開催日程 レース/イベント名 WEB
トレックのブースで新型バイクに乗ることができる
芝桜が綺麗だ
マドンSSLのBB下部に取り付けられたDi2のバッテリー
インソールには小さい穴が無数に開き通気性が高い
膝をすりむいたくらいでは動じない
羽地ダムへの坂を行く市民クラスの選手たちを応援するサポーターたち
立派な大杉が生える
リム断面図。左が30KB、中央と左が25KBである
1級山岳ヴァンス峠に向かって高速で下りを進むトーマス・デヘント(ベルギー、ヴァカンソレイユ・DCM)とレイン・ターラマエ(エストニア、コフィディス)
握手するクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)とワウト・プールス(オランダ、チームスカイ)
17周目、メイン集団の小橋勇利(ボンシャンス飯田JPT)
走りも荷物も諦めない欲張りアドベンチャーバイク フジ JARI 1.1
E-BIKEを使ってプロ選手も走っていました
かつてのプロ供給フレーム、プリンス・カーボンと同等の素材を用いたモノコックフレーム。鮮やかなペイントも魅力
愛三の西谷がアジア最高位の9位 プロツアー選手を相手に善戦する
富士川クラフトパークに設置された第2エイドステーションに到着
TTポジションでゴールに飛び込むティージェイ・ヴァンガーデレン(アメリカ、BMCレーシングチーム)
初開催のコロンビアレースでキンタナやウランを下した21歳ベルナルが総合優勝
楽しげなイスラエルサイクリングアカデミー
マイクを握るメインMCは元バレー選手でタレントの川合俊一さん
ファクター OSTRO Phoenix フルームのためにデザインされたフレームが限定発売
100% Speedcraft
シマノ SE-S71X-PH(マットメタリックブラック/ブラック)
ソーヨーのシームレス・ロードタイヤ。これはサイドをゴムでコーティングしたバージョンだ
石橋学(チームブリヂストンサイクリング)らが入った先頭グループ
チェンヒン・チャン(左)と帯同スタッフ1名のみが参加となったHKSI
第4ステージ・コースプロフィール
世界選女子エリートレースではFMBのGrippo Speedを使った
渋いシルバーグレーに塗装されたC60と共通のラグ 
ポラールのブース全景
マスクを外して素顔を見せたジョン・デゲンコルプ(ドイツ、ロット・スーダル)
スポーツⅠ 伊東佑梧(朝明高校自転車競技部)が優勝
素晴らしい眺望の丘を行く。自撮りも捗ろうというものだ
チームメイトと共にゼネク・スティバル(チェコ、エティックス・クイックステップ)が試走
スラットスポークは強くて非常に頑丈な印象
2級山岳ボルダコ・トントーラでアタックするホアキン・ロドリゲス(スペイン、カチューシャ)
C4Aで優勝した影森信一郎(多摩ポタ)
ピンヒールの様に細いフロントフォーク
追走届かず2位に終わったワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)
朝日に照らされながら日焼け止めをスプレー
Ride with GPSの一例
早川朋宏(愛三工業レーシング)のスコット Addict Team Issue
4人ずつのパックでスタートしていきます
「レースからグランフォンドまで広く使えるオールラウンダーバイク」佐藤淳(カミハギサイクル)
FR 1周目の上りでアタックを仕掛ける金子広美(イナーメ・アイランド信濃山形)
A-U 尾形尚彦(中央大学)がわずかに先着して優勝
エリート女子 砂セクションを走る福本千佳(Ready Go JAPAN大阪履正社)
緊張と期待が混じるル・ピュイ・アン・フレーのフィニッシュ
ステージ優勝を飾ったフランシスコホセ・ベントソ(スペイン、モビスター)
リアディレイラーは実測237g。約10gの軽量化
OCLVカーボンの生みの親、ジム・コールグローブ氏
BONX Grip
マヴィック ラッシュ(ホワイト/ブライトレッド/ブラック)
ルコックオリジナルの自転車 
高い安全性と豊富なカラーバリエーション ZEROrh+ ヘルメットラインナップ
接戦スプリントを制したアレクサンドル・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ)
スタイリッシュデザインのコンパクトライト
高岡亮寛が圧巻の70km独走 2位に4分の大差をつけ2勝目
ブレーキキャリパーはフラットマウント、12mmスルーアクスル仕様だ
森を突き抜けるアランベールのパヴェに突入する市民レーサーたち 
ハイスピードのDVV第6戦 ファンアールト勝利、小坂光33位、前田公平34位 
グループ1 大学対抗は早稲田大学が優勝
5ステージのチームTTで2位に1分半以上の大差をつけて優勝したイナーメ信濃山形
デンマークのプリースパイタースンが男子アンダーTT世界チャンピオンに輝く
マグラMT8にHC3のレバーを組み合わせている
中学生の部はすでに大人に迫るスピードがある
集団内で走るセバスティアン・ラングヴェルト(オランダ、ラボバンク)
世界選手権で銀メダルを獲得したヨランダ・ネフ(スイス)
新城幸也(ユーロップカー)がステージに向かう
5分58秒遅れのメイン集団はマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、チームコロンビア・HTC)を先頭にゴール
落車したレムコ・イヴェネプール(ベルギー、ドゥクーニンク・クイックステップ)がフィニッシュ
アンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・べリソル)のリドレー NOAH FAST
CSS 3位に入った中尾亮弘(中尾書店)
最終周回 最後の心臓破りの登りで小石祐馬(チーム右京)がアタックするも引き離せず
スタートラインに並ぶ新城選手。元全日本チャンピオンの証がまぶしい!
