里さんと永平宏行さん。「お客様満足度を高め、スタッフ自身も楽しむ良い機会に」
糸井潤 「Silpa's House #8780」「Silpa's House #8705」
ハンドルにも取り付けられるUniversal Bike Mount
スムーズな仕上がりを見せるヘッド周辺の溶接部
アントニオ・モルガド(ポルトガル)とのマッチスプリントを制したエミール・ヘルツォーク(ドイツ)
現役時代の雰囲気そのままのクラウディオ・キアプッチ氏。冗談を交えてトークした
開発を担当する「チームシマノ」の原田さん
ブラケットフードは赤に
LSW製法によって編み込まれた状態のカーボンの筒
最後の登りを行く市民100kmの選手たち
マルセル・キッテル(クイックステップフロアーズ)がファンサービスにつとめる
瀬戸内海を思い切り満喫できるルート
福島晋一が110kmに渡って逃げる!優勝は元CSCのペデルセン
人気ブランドには多くの試乗希望者が集まる
アッパーとともにタンにもパンチング加工が施される
フルクラム RACING ZERO CARBON カーボンリム+アルミスポークのピュアレーシングホイール
超級山岳ラ・マンサネーダでメイン集団から脱落したマイヨロホのクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
一斉にコースへと駆け出すU23女子選手たち
バルブコアを外さずシーラント注入が可能なバルブシステム LEGION Vmax
スプリントでゴールに飛び込むアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)とサイモン・ジェランス(オーストラリア、グリーンエッジ)
サンウェブがペースアップする集団の前方に位置するサイモン・イェーツ(イギリス、ミッチェルトン・スコット)
イスラエル・プレミアテックがイスラエル王者アインホルンら2名と契約更新
リーダージャージを着る伊藤雅和と愛三工業レーシング
ツアープロデュースの星野さんも、ギリギリまで見守って下さっています
メイン集団内で安全に走るリーダージャージのセルヒオ・パルデイーヤ(カルミオーロ・Aスタイル)
クリテリウムでカルーゾに牽引されて最終周回に入るサガン。番狂わせがなければ勝利は間違いなかったが
GALLIUM PROの軽量性をアピールする本国セールス担当のジェフ氏
こちらも日本では珍しい自転車。左のは手漕ぎ自転車で、アジア圏では障害者の方々の中・長距離の移動手段としてメジャーな乗り物だそうです
ポール・スミス氏とマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ)
Ki190325 22I6524
最終スプリントバトルを制したフランチェスコ・キッキ(イタリア、リクイガス)
出走サイン台でヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)やミケーレ・スカルポーニ(イタリア、ランプレ・メリダ)が言葉を交わす
ジャイアント TCX ADVANCED PRO 2
ボレー BOLT S(Matte Black B-Clear TNS Fire oleo AF)
ピナレロ・タイの皆さんも参加。左端は超有名なインスタグラマーだ
実業団E1 舞台はプロと同じ堺クリテリウム
手前が新型のSLユニット、奥がこれまでのTURBOシリーズ(※国内未展開)に装着されていたパワーユニットだ
最終周回、激しい雨の中ホームストレートを登る集団
マッズ・ピーダスン(デンマーク、トレック・セガフレード)とレムコ・エヴェネプール(ベルギー、ドゥクーニンク・クイックステップ)
野茂さんですね
ジェリー Pocketable バックパック(グリーン)
ステージ1b ステージ3位と好走したMTNキュベカ
左右のビブには赤い補強タブを投じた。しわでビブが細くなる(=ストレスが増す)ことを防ぐ
F/ジュニア女子 2周目に先頭は4人に
全日本ロード2日目。U23の135選手が朝8時にスタート
細身のフロントフォークも特徴の1つだ
フカヤがFIXPLUSの取り扱いを開始する
C4C 阿部秀昭
僅差のスプリント勝負を制したヘスス・エラダ(スペイン、コフィディス)
残り5kmを切ってチャベスからリードを奪うヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
イザドア Merino Winter Cap(アンスラサイト)
キンタナに先行を許してしまったクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ)
ブレーキ面にレーザーを照射してレジンを焼き付け、耐熱性を向上させたiTgMax処理
マンド飛行場の滑走路でスプリントするホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)とアルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)
