ジャイアントのE-クロスバイク、ESCAPE R E+にLサイズが登場。身長185cm以上の大柄なライダーもより快適かつ最適なフィット感で人気のE-BIKEを乗りこなすことが出来るようにラインアップが拡充された。



ジャイアント ESCAPE R E+(シースパークル) (c)ジャイアントジャパン

世界最大の自転車メーカーであるジャイアントが展開するE-クロスバイクのESCAPE R E+。定評あるジャイアントのハイドロフォーミングアルミフレームに、軽量な新型のユニットやディスプレイを組み合わせ、街乗りからスポーティーなライドまで幅広く楽しめるスペックの一台だ。

ESCAPE R E+に搭載される"SYNCDRIVE CORE"ユニットは、最大トルク50Nm、マックスケイデンス100rpmと実用的なスペックとすることで、500gの軽量化とほぼ無音に近いレベルの静粛性を獲得した軽量パワーユニット。

軽量なSYNCDRIVE COREユニットを採用 (c)ジャイアント

ジャイアントがヤマハと共同開発した細やかなアシスト特性によってどんなシチュエーションでもスムーズなライドを実現してくれるSYNCDRIVE COREは、必要十分な性能と軽さを両立したバランス型のユニットだ。

バッテリーはフレームと一体となるサイドプルインテグレートデザインを継承し、E-BIKEであることを主張しすぎない洗練されたシルエットを実現している。容量は400Whとされており、エコモードで200km、ツアーモードで132km、アクティブモードで95km、スポーツモードで80kmを走行可能。日々の通勤や通学から週末のサイクリングまで、しっかりカバーする航続距離を確保した。

ジャイアント ESCAPE R E+(クラシックグリーン) (c)ジャイアントジャパン

コントロールユニットにはRideControlDash 2in1を採用。コントローラーとディスプレイが一体となったデザインで、ハンドル中央部のスペースを占有しないコンパクトさが特徴だ。スマホなどマウントできるスペースの余裕が残されているのは、ナビなどを使用する際にも便利だろう。また、USB-TYPEC出力端子を搭載しているため、ガジェットへの給電も可能となっている。

そんなESCAPE R E+に新たにLサイズが加わった。185cm~200cmのライダーに適合するビッグサイズとなり、既存の445 (XS)、485 (S)、525 (M) mmと合わせて4サイズでの展開となる。Lサイズはシースパークル、クラシックグリーンの2色展開となる。価格は297,000円(税込)。



ジャイアント ESCAPE R E+
サイズ:445 (XS)、485 (S)、525 (M)、570 (L) mm
重量:20.7kg (XS)
カラー:シースパークル、クラシックグリーン、レッド、メタリックブラック、パールホワイト
※Lサイズはシースパークルとクラシックグリーンの2色展開
フレーム:ALUXX SL-Grade Aluminum, OLD142mm
F.フォーク:ALUXX SL-Grade Aluminum, OverDrive steerer
ギアクランク:PROWHEEL Aluminum
変速パーツ:Shimano M3100 / M2010 9-Speed
ブレーキセット:Tektro HDM275 160mm Rotors
ホイール:GIANT GX-28 WheelSet
タイヤ:GIANT S-X3 W/K-Shield 700x38C
価格:297,000円(税込)


最新ニュース(全ジャンル)