冬晴れの中を走るゲイリー・フィッシャー氏
有形民俗文化財である帆引き船
メイン集団からアタックを仕掛けるパヴェル・ブラット(ロシア、ティンコフ・サクソ)
ワイドな穴開きのチャネルを配することで圧迫感を軽減
スペシャライズド S-WORKS TARMAC FRAMESET(ニバリ)
サドルノーズ部には、ENGINEERED BY DALLARAのロゴが燦然と輝く
バウク・モレマ(オランダ、トレックファクトリーレーシング)が強力にメイン集団を牽引
被り物で変身した5人が岩城橋をバックにポーズ(笑)
激坂区間を行く沢田時
8月31日(水)第11ステージ エルポソ・アリメンタシオン〜カボ・デ・ガタ 191.2km
高速道からコースが見える
JCL2022シーズン各賞受賞者と片山右京チェアマン、一般から募集した表彰式プレゼンターが揃って記念撮影
約35台の完成車やパーツなどが並べられるという
2km個人追い抜きを走るブラドレー・ウィギンズ(イギリス、チームウィギンズ)
ツール・ド・フランス2010でPROを使用するチーム
オーソドックスな形状のハンドルバーバッグ
楽しい室内トレーニングをサポートする自転車総合アシスト空間がグランディヴェルだ
第2ステージ 単独で逃げたスコットソン・マイルス(オーストラリア、BMCレーシング)
アスタナが乗るスペシャライズドのルーベSL3
ヘッドチューブにはトリエステの紋章である三叉槍が描かれる
チームスカイやBMCレーシングチームがコントロールするメイン集団
UCIシクロクロスワールドカップ2017-2018第8戦表彰台
PARIS 50-1.5 Ultegra Di2 BOBカラー
マリアローザとマリアアッズーラ擁するミッチェルトン・スコットがチーム総合成績トップ
エディ・メルクス Blockhaus67
ラ・ラストリーリャの登りスプリントを制したフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
ロドリゲス「スピードで勝つ自信があった」アンディ「急勾配は苦手」
余裕のあるタイヤクリアランスが与えられている フェンダーの取り付けも可能なので通勤にもぴったり
野辺山シクロクロスとツンドラカップの仕掛け人、矢野大介さん
定番商品のブラインダー
日本のトップシクロクロッサーたちが駆るCXレースバイク
こちらの車両も引退間近とのウワサがあり、この姿もいつまで見ることができるのでしょう(涙)
素朴な故郷を感じる単線が景色に溶け込む。
半年遅れのティレーノ〜アドリアティコが本日開幕 ジロを狙う有力勢が揃い踏み
9周目 メイン集団内で個人総合争いが勃発
乾式潤滑剤であることから汚れを寄せ付けにくい
階段を駆け上がるラース・ボーム(オランダ)ら
ザクザクの食感が美味しいマカロンナッツ
2位は中根英登(アイサンデベロップメントチーム)
14周目、集団は再び一つで盛一大(愛三工業レーシングチーム)先頭に頂上を越える
年末恒例となった#FESTIVE500のライドとして参加してみてはいかがだろう
縫い目が外側に出るチューブ状のビブ
FRクリテリウム ゴール
BBB HAWK(マットオーべルジュ)
ツール・ド・フランス2015第17ステージ
チームメイトに守られて走るピエリック・フェドリゴ(フランス、Bboxブイグテレコム)、その後方にランス・アームストロング(アメリカ、レディオシャック)
漁船タクシーの航路。木浜漁港、長命寺港、大溝港の3港から乗船・下船地を選ぶことができる
ピナレロ RAZHA
横風分断でシュテファン・キュング(スイス、グルパマFDJ)やワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィズマ)を含む25名が先行
テクニックに劣るもののスタミナあふれるケリー美枝子
アタックして4秒を奪ったミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア、モビスター)
武井亨介コーチとコースを試走する與那嶺恵理(サクソバンクFX証券)
イザドア インドアショートスリーブTシャツ
序盤から逃げた高木三千成(立教大学)
12速対応の新作チェーンリングをテスト中だという
ペーター・サガン(スロバキア、ティンコフ)のスペシャライズド S-WORKS ROUBAIX
蜜蜂のキャラクターのようなユンボ・ヴィスマの応援旗
独走でフィニッシュするロメン・バルデ(フランス、AG2Rラモンディアール)
多くのプロライダーを輩出したチームYOU CANの応援団のみなさん
U23・7位・43分39秒 福田高志(大阪経済大学)
29.7mmと太くボリューミーに作られたリム
エリート女子優勝・片山梨絵(SPECIALIZED)
ゾンビ映画に出てきそうな雰囲気のある地下通路だ
第5ステージ・コースマップ
LINGE8 COMPOUND SHORT SLEEVE JERSEY
女子 3周目、上りで仕掛ける豊岡英子(パナソニックレディース)
チーム右京から移籍するサルバドール・グアルディオラ
市民50km(オーバー50) 表彰
完走証とともに記念撮影!