ラスト6km地点、西薗良太(ブリヂストンアンカー)がアタックする
RD-R8050 SS
気軽に参加できるエンデューロ・ヴェロフェスタが新城で初開催
カーボン・ナノチューブレジンは通常のカーボンレジンよりも高い強度を誇る
2位プリモシュ・ログリッチェ(スロベニア)、1位トム・デュムラン(オランダ)、3位クリストファー・フルーム(イギリス)
1秒差で逃げ切ったバケランツ プロ5年目で初勝利とマイヨジョーヌを掴む
マイヨブランのリゴベルト・ウラン(コロンビア、チームスカイ)がガリビエ峠で遅れる
C1で優勝を飾った重田兼吾(TeamCUORE)がチームメイトたちと喜びあう
ピレリとミッチェルトン・スコットがパートナーシップ締結 ロードタイヤのサポートを開始
第6回セオサイクル・サイクルフェスティバル
第1エイドはチューリップ畑の中に設けられた
2024年ツールのグランデパールがフィレンツェに決定 111回の歴史上初のイタリア開幕
ハンドル幅は短め、コンポはシマノXTRを使用する
怪しい雲行きの中走るプロトン
オフィシャルのクルマやバイクを引き連れてゴールするアンディ・シュレク(ルクセンブルク、サクソバンク)
表彰台、2位エドヴァルド・ボアッソンハーゲン(ノルウェー)、優勝フィリップ・ジルベール(ベルギー)、3位アレハンドロ・バルベルデ(スペイン)
積極的に展開したワウト・ヴァンアールト(ベルギー、チベル・セボンオフロードチーム)
ゴールスプリントでトム・ボーネンらを蹴散らしたアンドレ・グライペル(ドイツ、チームコロンビア・HTC)
春を楽しむ7人。一般道では男性ライダーと何度かすれ違ったが、女性だけのグループに驚いていた人もいた
船までの待ち時間で流氷ソフトを頂きました
オウルアイ HEADLIGHT 5LED。4つのカラーから選べる
北海道から大挙して初参戦のチームBG8の皆さん
スタートセレモニーに多くの参加者が集まった
Impre2013dec - 418
落車でチャンスを失ったヨーロッパチャンピオンのヨハン・プリスパイタスン(デンマーク)
古賀志の前に通過する鶴カントリーの登りで自転車から降りる人も
BBB ヘビーデューティーOSS(BWS-02B)
ニーバリにキスするアレクサンドル・ヴィノクロフ
MugGuardはバイクによってはフロントとリアにも取り付けられる
L1優勝は武田和佳(Team CHAINRING)
カスティーリャ・イ・レオン州の平野をゆったりペースで走り抜ける
限定的にオーダージャージを受注を行うことで、ノウハウを積み上げてきた
キャノンデール CAAD13 Disc Rival AXS
サンマルコ Aspide FLASH
第1ステージのマイヨ・ジョーヌ獲得に期待がかかるファビアン・カンチェラーラ
スペシャライズド KENEVO SL COMP CARBON
クロスバイクやMTBでチャレンジするライダーも数多い
IMO代表の高橋弦一さん
女子ジュニア 3位に入った細谷夢菜(浦和工業高校)
スタートを待つマリアンヌ・フォス(オランダ、ユンボ・ヴィスマ)たち
もちろん走ったあとはマシンをキレイに!
イザドア Signature Thermal Adventure Long Sleeve Jersey
ムジェーブ-モルジヌ間のコースとなるエタップ2016
キッズの部もきちんと表彰されるんです
ライフクリエーションOVE 店内
総合リードを守ったアルノー・デマール(フランス、エフデジ)
集団後方で周回をこなすダニエル・マーティン(アイルランド、ガーミン・トランジションズ)
横になり英気を養う
アーバンバイク向けカーボン製マルチポジションハンドル ヴェノ ボーダレス カーボン
下りで自ら集団を牽くフィリップ・ジルベール(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
表彰 女子ポイントレース
コロンビア人クライマー ルビアーノが中級山岳ステージで独走勝利
第19ステージ・コースマップ
旅気分を描き立ててくれる。中山道・武佐宿
MTBアジア選開幕 初日チームリレーで日本は銀メダル獲得
井本はじめ(Team Transition Racing/小川輪業/NINJYA TV)
シリコングリッパーをドット状に配置することで、足を締め付けすぎず高い保持力を発揮
プロロゴ SCRATCH M5 ツール・ド・フランス2連覇のポガチャル専用カラー
引退レースのフレデリック・ゲドン(フランス、FDJ・ビッグマット)がパンクでストップ
キャノンデールスタッフには真っ黒な完成版のプロトタイプに乗る人も
Cクラスの表彰台
1級山岳コリャーダ・デラ・ガリーニャのゴール地点
ファンキアー Tarcento Thermal(タルチェントサーマル)
いくつもの山岳を越え、決戦地ロム峠とコロンビエール峠に向かう
CM1 表彰
