ジャイアントとLivが新型ハイエンドアイウェア「Aurea」を発表。ツァイス製のレンズを採用し、クリアでハイコントラストな視界を提供する。また、同時に手ごろな価格で高性能なNumen HLヘッドライトもリリースされた。

ジャイアント Aurea Zeiss lens (c)ジャイアントジャパン
ジャイアント、そして女性向けのLivのアイウェアラインアップに新たに加わった「Aurea」。黄金の輝きを意味するラテン語をモデル名とするアイウェアは、その名に相応しいハイエンドモデルとして君臨する。
最大の特徴はツァイス製のレンズを採用すること。世界に冠たる光学機器メーカーが手掛けたレンズは、ひずみの無いクリアで高精細な視界を提供し、強い日差しの中でも路面のコントラストを際立たせ、ライドへの集中力を高めてくれる。

ツァイス製のレンズを採用したことが最大のトピック (c)ジャイアントジャパン
レンズには防汚・耐擦傷性コーティングが施され、悪天候やオフロードでの使用においても長期間にわたってそのクリアな視界を保ってくれる。衝撃にも強く、アクシデントの際もしっかりと目を保護する安全性も特徴だ。
大型の一眼レンズは前傾時においても広い視界を確保しつつ、エアロダイナミクスに基づいたデザインによって優れた防風効果と曇りづらいベンチレーション効果を発揮。UVカット機能ももちろん備えており、目の疲労を防いでくれる。

高い保護性能を発揮する大型レンズ (c)ジャイアントジャパン

3段階で調整可能なノッチ式アジャスタブルノーズパッドとインナーレンズが付属する (c)ジャイアントジャパン
フレームにはハイエンドなスポーツアイウェアで多く用いられるグリルアミドTR90を採用。軽量かつ耐久性の高いフレームに、3段階で調整可能なノッチ式アジャスタブルノーズパッドや優れたグリップと快適性を兼ね備えたデュアルラバーインジェクションテンプルチップを搭載し、高いフィット感を実現した。
ジャイアントモデルはブラック、ホワイト、オレンジの3カラー、Liv仕様はホワイトとブラックの2カラーでの展開。度付きレンズを装着できるインナーレンズも付属し、価格は22,000円(税込)となる。
ハイコストパフォーマンスなフロントライト、NUMEN HL

ジャイアント NUMEN HL (c)ジャイアントジャパン
ジャイアントからハイコストパフォーマンスなフロントライト、NUMEN HLが登場。高級感と堅牢性を兼ね備えたCNC加工のワンピースフルアルミボディに高輝度LEDを搭載することで、明るくかつ耐久性に優れたプロダクトに仕上げられた。
頑丈なアルミボディは雨天でも安心なIPX5防水性能を実現。アルミの熱伝導率の高さは放熱性にも直結しており、ハイパワーの照射時でも熱ダレしづらくなっている。

雨天でも安心なIPX5防水性能を実現するワンピースアルミボディ (c)ジャイアントジャパン
ANSI FL-1規格に準拠した5つの点灯モードが用意され、ライドシーンに合わせて選択できる。本体に備えられたカラーインジケーターによってバッテリー残量が一目で把握できるため、充電忘れのリスクも少なくなるだろう。
充電端子はスタンダードとなったUSB-C規格となり、ケーブルの種類も統一できる。脱着が容易な回転固定タイプのハンドルバーマウント、そしてアジャスタブルGoProマウントが同梱される。

ジャイアント NUMEN HL (c)ジャイアントジャパン
明るさの異なる3モデルが展開されるが、ボディサイズは全て共通の26mm×26mm×108mmとなっている。最も明るいのが800ルーメンのNumen HL 800で、価格は6,600円。600ルーメンのNumen HL 600は4,950円、400ルーメンのNumen HL 400は3,850円(全て税込)。明るさと比較し、非常に手に取りやすい価格となっている。

ジャイアント NUMEN HL (c)ジャイアントジャパン
ジャイアント Aurea Zeiss lens
フレームカラー:ブラック、ホワイト、オレンジ
サイズ:フレーム幅 132mm、テンプル長 125.6mm、ブリッジ幅 20mm
重量:31g
価格:22,000円(税込)
Liv Aurea Zeiss lens
フレームカラー:ホワイト、ブラック
サイズ:フレーム幅 132mm、テンプル長 125.6mm、ブリッジ幅 20mm
重量:31g
価格:22,000円(税込)
ジャイアント Numen HL 800
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:132g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(800lm / 2時間)、Mid(400lm / 4時間)、Low(200lm / 7時間)、DAY Flash(200lm / 16時間)、ECO Flash(50lm / 80時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:6,600円(税込)
ジャイアント Numen HL 600
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:132g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(600lm / 2時間)、Mid(300lm / 5時間)、Low(150lm / 8時間)、DAY Flash(150lm / 16時間)、ECO Flash(50lm / 70時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:4,950円(税込)
ジャイアント Numen HL 400
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:124g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(400lm / 1.5時間)、Mid(200lm / 2.6時間)、Low(100lm / 5時間)、DAY Flash(100lm / 10時間)、ECO Flash(50lm / 40時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:3,850円(税込)

