2024/05/05(日) - 19:00
ピレリが6月2日に開催される「Mt.富士ヒルクライム」でピレリユーザー応援企画を実施する。ピレリのタイヤを使用し、記録更新をするとキャップやタイヤレバーなどがもらえるキャンペーンだ。以下、プレスリリースより紹介しよう。
ピレリがMt.富士ヒルクライムで記録更新をするとノベルティをプレゼントするキャンペーンを実施

ピレリがMt.富士ヒルクライムで記録更新をするとノベルティをプレゼントするキャンペーンを実施 (c)カワシマサイクルサプライ
Mt.富士ヒルクライム・ピレリユーザー応援企画
記録更新でノベルティプレゼント!
求むレコードブレーカー!
カワシマサイクルサプライでは、富士ヒルで記録更新!にチャレンジするピレリユーザーを応援します!記録更新を達成されたピレリユーザー様に、ピレリオリジナルグッズをプレゼント!
「がんばったんだけど記録更新には届かなかったー!」なピレリユーザーにも、ピレリステッカーを差し上げますので、ぜひピレリブースへお立ち寄りください!

自己記録を更新をするとキャップやタイヤレバーなどがもらえるキャンペーン (c)カワシマサイクルサプライ
応募条件はピレリのタイヤを使っている事!
大会当日の完走後に、記録達成されたピレリユーザー様は競技場内のピレリブースまでお越しください。記録更新の内容によって、上記プレゼントをその場で差し上げます。
P ZERO Race TT
リドル・トレックも山岳ステージで使用するTTや山岳ステージのために開発されたレーシング・クリンチャータイヤ。軽量さと低い転がり抵抗を実現したP ZERO Race TTの漕ぎの軽さはヒルクライムで強力な武器となるでしょう!
P ZERO SmarTUBE EVO チューブ
より転がり抵抗を低く!従来モデルよりさらに転がり抵抗の低減に成功したその名のとおり「エボリューションモデル」です。TPUチューブは、パンクのしにくさや軽量さに話題が集まりますが、ピレリが目指すのは「転がり抵抗の低さ」リドル・トレックが実戦で使用し優勝しており、その性能は折り紙付きです!

ピレリ P ZERO Race TT (c)カワシマサイクルサプライ 
ピレリ P ZERO SmarTUBE EVO チューブ (c)カワシマサイクルサプライ
もちろん上記以外でもピレリのタイヤであればすべてOK!
ピレリタイヤで富士ヒルの記録を更新しよう!

ピレリブースの撤収は午後1時頃 (c)カワシマサイクルサプライ
※完走記録は公式サイトにて確認させていただきます。
※記録更新の条件が重複している場合、対象アイテムより1品のみ選択していただけます。
※プレゼント品の贈呈は現地でのみ行います。
※ピレリブースの撤収は午後1時頃になります。撤収までにお越しください。
※当日簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします。
※当日の写真を弊社SNSにアップさせていただく場合がございます。
ピレリがMt.富士ヒルクライムで記録更新をするとノベルティをプレゼントするキャンペーンを実施

Mt.富士ヒルクライム・ピレリユーザー応援企画
記録更新でノベルティプレゼント!
求むレコードブレーカー!
カワシマサイクルサプライでは、富士ヒルで記録更新!にチャレンジするピレリユーザーを応援します!記録更新を達成されたピレリユーザー様に、ピレリオリジナルグッズをプレゼント!
「がんばったんだけど記録更新には届かなかったー!」なピレリユーザーにも、ピレリステッカーを差し上げますので、ぜひピレリブースへお立ち寄りください!

応募条件はピレリのタイヤを使っている事!
大会当日の完走後に、記録達成されたピレリユーザー様は競技場内のピレリブースまでお越しください。記録更新の内容によって、上記プレゼントをその場で差し上げます。
P ZERO Race TT
リドル・トレックも山岳ステージで使用するTTや山岳ステージのために開発されたレーシング・クリンチャータイヤ。軽量さと低い転がり抵抗を実現したP ZERO Race TTの漕ぎの軽さはヒルクライムで強力な武器となるでしょう!
P ZERO SmarTUBE EVO チューブ
より転がり抵抗を低く!従来モデルよりさらに転がり抵抗の低減に成功したその名のとおり「エボリューションモデル」です。TPUチューブは、パンクのしにくさや軽量さに話題が集まりますが、ピレリが目指すのは「転がり抵抗の低さ」リドル・トレックが実戦で使用し優勝しており、その性能は折り紙付きです!


もちろん上記以外でもピレリのタイヤであればすべてOK!
ピレリタイヤで富士ヒルの記録を更新しよう!

※完走記録は公式サイトにて確認させていただきます。
※記録更新の条件が重複している場合、対象アイテムより1品のみ選択していただけます。
※プレゼント品の贈呈は現地でのみ行います。
※ピレリブースの撤収は午後1時頃になります。撤収までにお越しください。
※当日簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします。
※当日の写真を弊社SNSにアップさせていただく場合がございます。
リンク
Amazon.co.jp