メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 海外レース/イベント 2018年7月
  4. ツール・ド・フランス2018 アーカイブ

ツール・ド・フランス2018プロバイク

  • 画像
    SUPERSLICEにはセラミックスピードのオーバーサイズプーリーケージを取り付ける
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    TTステージで使われたSUPERSLICE。リムブレーキ版だ
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    難関山岳が多数登場した第10ステージでは、ワイドカセットとアルテグラのリアディレイラーをセットするバイクも
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    リゴベルト・ウラン(コロンビア)のSYNAPSE Hi-MOD
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    ボトルケージ裏側には滑り止めテープを貼り付ける
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    ウランのSYNAPSE Hi-MODはパワーメーターレス
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    サテライトスイッチ追加とFSAの前下がりステム、そしてヘッドキャップを抜き低いポジションに対応
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    パヴェステージで使われたCORSA CONTROL。30mmと参加チーム中最もワイド
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    METRON 5Dハンドルを使うためブレーキホースとDi2ケーブルが露出する
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:15
  • 画像
    リゴベルト・ウラン(コロンビア)のSYSTEMSIX Hi-MOD。差し色にピンクが入るのが従来と異なる点
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    ローソン・クラドック(アメリカ)が使ったMETRON 4Dハンドル。負傷をかばうためのアップライトな姿勢を取るためだと思われる
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    クランクはSRM+キャノンデールSISL2クランク+FSAチェーンリング
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    リゴベルト・ウラン(コロンビア)のSUPERSIX EVO Hi-mod
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    SUPERSLICEのフォーク裏側にはピザのイラスト
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    バルブの音鳴りを防ぐためのゴムキャップのエアロ形状
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    「TL」表記のMETRON 81 SLホイール。CORSA SPEEDを組み合わせている
    photo:Makoto.AYANO
    2018/08/26 - 19:14
  • 画像
    フレームとマッチペイントされたステム
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    サドルもボントレガー。カーボンレールの製品各種が使われる
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    ホイールはボントレガー各種。市販品には存在しないチューブラー仕様のディスクブレーキホイールだ
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    ジャスパー・ストゥイヴェン(ベルギー)のEmonda SLR Disc
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    Di2のサテライトスイッチをステムクランプ両脇に装備する
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    保持力を高めるためにボントレガーの樹脂製ボトルケージに変更し、ゴムリングを噛ませている
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    パヴェステージのために用意されたDomene SLR Disc
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    通常カラーのMadone SLR Discもスペアバイクとして用意された
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    途中ステージで山岳賞ジャージを着たトムス・スクインシュ(ラトビア)のMadone SLR
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    TTモデルとして息の長いSpeedConcept。チーム唯一のリムブレーキバイクだった
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    後輪はジップのSUPER-9もしくはライトウェイトのAUTOBAHN。TTTでは58Tを装着したためディレイラーが伸びきっている
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    高速TT用の前輪はPROのバトンホイール
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    あらかじめ用意されたゼッケンホルダー用のダボ穴を活用
    2018/08/25 - 14:28
  • 画像
    ツール特別カラーにペイントされたMadone SLR Disc
    2018/08/25 - 14:28

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • アウトドアスペース風魔横浜

    SPECIALIZED CREO 2 EXPERTを軽量化せよ!
    2025/05/20 - 00:02
  • スクアドラ滋賀守山

    【シマノ】アルテグラホイール履き比べしました!【インプレ】
    2025/05/19 - 19:39
  • バイクプラス港北N.T.店

    あえて背負うという選択。Deuter ログラ5 使用レビュー
    2025/05/19 - 18:22
  • フォーチュンバイク

    CORSA PROクリンチャー (チューブタイプ)追記
    2025/05/19 - 15:29

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.