開催日程 レース/イベント名 WEB
ヤロスラフ・マリチャ(ポーランド)は今季よりCCC ポルサト・ポルコヴィツェに所属している
コルナゴブース
マイヨブランのファンアールトとマイヨジョーヌのテウニッセン
ジャイアント DEFY 4(キャンディレッド)
誰よりもこの日を待ちわびていたに違いない福島晋一(クムサン・ジンセン・アジア)は、残念ながらレース未出走に
スタートを待つリチャル・カラパス(エクアドル、モビスター)とエガン・ベルナル(コロンビア、チームイネオス)
ティンバック2 Especial Raider Pack(クリムゾン/ガンメタル)
ステージ2勝目を挙げたモハメドハリフ・サレー(マレーシア、トレンガヌInc.TSGサイクリングチーム)
体の部位によって編み方を変化させている
フォーククラウンとダウンチューブが流れるように繋がったインテグレーテッドデザイン
タイヤ及びホイールとシートステーの間隔を大きくとることで空力性能を高めている
2位まで上がった村上功太郎(松山大学)だが、鈴木来人との差が縮まらない
フラットな座面形状を持つFLITE FRICTION FREE
Rapha Trail Shorts(Green / Black)
この日もチームスカイがメイン集団をコントロール
女子マディソン:優勝したキルステン・ウィルト(オランダ)とアミー・ピータース(オランダ)
バウク・モレマ(オランダ、トレックファクトリーレーシング)のトレック Emonda SLR H1
サドルはフィジークのANTARES 00 カーボンレール
エリート男子 最後の砂浜セクションを走るジェレミー・パワーズ(アメリカ、アスパイアレーシング)と小坂光(宇都宮ブリッツェン シクロクロスチーム)
プロ2勝目に加え、山岳賞ジャージを手に入れたジェイ・ヴァイン(オーストラリア、アルペシン・ドゥクーニンク)
最終山岳ステージを走り終えた山本元喜(NIPPOヴィーニファンティーニ)
ナイナー RLT9 ALLOY
P1 2位 高木三千成(那須ブラーゼン)
大会会場に出店していたアセロラジュース。昨年、本店にも行きました~
危険な3名が逃げているので集団のスピードが落ちない
山岳賞はサルバドール・グアルディオラ(チーム右京)が守った
フレームにはシリアルナンバーが刻まれる。59台のうちの1台!
煌びやかに光るドットデザインが美しい
ドルドーニュ県らしいレンガ造りの村を通過するクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)
トルコ内陸に位置するスタート地点のデニズリ
サンティーニ BABY MAGLIA ROSA
マイヨブランにキスするピエール・ロラン(フランス、ユーロップカー)
File.3 BH SPEEDROM
アンカー RL8W EQUIPE(PINK/GREY)
ネックス杯ラウンド1 
全10戦の関西CXが開幕 若手2人を抑え込んだ島田真琴が初戦勝利
ポートエリザベスのシーサイドにはサイクリングロードがある
ステージ14位・59秒差 ファルネーゼヴィーニ
3T TORNO LTD エアロを徹底追求した1×専用超軽量カーボンクランク
ルック E-765 OPTIUM DISC
団体表彰、輪翔旗は宇都宮ブリッツェンへ
エヴェネプール「ジロに向けて大きな弾み」フォレリング「重圧の中で掴んだ勝利」
裏メニューのエスプレッソビア。これがうまい!
コースの途中にはこんな絶景スポットも
メイン集団先頭を走るイヴァン・バッソ(イタリア、リクイガス)やエドヴァルド・ボアッソン(ノルウェー、チームコロンビア)
リアは2:1組となっている
マットブラックが精悍なCAAD10
ドクター&マルチアスリートの湯本優
冷たい湧水が流れ出ていました ボトルに詰め替えましょう!
来季よりU23で走る雨澤毅明
木々に覆われた荒れた舗装路を進む
アソスのウェアは修理プログラムが用意されていて、多くの場合は無料で対応してくれる
ツール・ド・ロマンディ第4ステージコースプロフィール
シリーズ最軽量となるのがSLR BOOST KIT CARBONIO SUPERFLOW 122gと軽量だ
アユ釣りの釣り人が川に立ちこんでいた
「ダンシングでのスピードの乗り方が気持ち良い」川原建太郎(ワイズロード東大和)
マスターズ 優勝した江川嘉宏(PEDAL NATION)
Masterpieceにカーボンモデルが登場する
ボレー 6th Sense S(Shiny Black / 調光レンズ)
カンパニョーロらしい高級感を演出するコッパーカラーのロゴがあしらわれる
チューブレスレディのフルカーボンエアロホイール「P-SLR0 AERO Carbon」を標準装備
「自分でもビックリするくらい、2日間で走りが変わりました!」と話してくれたXC ライダーの山田将輝選手(Limited846/LITEC)。下りのエキスパートたちから直接アドバイスを得られる、XC ライダーにとっては良い機会かもしれない
KOO SUPERNOVA
リアサスペンションの重量はわずか95g。フレーム単体でも990gと軽量だ
多くのロード選手が生活の拠点にするスペイン・ジローナ
菅田カントクと3位の指三本!
