ファクターがOSTRO GRAVELと肩を並べる新型グラベルバイクのALUTOを発表。レースからアドベンチャーライドまでカバーする設計が行われ、多様化するグラベルライドを存分に楽しめる一台だ。



ファクター ALUTO(QUATTRO GRAY) (c)factor

ファクターが新たなグラベルバイク「ALUTO」を発表した。ファクターのラインアップにおいて、OSTRO GRAVELと並ぶポジションに位置づけられるグラベルバイクは、俊敏性、あらゆる走り方に対応するバーサタイルな一台として開発されている。

ALUTOの開発にはグラベルライドの急速な進化が背景にある。アドベンチャーライドの側面が強かったグラベルは、UCIレースが開催されるまでになり、多様な遊び方が存在するカテゴリーへと変貌を遂げた。ファクターはこの変化に対応するために、異なるタイプのレースやライドに特化したバイクを設計するというアプローチを採用。その結果としてOSTRO GRAVELと肩を並べるALUTOが生み出された。

ブラックインクのステム一体型ハンドルがアセンブルされる (c)factor

スラムのUDH規格を採用している (c)factor

ALUTOでは軽快かつしなやかでありながら、反応性に優れた走りを追求。ハンドリングもシャープになるように設計されており、様々な地形に対応しやすいジェネラリストとして開発が行われた。対してOSTRO GRAVELは高速レースを制するために、空力を重視したピュアレーサーとなっている。

ALUTOの設計思想において重要なのは、アドベンチャーライドを目指したバイクではないことだ。長い冒険ライドとレースどちらでもライダーをサポートできるバイクとしてデザインされている。

ヘッドチューブはアワーグラス形状とされている (c)factor

ダウンチューブ内蔵ストレージも用意されている (c)factor

OSTRO GRAVELと比較すると、ジオメトリー面ではヘッドチューブはわずかに立たせ、チェーンステー長は同等の短さに。ショートホイールベースデザインによって俊敏性を高めている。同時にローダウンボトムブラケットにより重心を下げることで、乗り心地と安定性を確保した。また、スタックもOSTRO GRAVELよりも高めに設定しており、より幅広いライダーに適応したフィットを提供する。

45mmタイヤを基準として最適化が図られており、リアタイヤクリアランスは47mm、フロントタイヤクリアランスは52mmを確保している。最大タイヤ幅を装着した際でも軽快な操縦性を保つため、ミニマルデザインながら俊敏性を損なわないように設計されている。

ファクター ALUTO(RAPTOR BLUE) (c)factor

実用面での配慮も見逃せない。ダウンチューブ内蔵ストレージシステムは、サドルバッグやバーバッグを使用することなく、ツールや予備チューブなどを安全かつエアロダイナミクスを損なわない形で収納が可能。

フレームは電動変速と油圧ブレーキ専用設計となっている。リアエンドにはUDH互換リアドロップアウトを採用。27.2mmの丸型シートポストと外部クランプ設計は、調整の容易さとドロッパーポスト互換性を両立している。

マルチに活躍するグラベルバイクとして開発されたALUTO (c)factor

付属の一体型バーステムHB05は、ハンドル幅360/380/400mm、ステム長80〜130mmから選択でき、シートポストはオフセット0mmと25mmの2種類が用意される。価格はフレームセットが660,000円(税込)、完成車はスラムRED XPLR(パワーメーター付き)仕様が1,441,100円、スラムFORCE XPLR仕様が1,155,000円(税別105万円)に設定されている。

ALUTOは特に多様なグラベルライディングスタイルを楽しむライダーにとって魅力的な選択肢となるだろう。舗装路からテクニカルなマウンテントレイルまで幅広い路面に対応しながら、レースでの競争力も維持している点は、週末のレースから平日の通勤、長距離アドベンチャーまで一台でこなしたいライダーにピッタリだ。



ファクター ALUTO
カラー:QUATTRO GRAY、RAPTOR BLUE
フレームセット:660,000円(税込)
完成車 スラム RED XPLR(パワーメーター付き):1,441,100円(税込)
完成車 スラム FORCE XPLR(パワーメーター付き):1,155,000円(税込)


最新ニュース(全ジャンル)