あくびをしながらスタートを待つマシュー・ゴス(オーストラリア、グリーンエッジ)
レース終盤まで逃げ続けた3人
女子3kmチーム・パーシュート 2位 山本レナ・元砂七夕美・柳本愛奈 3分54秒506 女子ジュニア日本新
パリ~ルーベの真実を描き出すドキュメンタリーフィルム
ホタテ饅頭にカボチャパイよもぎ餅などいただきました。
テクニカルコースを攻略したマルティン・ビーナ(チェコ、シクロチーム・ターボル)
ルディプロジェクト アゴン&ジェネティックにサガンやファンマルクの限定カスタムモデル
スマホの通知画面。第一報はリスト一番下、その後移動を検知する度に位置情報を教えてくれる
大会を盛り上げるゲストライダーのみなさん
Rapha シルク素材を採用した軽量夏用ジャージ
抜群のタイミングでスプリントに持ち込んだパスカル・アッカーマン(ドイツ、ボーラ・ハンスグローエ)と、その後ろから加速するカレブ・ユアン(オーストラリア、ロット・スーダル)
マイヨ・ヴェールについて牽制しあうペーター・サガン(キャンデール)とマルセル・キッテル(アルゴス・シマノ)
リドレー FALCN RS ツールで実戦デビューしたエアロオールラウンダーがついに国内正式発表
ヴィットリア RUBINO PRO
ミヤタサイクル代表取締役社長 髙谷信一郎氏と握手する恩田祐一
ツール前に移籍が噂されているアレッサンドロ・ペタッキ(イタリア、LPRブレークス)
Zenithグレード(左)はカーボンケージ、シマノ105用(右)はCNC切削の軽量アルミケージ
ワン・ツーフィニッシュを兄弟で喜ぶ徳田鍛造と優(ともに鹿屋体育大)
バイク運送に使うカブトのバイクケースを例に梱包の仕方を解説
アドベンチャーサイクリングに連れ出してくれるMASIのGIRAMONDO
チームフラッグまで持参とは手際が良い!
愛三工業レーシングチーム
久しぶりのサイクリングイベントで楽しそうだ!
エヴァンスとともに仲良く出走サインに向かうローハン・デニス(オーストラリア、BMCレーシング)
カブト CANVAS-URBANも多くのカラーが用意されている
ラ・スペツィアの街をスタート
軽量性と通気性に優れたモデル
フレームカラーは豊富なため好みのバイクを見つけやすい
ジャイアントと新チームキットを纏った新加入のローソン・クラドック(アメリカ、バイクエクスチェンジ・ジェイコ)
レリック Coma Neck Warmer(ブラック)
女子U23で表彰台に登った丹野夏波(早稲田大学)
スタート直後から数名が先行し、後方から次々と合流していく
京都ステージコース図
力強い走りで逃げるニールソン・ポーレス(アメリカ、EFエデュケーション・イージーポスト)
笑顔でゴールした新城幸也(日本、ランプレ・メリダ)
MTBバイクからツーリングバイクまで似合う MKSペダル ALLWAYS
逃げグループを形成する17名の選手たち
12秒差の2位でゴールしたバウケ・モレマ(オランダ、トレック・セガフレード)
美しい景色が広がる2級山岳カラコル峠
精鋭グループに食らいついたステフェン・クライスヴァイク(オランダ、ロットNLユンボ) 
スタート前の福島晋一(トレンガヌ・プロアジア)
女子U17 2km個人パーシュート優勝 菅原ななこ(東北高校)2分37秒236
エリート男子 17位・3分24秒差 小坂光(宇都宮ブリッツェン)
産休に入る片岡さんに向けてのサプライズムービーで、涙を流しながら感謝する片岡さん
ジロ・デ・イタリア2012第18ステージ・コースマップ
第7ステージ リーダーチームの厳しいマークを受けながら抜け出すチャンスを伺う
クランク、チェーンリングはROTOR製
序盤 入部正太朗(シマノレーシング)の飛び出しに畑中勇介(チーム右京)らが反応
優勝候補に挙げられていたフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシングチーム)
青春18きっぷでゆく!三重県ディープ鉄道スポットを巡る0泊2日弾丸ツアー!!~前編~
会場入口で出迎えてくれたピナレロ DOGMA F10 DISC
ビギナーⅡ2組目 表彰
シマノ 6870系アルテグラDi2発表 より拡張性を増した電動コンポーネント
多くのファンが詰めかけたトークショー
攻めの走りを見せるヴィンチェンツォ・ニーバリ(イタリア、アスタナ)
マヴィック Cosmic Ultimate SL 軽量化とBOA採用で刷新したフラッグシップシューズ