スペインの強豪モビスターが、男子29人・女子14人で2021年度のロースター確定を発表した。男子はアスタナからミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア)、女子は2019年の世界選手権王者アネミエク・ファンフルーテン(オランダ)が加入する。
チーム本拠地を走ったブエルタ・ア・エスパーニャ2日目に総攻撃を仕掛けるモビスター photo:CorVos
今季わずか2勝と辛酸を嘗めたモビスターは、12月14日に男子チームのロースターを確定。新たに加入する選手は5人と少数に留まったものの、総合エース、スプリンター、パンチャーとあらゆるレースで勝利を狙えるバランスの良い補強となった。
なかでも注目を集めるのが、プロ入り以降6年間所属したアスタナを離れ加入する"スーパーマン"ロペス。2018年にジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・スパーニャでそれぞれ総合3位表彰台に上がると、今年はツール・ド・フランスで総合6位に入賞して力を見せた。その後のジロでは初日に落車し棄権する不運に見舞われるも、いまだ26歳と若いロペスが心機一転、グランツールで総合優勝を目指す。
アスタナから移籍するミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア、アスタナ) photo:Makoto.AYANO
スプリントやクラシックレースで力を発揮するイバン・ガルシア(スペイン、バーレーン・マクラーレン) photo:CorVos
2月のチャレンジマヨルカでバルベルデと表彰台を分け合ったグレゴール・ミュールベルガー(右、オーストリア、ボーラ・ハンスグローエ) photo:CorVos
そしてスプリンターでは今季のパリ〜ニース第3ステージでペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)を下し勝利した若手イバン・ガルシア(スペイン)が、バーレーン・マクラーレンより移籍。また、ボーラ・ハンスグローエからはパンチャーでユーティリティ性の高いグレゴール・ミュールベルガー(オーストリア)が加入している。
チーム最大の目標は変わらずグランツールの総合優勝。ブエルタ・ア・エスパーニャで新人賞を獲得したエンリク・マス(スペイン)と、ブエルタ第2ステージを含む2勝を挙げたマルク・ソレル(スペイン)が、新加入ロペスと共にエースを担う。また来年41歳を迎え、2019年に「2021年シーズン限りでの引退」を宣言しているアレハンドロ・バルベルデ(スペイン)は、今季消化不良となったクラシックを中心に東京五輪での栄冠に挑む。
なおロット・スーダルで長きに渡り活躍したユルゲン・ルーランズ(ベルギー)が引退を発表し、13年のプロ生活に別れを告げている。
世界選手権ロードで2位銀メダルを射止めたアネミエク・ファンフルーテン(オランダ) photo:Kei Tsuji
また、男子よりも1ヶ月早くロースターを発表したモビスター女子チームは、最多の14人(3人増)で4年目のシーズンを迎える。
来季の目玉は2019年の世界選手権王者アネミエク・ファンフルーテン(オランダ)の加入。5年所属したミッチェルトン・スコットを離れやってくる遅咲きの元女王が、創設以来3勝しか挙げられていないチームに(ワールドツアーは未勝利)変革をもたらすことができるか、注目が集まる。
チーム本拠地を走ったブエルタ・ア・エスパーニャ2日目に総攻撃を仕掛けるモビスター photo:CorVos今季わずか2勝と辛酸を嘗めたモビスターは、12月14日に男子チームのロースターを確定。新たに加入する選手は5人と少数に留まったものの、総合エース、スプリンター、パンチャーとあらゆるレースで勝利を狙えるバランスの良い補強となった。
なかでも注目を集めるのが、プロ入り以降6年間所属したアスタナを離れ加入する"スーパーマン"ロペス。2018年にジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・スパーニャでそれぞれ総合3位表彰台に上がると、今年はツール・ド・フランスで総合6位に入賞して力を見せた。その後のジロでは初日に落車し棄権する不運に見舞われるも、いまだ26歳と若いロペスが心機一転、グランツールで総合優勝を目指す。
アスタナから移籍するミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア、アスタナ) photo:Makoto.AYANO