ジャイアント ROCK 29ER(ブルー)
BBはねじ切りのBSAに準拠する
市民レース200kmの選手たち
トム・フィーラース(オランダ、アルゴス・シマノ)は深刻な怪我を免れた
じゅうじゅうと焼きそばが焼けていく
男子チームスプリント 朝日大学(吉田匡志・尾形鉄馬・松本諒太)
新作モデルを含めシューズも全モデルが揃った
スティーブン・バセット(ワイルドライフジェネレーション・プロサイクリングP/BMAXXIS)がステージ優勝
アルベルト・コンタドール(スペイン、ティンコフ・サクソ)を表彰台に導く宮島正典マッサー
販売されている大会記念ボトルも発見。「落としちゃったんだろうなぁ」
ニーバリらにアタックで差をつけたラース・ボーム(ベルキン)
チネリ GAZZETTA(ベルブラック)
ベルンハルト・アイゼル(オーストリア)とクリストファー・サットン(オーストラリア)
キャニオン Aeroad CF SLX 8 ETAP(Pro White)
女子ジュニアチームパーシュート 金メダルを獲得した日本チーム
スタート前に挨拶するワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)とタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEチームエミレーツ)
2周目、TOJコーナーを行くメイン集団
特徴的なカラーリング。シートステーは極めて幅広な設計だ
集団前方でアタックを見つめるアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ソウダル)
優勝候補の一角、カータ・ヴァス(ハンガリー)
様々なデザインを施せることが特徴だ
王宮前でプラカードを掲げる「サガンはまだ王だ」
地元のグルメを味わうこともできるのだ
マザー牧場でジンギスカン食べ放題のランチを堪能
ホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)は04:46遅れの42位
ハイエンド795には、イタリアを代表する高級自動車メーカー「マセラティ」とのコラボレーションモデルが登場。
スポニチ佐渡210
BB周りのボリュームはとても大きい
少年スプリント予選 3位タイムの田中誇士(静岡)11秒449
「タイヤに必要なグリップ力、ブレーキング力、走りの軽さという要素全体のレベルが高い」
武蔵丘陵森林公園の自転車専用コースで4時間エンデューロ 2月26日開催
ランカウイ第1ステージのスタートバルーン
BBはメンテナンス性に優れるBSA
10万8000人が詰めかけたレース初日 スター選手の登場に会場熱狂
女優のCristianaCapotondiさんがスタート地点に登場
折り返し地点付近にて
スコット FOIL購入で特製マットをプレゼント、富士ヒルにてオーナー限定イベントを開催
ロングスリーブジャージ レッド
付属するセンサーはBluetooth対応となった
難コースでファンアールトが今季初勝利 パンクに泣いたファンデルプールは2位
現地スタッフも含めて記念撮影をする愛三工業レーシング
男子U23 2位 石原悠希(順天堂大学)
ゲンティンハイランドでアタックするホセ・セルパ(コロンビア、ディキジョヴァンニ)
逃げるステフェン・クルイスウィク(オランダ、ラボバンク)やペーター・サガン(スロバキア、リクイガス・キャノンデール)ら
マッシブな印象の電動XTR
チームコロンビア・HTCもデュラエース7970電動メカを使用
デマルキ Contour plus Woman 3L Soft Shell Stealth Jacket(レッド)
「ベンチレーションホールが多く、風が直接当たっている感覚がある」阿部嵩之
CL1 山口博子(Team Power Kick)
脇腹にプリントされる「gabba」の文字
貴重品を入れておけるジッパーポケットも備わっている
両手を大きく広げてゴールするホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
Rapha+Paul Smith Team SKY Tシャツ
バーレーン・メリダはTIME WARP TTを使用。ホイールはフルクラムのラインアップにない前輪とSPEED 360
並んで走る西谷泰治と平塚吉光(愛三工業レーシング)
オールイス・アルベルト・アウラール(マトリックスパワータグ )が集団を牽引
夏の羊蹄山はジャガイモ畑で覆われる
ジップ Vuka Shift AXS 90
ジャイアント FASTROAD SLR 2
晴わたる最高気温33度の夏空
マッド Crossステム
トップカバーのサポート素材もモデルによって異なる。Aleena 4.0のみT700のカーボンを使っている
逃げる激しく落車したセルゲイ・グレチン(ウクライナ、トルク・セケルスポール)
今大会5度目のトップ3に入るも勝利が遠いジャスパー・フィリプセン(ベルギー、アルペシン・フェニックス)