男子ジュニアユース3km個人追抜き 表彰式
左クランクアームの嵌合部もカーボン製とされている
ホームストレートから下り、高架をくぐる
大坪さんはレースによく出るためブレーキはDURA-ACEだ
カブトの新型エアロR1ヘルメット
ゴール地点 点々と参加者がゴールしてくる
ディナーを予定しているミラノのビアンキカフェ店内
ウイリーで登場したシマノレーシングの野寺秀徳監督
前田公平(弱虫ペダルサイクリングチーム) BH Ultimate 29"
雨足が増した海沿いのコースを進む選手たち
男子4kmチームパーシュート 表彰
右上がSUPERSIX EVOのリアエンド部。左の2つがライバルS社、C社のハイエンドモデルのエンド部。驚きの重量差だ
ビビッドな蛍光オレンジとシックなカーキ色が登場 グライド 半袖ジャージ
「全日本を取れていないのは心残りだった」
バッソの特製日本シューズを落札した男性。5万7千円!
クロイツィゲル、ベンナーティ、ブレシェルがサクソバンクに移籍
すコーテンの街中にはマルセル・キッテルのポスターが掲げられる
セクター27のパヴェ前にあるカフェは大賑わい
逃げ切ったデニフルが大金星 コンタドールは攻撃成功、リードを削りながらフルームがマイヨロホ保持
フィニッシュに向かって最後の追い込みを見せるBMCレーシング
表彰 4kmチームパーシュート
ジャパンカップが3年ぶりの復活 国内初のUCIプロシリーズレースが10月14日(金)~16日(日)開催
レース中盤、シマノレーシングがメイン集団をコントロール
エヴァディオ ヴィーナス01
スタート前のアンドレアス・クレーデン(ドイツ、レディオシャック・レオパード)
A-Jは山本 元喜(奈良北高校)が優勝 
フィジーク R1 INFINITO KNIT
表彰台に上った清水さいたま市長
1kmTT 4位の坂本周輝(青森八戸工)1分08秒743
いってらっしゃーい!とスタッフさんが見送ってくれました
Rapha Country Winter Hat(アメリカ)
メタボ14
90km付近 2日連続逃げの増田成幸(宇都宮ブリッツェン)と木村圭佑(シマノレーシング)が入った逃げ集団
シマノ WH-RS010-CL
安原とアイランも新型IZARCO MAX DISCの性能に満足
サポートカーの隊列が続く
心地良いフィット感で普段使いに最適なESSENTIAL BIB SHORT
スポーツドリンクがどんどん作られていく
42.5サイズの片足重量は258g
ファットバイクにのった地元ライダーが観戦中
ルイガノ SETTER ADVANCED(OLIVE DRAB)
後頭部にはグレーのラインがあしらわれたアシンメトリカルデザインだ
サドルもスペシャライズド、カヴェンディッシュはS-Works Power with Mirrorを使用
ジョン・デゲンコルブ(ドイツ、ジャイアント・アルペシン)がステージ優勝。ブエルタ10勝目を手に入れた
最後の神社、金比羅宮の前で。実はここにも鬼っこがいるんです
スピードプレイ ZERO STAINLESS(ブラック)
マイヨヴェールもワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)の手に
シマノ SM-RT70(180mm)
コーヒーのバッグ形式は持ち運びしやすく、サイクリングには適していそうだ
新たにテーパーヘッドとすることで、ハンドリング性能を高めた
完走後、皆で円卓を囲んでの食事の美味しいこと!
ステージ73位のマイケル・バリー(カナダ、チームスカイ)
U17 1位の中島渉(2020Limited846/Team-K )
女子スプリント 中村由香里と上野みなみ
総合4位につけるティボー・ピノ(フランス、エフデジ)
スプリントで競り合うマイケル・マシューズ(オーストリア、ラボバンク)とアンドレ・グライペル(ドイツ、オメガファーマ・ロット)
集団内で勝負を待つカルロス・バルベロ(スペイン、モビスター)
フィネストレ峠の頂上250m手前、別府史之(日本、レディオシャック)
「自分たちが生まれ育った街を、もっと活気のある街に」 23年目を数えるグリムMTBフェスティバル
地下鉄は前輪を外せば先頭、最後尾車両には乗車可能。多くの参加者がウェアのまま地下鉄で帰って行った
アンカー日産スタジアム2011
コルナゴオーナーや愛好家対象のクラブ「COLNAGO CLUB」がスタート
美しい大海原に目を奪われることもあるだろう
BGハイパフォーマンス・フットベッド 足の形状に合わせた3種のラインナップが揃い、それぞれウェッジシムを組み合わせることで、傾きをシューズに一致させる
エディ・メルクス EM-525 2種類のジオメトリーを用意する新型フラッグシップ
10名程度の人が走り方講座を聞きに来た
1週間で6881mを登れるか?Rapha Rising サークル・オブ・デスチャレンジ。
淡くゴージャスな雰囲気のシャンパンカラーで彩られたクロスバイク ライトウェイ SHEPHERD
2連続バニーホップを披露する竹之内先生。これも基礎の体重移動の応用なんだとか
