ブエルタ第14ステージで、これまでの半分となる7勝目を手に入れたUAEチームエミレーツXRG。逃げ切り勝利したマルク・ソレルは「予定外の逃げだった」と語り、区間2位でフィニッシュしたヴィンゲゴーは「展開を掌握できた」と胸を張った。
ステージ優勝 マルク・ソレル(スペイン、UAEチームエミレーツXRG)

単独先頭でフィニッシュを目指すマルク・ソレル(スペイン、UAEチームエミレーツXRG) photo:CorVos
ここまでステージの半分である7勝なんて信じられない。今日は勝てるとは思っておらず、そもそも逃げに乗る予定もなかった。だがカンペナールツが逃げ集団に向けて飛び出したので、それに反応したまで。当初の予定はジョアン(アルメイダ)のアシストだったが状況が変わった。ジョアンがアタックしたら、自分は引き返すようにと指示を待っていた。だが最終的にゴーサインが出て、そのまま踏み切った。
2020年大会の経験から(最終山岳手前の)谷間は風が強く、少しでも先頭でリードを作れば、追走集団は牽制に入ると分かっていた。これまでブエルタで挙げた3勝とは違い、今回は前回(区間2位だった2020年)のリベンジでもある。それに誕生日である妻への素敵なプレゼントとなった。
ステージ2位&マイヨロホ ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク)

アルメイダをフィニッシュ手前で抜き、区間2位に入ったヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク) photo:A.S.O.
今日のレースには満足している。チームとして展開を掌握し、最後はボーナスタイムも稼ぐことができた。タイミングを窺い、それが完璧にハマった。前日のステージで僕らは強度高く走ったので、今日のステージで少しだけ脚を休めることができた。
僕らはステージ優勝を狙い、全力を尽くす日を選んでいる。昨日がその日だった。だがジョアンの方が強く、勝者にふさわしかった。でも全体的にこのブエルタはとても順調に進んでいる。すでに2勝を挙げているし、総合争いも良い形だ。明日は休息日を迎える前に、もう一度気を引き締めて臨む必要がある。
ステージ3位&総合2位 ジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG)

ヴィンゲゴーのマークを受けるジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG) photo:A.S.O.
7つめのステージ優勝なんて信じられない。予想よりも向かい風が強く、あまり仕掛けることができなかった。ただチームが素晴らしい走りを見せてくれた。チームの全員だ。また、マルク(ソレル)の勝利を祝福したい。ヴィンゲゴーは世界でもトップライダーなので(スプリントで負けるのは)しょうがない。
ステージ8位&総合3位 トーマス・ピドコック(イギリス、Q36.5プロサイクリング)
厳しいステージだったよ。UAEとレッドブルが厳しい展開に持ち込んだ。幸運も(最終山岳の)序盤は少しアップダウンがあったのでそれほど悪くはなかった。また向かい風が強く、そのおかげで勝負を分けたのはラストの1kmだけだった。
少しタイムを失ったが、長い距離の登りが徐々に向上している。いままで苦しんでいたことなので、自分の成長を感じる。だが、当然まだまだ改善が必要だ。
2日連続で逃げに乗ったジェフェルソン・セペダ(エクアドル、モビスター)

22名の逃げグループに入ったジェフェルソン・セペダ(エクアドル、モビスター) photo:A.S.O.
今日は美しいステージだったけれど、自分にとっては厳しい1日となった。トライはしたが、前日の疲労が響いてしまい、肝心な場面で前に出ることができなかった。これからも挑戦を続ける。まだブエルタには素晴らしいステージが残っているのだからね。
text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos, A.S.O.
ステージ優勝 マルク・ソレル(スペイン、UAEチームエミレーツXRG)

ここまでステージの半分である7勝なんて信じられない。今日は勝てるとは思っておらず、そもそも逃げに乗る予定もなかった。だがカンペナールツが逃げ集団に向けて飛び出したので、それに反応したまで。当初の予定はジョアン(アルメイダ)のアシストだったが状況が変わった。ジョアンがアタックしたら、自分は引き返すようにと指示を待っていた。だが最終的にゴーサインが出て、そのまま踏み切った。
2020年大会の経験から(最終山岳手前の)谷間は風が強く、少しでも先頭でリードを作れば、追走集団は牽制に入ると分かっていた。これまでブエルタで挙げた3勝とは違い、今回は前回(区間2位だった2020年)のリベンジでもある。それに誕生日である妻への素敵なプレゼントとなった。
ステージ2位&マイヨロホ ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク)

今日のレースには満足している。チームとして展開を掌握し、最後はボーナスタイムも稼ぐことができた。タイミングを窺い、それが完璧にハマった。前日のステージで僕らは強度高く走ったので、今日のステージで少しだけ脚を休めることができた。
僕らはステージ優勝を狙い、全力を尽くす日を選んでいる。昨日がその日だった。だがジョアンの方が強く、勝者にふさわしかった。でも全体的にこのブエルタはとても順調に進んでいる。すでに2勝を挙げているし、総合争いも良い形だ。明日は休息日を迎える前に、もう一度気を引き締めて臨む必要がある。
ステージ3位&総合2位 ジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG)

7つめのステージ優勝なんて信じられない。予想よりも向かい風が強く、あまり仕掛けることができなかった。ただチームが素晴らしい走りを見せてくれた。チームの全員だ。また、マルク(ソレル)の勝利を祝福したい。ヴィンゲゴーは世界でもトップライダーなので(スプリントで負けるのは)しょうがない。
ステージ8位&総合3位 トーマス・ピドコック(イギリス、Q36.5プロサイクリング)
厳しいステージだったよ。UAEとレッドブルが厳しい展開に持ち込んだ。幸運も(最終山岳の)序盤は少しアップダウンがあったのでそれほど悪くはなかった。また向かい風が強く、そのおかげで勝負を分けたのはラストの1kmだけだった。
少しタイムを失ったが、長い距離の登りが徐々に向上している。いままで苦しんでいたことなので、自分の成長を感じる。だが、当然まだまだ改善が必要だ。
2日連続で逃げに乗ったジェフェルソン・セペダ(エクアドル、モビスター)

今日は美しいステージだったけれど、自分にとっては厳しい1日となった。トライはしたが、前日の疲労が響いてしまい、肝心な場面で前に出ることができなかった。これからも挑戦を続ける。まだブエルタには素晴らしいステージが残っているのだからね。
text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos, A.S.O.
Amazon.co.jp
【2年連続 金賞受賞】 エキストラバージン オリーブオイル コールドプレス製法 スペイン産 オリーブ100% アルメナーラ エクストラバージン 250ml (1個)
GHJ STORE
¥2,703 (¥2,703 / 個)