ジャイアント、そして女性向けのLivのアイウェアラインアップに新たに加わった「Aurea」。黄金の輝きを意味するラテン語をモデル名とするアイウェアは、その名に相応しいハイエンドモデルとして君臨する。
最大の特徴はツァイス製のレンズを採用すること。世界に冠たる光学機器メーカーが手掛けたレンズは、ひずみの無いクリアで高精細な視界を提供し、強い日差しの中でも路面のコントラストを際立たせ、ライドへの集中力を高めてくれる。

レンズには防汚・耐擦傷性コーティングが施され、悪天候やオフロードでの使用においても長期間にわたってそのクリアな視界を保ってくれる。衝撃にも強く、アクシデントの際もしっかりと目を保護する安全性も特徴だ。
大型の一眼レンズは前傾時においても広い視界を確保しつつ、エアロダイナミクスに基づいたデザインによって優れた防風効果と曇りづらいベンチレーション効果を発揮。UVカット機能ももちろん備えており、目の疲労を防いでくれる。


フレームにはハイエンドなスポーツアイウェアで多く用いられるグリルアミドTR90を採用。軽量かつ耐久性の高いフレームに、3段階で調整可能なノッチ式アジャスタブルノーズパッドや優れたグリップと快適性を兼ね備えたデュアルラバーインジェクションテンプルチップを搭載し、高いフィット感を実現した。
ジャイアントモデルはブラック、ホワイト、オレンジの3カラー、Liv仕様はホワイトとブラックの2カラーでの展開。度付きレンズを装着できるインナーレンズも付属し、価格は22,000円(税込)となる。
ハイコストパフォーマンスなフロントライト、NUMEN HL

ジャイアントからハイコストパフォーマンスなフロントライト、NUMEN HLが登場。高級感と堅牢性を兼ね備えたCNC加工のワンピースフルアルミボディに高輝度LEDを搭載することで、明るくかつ耐久性に優れたプロダクトに仕上げられた。
頑丈なアルミボディは雨天でも安心なIPX5防水性能を実現。アルミの熱伝導率の高さは放熱性にも直結しており、ハイパワーの照射時でも熱ダレしづらくなっている。

ANSI FL-1規格に準拠した5つの点灯モードが用意され、ライドシーンに合わせて選択できる。本体に備えられたカラーインジケーターによってバッテリー残量が一目で把握できるため、充電忘れのリスクも少なくなるだろう。
充電端子はスタンダードとなったUSB-C規格となり、ケーブルの種類も統一できる。脱着が容易な回転固定タイプのハンドルバーマウント、そしてアジャスタブルGoProマウントが同梱される。

明るさの異なる3モデルが展開されるが、ボディサイズは全て共通の26mm×26mm×108mmとなっている。最も明るいのが800ルーメンのNumen HL 800で、価格は6,600円。600ルーメンのNumen HL 600は4,950円、400ルーメンのNumen HL 400は3,850円(全て税込)。明るさと比較し、非常に手に取りやすい価格となっている。

ジャイアント Aurea Zeiss lens
フレームカラー:ブラック、ホワイト、オレンジ
サイズ:フレーム幅 132mm、テンプル長 125.6mm、ブリッジ幅 20mm
重量:31g
価格:22,000円(税込)
Liv Aurea Zeiss lens
フレームカラー:ホワイト、ブラック
サイズ:フレーム幅 132mm、テンプル長 125.6mm、ブリッジ幅 20mm
重量:31g
価格:22,000円(税込)
ジャイアント Numen HL 800
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:132g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(800lm / 2時間)、Mid(400lm / 4時間)、Low(200lm / 7時間)、DAY Flash(200lm / 16時間)、ECO Flash(50lm / 80時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:6,600円(税込)
ジャイアント Numen HL 600
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:132g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(600lm / 2時間)、Mid(300lm / 5時間)、Low(150lm / 8時間)、DAY Flash(150lm / 16時間)、ECO Flash(50lm / 70時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:4,950円(税込)
ジャイアント Numen HL 400
サイズ:26mm × 26mm × 108mm
重量:124g
点灯モード(明るさ / ランタイム): High(400lm / 1.5時間)、Mid(200lm / 2.6時間)、Low(100lm / 5時間)、DAY Flash(100lm / 10時間)、ECO Flash(50lm / 40時間)
バッテリー:USB-C充電式リチウムイオン電池(2400mAh)
価格:3,850円(税込)
Amazon.co.jp