チャレンジ FORTE TUBULER 24
シーズン序盤から好調のハインリッヒ・ハウッスラー(ドイツ、サーヴェロ)
クリス・ジョンジェワード(オーストラリア、Flanders JBLOOD CX team)のフランダース FORTE
レースやその他質問を気軽に聞けるライダーコンシェルジュがコースを巡回
レース序盤のアップダウンをこなすランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ)
最初からロックが付属する 鍵のかけ忘れも少ない馬蹄錠だ
優勝経験のあるマヌエーレ・モーリ(イタリア、ランプレ・メリダ)
晴れの舞台に立ったUTSUNOMIYA BLITZEN
キャノンデールCAAD13の試乗会をFRANCY JEFFERSにて8月24日開催
コルナゴ C60(OFWH)
トップタイムで優勝したアレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン、アスタナ)
「弱虫ペダルサンデーライド」は渡辺航先生と一緒にコースを走れる数少ない機会のため大人気
子供たちにも真摯に接する講師
オウデ・クワレモントを単独通過したレムコ・エヴェネプール(ベルギー、ドゥクーニンク・クイックステップ)
ポンフェラーダの周回コースを試走する選手たち
スタート前にPCR検査を受けたティボー・ピノ(フランス、グルパマFDJ)
シマノの機械式変速・油圧ディスクブレーキシステムを使う。フィーリングは「最強」とのこと
本格的な国内展開が始まったペダル型パワーメーター ファベロ ASSIOMA
最終ステージを制したルイス・マスボネ(スペイン、カハルーラル)
梅雨の合間に広がった青空の下で行われた石川クリテリウム
女子ポイントレース決勝 1位上野みなみ(青森・鹿屋体育大院)、2位細谷夢菜(埼玉・浦和工高)が逃げる
3月:松江のマルコ・パンターニこと山﨑店長のサイクルハウスヤマサキさんにて
キッズレーサーの真剣な表情に注目!どの子も頑張ってました!
コルナゴC68
池田さん(チームS.C.C)のカサーティ
ドライブ側のセンサーを見る。先代同様アームの根本付近に配置されている
額部分には通気用の溝が設けられているため、額部分の蒸れが少なくなるはずだ
広大な公園で伸び伸びと走ることができる
山岳地帯へと分け入るメイン集団
絶景に興奮する平野さん
エリート、ジュニア女子優勝の飯端美樹
男子クラス3決勝2組 スタート
リーダージャージを着るキャメロン・マイヤー(オーストラリア、ガーミン・サーヴェロ)
BOOM 02333 Jpg
BULLET50mm
Jツアー第1戦熊谷クリテリウムの要項発表される
せっかくだから小豆と白味噌の2種類をチョイス!
集団内で走る小森亮平(日本、チームNIPPO)
9月13日開催のツール・ド・東北 エントリー受付開始、大会を盛り上げる大使を任命
最初の2級山岳リース峠でアタックする選手たち
スイス東部の山岳地帯を進むプロトン
スポーツフル FIANDRE LIGHT NORAIN JACKET 軽雨と風を防ぐ全天候型ジャケット
スルーアクスルはレバーが内部に収納されており、クリーンな見た目を実現
1-1/8、1-1/4の上下異型テーパーヘッドチューブを採用する
コルナゴがブエルタ・ア・エスパーニャ応援プレゼントキャンペーンを開催
サイクリストで賑わうほたるみ館だ
ティンバック2 スピンメッセンジャー(M、ナイトブルー/パシフィック)
ジュニア優勝の徳田鍛造(北桑田高校)
袖部分は軽量なポリエステル素材。ややゆったりとしたフィット感でストレスのない着心地だ
フォルムからグラフィックまで美しいKOGA KIMERA PREMIUM
ユニークな形状、高級感ある走り、バランスの取れた運動性能。文句なしだ
集団の先頭ではトニー・マルティン(ドイツ、ユンボ・ヴィズマ)が牽引を続ける
エリート女子 スムーズに樹々の間を駆けるケイティ・コンプトン(アメリカ、トレック・シクロクロスコレクティブ)
急勾配の上りで後続を引き離すアルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)
オープンレース女子はハイアンビション2020の3人が席巻した
先行したダリオ・カタルド(イタリア、チームスカイ)にエンリーコ・バッタリーン(イタリア、バルディアーニCSF)が迫る
昨年優勝の早稲田大学から優勝杯が返還される
ド派手なカラーリングのTRINITY ADVANCED SL1
初の欧州TTタイトルを掴んだアンナ・ファンデルブレヘン(オランダ)
付属するレインカバーは黄色で被視認性も良い
シートステーには補強のためのブリッジが入る
山本元喜(NIPPOヴィーニファンティーニ)が紹介される
先頭グループを形成するオンドレイ・シンク(チェコ、クロス・オーレンサイクリング)とマティアス・フルッキガー(スイス、トムスRNスイスバイクチーム)
笑顔を浮かべてシャンゼリゼにフィニッシュしたクリス・フルーム(チームスカイ)
一日中マウンテンバイキングを楽しむ時に適したEPIC12