スプリントやクラシックレースで力を発揮するイバン・ガルシア(スペイン、バーレーン・マクラーレン) photo:CorVos
2月のチャレンジマヨルカでバルベルデと表彰台を分け合ったグレゴール・ミュールベルガー(右、オーストリア、ボーラ・ハンスグローエ) photo:CorVosそしてスプリンターでは今季のパリ〜ニース第3ステージでペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)を下し勝利した若手イバン・ガルシア(スペイン)が、バーレーン・マクラーレンより移籍。また、ボーラ・ハンスグローエからはパンチャーでユーティリティ性の高いグレゴール・ミュールベルガー(オーストリア)が加入している。
チーム最大の目標は変わらずグランツールの総合優勝。ブエルタ・ア・エスパーニャで新人賞を獲得したエンリク・マス(スペイン)と、ブエルタ第2ステージを含む2勝を挙げたマルク・ソレル(スペイン)が、新加入ロペスと共にエースを担う。また来年41歳を迎え、2019年に「2021年シーズン限りでの引退」を宣言しているアレハンドロ・バルベルデ(スペイン)は、今季消化不良となったクラシックを中心に東京五輪での栄冠に挑む。
なおロット・スーダルで長きに渡り活躍したユルゲン・ルーランズ(ベルギー)が引退を発表し、13年のプロ生活に別れを告げている。
世界選手権ロードで2位銀メダルを射止めたアネミエク・ファンフルーテン(オランダ) photo:Kei Tsujiまた、男子よりも1ヶ月早くロースターを発表したモビスター女子チームは、最多の14人(3人増)で4年目のシーズンを迎える。
来季の目玉は2019年の世界選手権王者アネミエク・ファンフルーテン(オランダ)の加入。5年所属したミッチェルトン・スコットを離れやってくる遅咲きの元女王が、創設以来3勝しか挙げられていないチームに(ワールドツアーは未勝利)変革をもたらすことができるか、注目が集まる。
モビスター2021年ロースター
| 継続選手 | 女子選手 |
|---|---|
| フアンディエゴ・アルバ(コロンビア) | カトリーヌ・アールルッド(ノルウェー) |
| ホルヘ・アルカス(スペイン) | オード・ビアニック(フランス) |
| エクトル・カレテロ(スペイン) | イェレーナ・エリック(セルビア) |
| ダリオ・カタルド(イタリア) | アリシア・ゴンザレス(スペイン) |
| ガブリエル・クレイ(イギリス) | バーバラ・ グアリシ(イタリア) |
| イニーゴ・エロセギ(スペイン) | シェイラ・グティエレズ(スペイン) |
| イマノル・エルビティ(スペイン) | サラ・マルティン(スペイン) |
| ユーリ・ホルマン(ドイツ) | エマ・ノースガード(デンマーク) |
| ヨハン・ヤコブス(スイス) | ルルド・オヤルビデ(スペイン) |
| マッテオ・ヨルゲンソン(アメリカ) | パウラ・パティノ(コロンビア) |
| エンリク・マス(スペイン) | グロリア・ロドリゲス(スペイン) |
| ルイス・マス(スペイン) | アルバ・テルエル(スペイン) |
| セバスティアン・モラ(スペイン) | リア・トーマス(アメリカ) |
| マティアス・ノースゴー(デンマーク) | アネミエク・ファンフルーテン(オランダ) |
| ネルソン・オリヴェイラ(ポルトガル) | |
| アントニオ・ペドレロ(スペイン) | |
| ホセ・ロハス(スペイン) | |
| エイネルアウグスト・ルビオ(コロンビア) | |
| セルジオ・サミティエル(スペイン) | |
| マルク・ソレル(スペイン) | |
| アルベルト・トーレス(スペイン) | |
| アレハンドロ・バルベルデ(スペイン) | |
| カルロス・ベローナ(スペイン) | |
| ダヴィデ・ヴィレッラ(イタリア) |
| 新加入選手 |
|---|
| イバン・ガルシア(スペイン) |
| アブネル・ゴンザレス(プエルトリコ) |
| ミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア) |
| グレゴール・ミュールベルガー(オーストリア) |
| ゴンサロ・セラノ(スペイン) |
| 離脱選手 |
|---|
| カルロスアルベルト・ベタンクール(コロンビア) |
| エデュアルド・プラデス(スペイン) |
| ユルゲン・ルーランズ(ベルギー) |
| エドゥアルド・セプルベダ(アルゼンチン) |
text:Sotaro.Arakawa
Amazon.co.jp