今年6月にヤスペル・フィリプセン(ベルギー)と契約更新したアルペシン・ドゥクーニンクが29名でロースター確定を発表。ヨハン・プリースパイタースン(デンマーク、バーレーン・ヴィクトリアス)や下部チームから昇格した4名など、若手中心の補強となった。

29名で2025年シーズンのロースターを確定させたアルペシン・ドゥクーニンク photo:CorVos
ツール・ド・フランスを間近に控えた今年の6月、アルペシン・ドゥクーニンクはヤスペル・フィリプセン(ベルギー)との契約延長を発表した。契約期間は2028年までの4年間。一部報道では他チームへの移籍も噂されていたものの、ミラノ〜サンレモ初制覇やツール・ド・フランスで区間3勝した世界トップスプリンターがチームに残ることとなった。
また今年4月にはマチュー・ファンデルプール(オランダ)は2028年まで、アスタナ・カザクスタンへの移籍が噂されていたカーデン・グローブス(オーストラリア)も2026年までの契約更新を結んだ。こうしてアルペシンは中心選手3名を確保したため、チームは2025年シーズンに向け下部チームから4名を昇格させるなど若手中心の補強となった。
その中でも即戦力として期待されるのは2021年にU23のタイムトライアル世界選手権を制したヨハン・プリースパイタースン(デンマーク、バーレーン・ヴィクトリアス)だ。シクロワイアードも2022年にインタビューしている25歳は、2021年にウノエックス・モビリティでプロデビュー。バーレーンでの3年間で目立った活躍はできなかったものの、潜在能力を買われての移籍となった。

ヨハン・プリースパイタースン(デンマーク、バーレーン・ヴィクトリアス) photo:CorVos

4月に契約更新したマチュー・ファンデルプール(オランダ)が photo:CorVos 
カーデン・グローブス(オーストラリア) photo:CorVos
アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチームから昇格したのは21〜23歳までの4名だ。特にシモン・デヘアーズ(ベルギー)はシーズンを通してトップチームの一員としてプロレースなどに帯同。192cmの長身スプリンターとして2クラス(上から4番目)のレースで4勝など、昇格組ながら今シーズン既に戦力となっている。
一方、退団するのは引退するラモン・シンケルダム(オランダ)や今年9月にロードを引退して先日のUCIサイクリングEスポーツ世界選手権で優勝したジェイソン・オズボーン(ドイツ)ら6名。またニコラ・コンチ(イタリア)はアスタナ・カザクスタン、アクセル・ローランス(フランス)はイネオス・グレナディアーズ、セーアン・クラーウアナスン(デンマーク)はリドル・トレックに移籍している。

ツール・ド・フランスを間近に控えた今年の6月、アルペシン・ドゥクーニンクはヤスペル・フィリプセン(ベルギー)との契約延長を発表した。契約期間は2028年までの4年間。一部報道では他チームへの移籍も噂されていたものの、ミラノ〜サンレモ初制覇やツール・ド・フランスで区間3勝した世界トップスプリンターがチームに残ることとなった。
また今年4月にはマチュー・ファンデルプール(オランダ)は2028年まで、アスタナ・カザクスタンへの移籍が噂されていたカーデン・グローブス(オーストラリア)も2026年までの契約更新を結んだ。こうしてアルペシンは中心選手3名を確保したため、チームは2025年シーズンに向け下部チームから4名を昇格させるなど若手中心の補強となった。
その中でも即戦力として期待されるのは2021年にU23のタイムトライアル世界選手権を制したヨハン・プリースパイタースン(デンマーク、バーレーン・ヴィクトリアス)だ。シクロワイアードも2022年にインタビューしている25歳は、2021年にウノエックス・モビリティでプロデビュー。バーレーンでの3年間で目立った活躍はできなかったものの、潜在能力を買われての移籍となった。



アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチームから昇格したのは21〜23歳までの4名だ。特にシモン・デヘアーズ(ベルギー)はシーズンを通してトップチームの一員としてプロレースなどに帯同。192cmの長身スプリンターとして2クラス(上から4番目)のレースで4勝など、昇格組ながら今シーズン既に戦力となっている。
一方、退団するのは引退するラモン・シンケルダム(オランダ)や今年9月にロードを引退して先日のUCIサイクリングEスポーツ世界選手権で優勝したジェイソン・オズボーン(ドイツ)ら6名。またニコラ・コンチ(イタリア)はアスタナ・カザクスタン、アクセル・ローランス(フランス)はイネオス・グレナディアーズ、セーアン・クラーウアナスン(デンマーク)はリドル・トレックに移籍している。
アルペシン・ドゥクーニンク2025年ロースター
| トビアス・バイヤー(オーストリア) |
| ラルス・ボーフェン(オランダ) |
| シルヴァン・ディリエ(スイス) |
| サムエル・ゲイズ(ニュージーランド) |
| ロベ・ヘイス(ベルギー) |
| ミヒャエル・ゴグル(オーストリア) |
| カーデン・グローブス(オーストラリア) |
| クインテン・ヘルマンス(ベルギー) |
| ユーリ・ホルマン(ドイツ) |
| ジミー・ヤンセンス(ベルギー) |
| ティモ・キーリッヒ(ベルギー) |
| クサンドロ・ムーリッセ(ベルギー) |
| ヤスペル・フィリプセン(ベルギー) |
| エドワルト・プランカールト(ベルギー) |
| イェンセン・プロウライト(オーストリア) |
| ヨナス・リカールト(ベルギー) |
| オスカル・リースビーク(オランダ) |
| ヘンリ・ウーリヒ(ドイツ) |
| ファビオ・ファンデンボッセ(ベルギー) |
| マチュー・ファンデルプール(オランダ) |
| スタン・ファントリヒト(ベルギー) |
| ルーカ・ヴェルガリート(イタリア) |
| ジャンニ・フェルミールス(ベルギー) |
| 新加入 |
| ヨハン・プリースパイタースン(デンマーク)←バーレーン・ヴィクトリアス |
| ガル・グリバー(スロベニア)←UAEチームエミレーツGenZ |
| シモン・デヘアーズ(ベルギー)←アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチーム |
| ティボール・デルグロッソ(オランダ)←アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチーム |
| ラムセス・デブルイネ(ベルギー)←アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチーム |
| エミール・フェルストリンゲ(ベルギー)←アルペシン・ドゥクーニンク・ディベロップメントチーム |
| 退団選手 |
| ニコラ・コンチ(イタリア)→アスタナ・カザクスタン |
| セーアン・クラーウアナスン(デンマーク)→リドル・トレック |
| アクセル・ローランス(フランス)→イネオス・グレナディアーズ |
| セネ・レイセン(ベルギー) |
| ジェイソン・オズボーン(ドイツ)→引退 |
| ラモン・シンケルダム(オランダ)→引退 |
| モーリス・バレステット(ドイツ) |
text:Sotaro.Arakawa
photo:Yuichiro Hosoda
photo:Yuichiro Hosoda
Amazon.co.jp