2022/11/26(土) - 17:18
2017年に自転車用タイヤにカムバックして以来新製品をリリースし続けるピレリ。今回ラインアップに加えたのは、盛り上がるグラベルレースに向けたハイスペックタイヤの"Cinturato Gravel RC"だ。XCレースタイヤのパターンをブラッシュアップし、優れた転がり抵抗とサイドグリップを備えたレースモデルを紹介しよう。
ピレリ CINTURATO GRAVEL RC (c)カワシマサイクルサプライ
アウンバウンドやグラインデューロなど様々な著名なイベントが開催されるアメリカや、各地で多くのイベントが行われている欧州を中心として盛り上がるグラベル。人気になるつれてビッグイベント勝者の誉れも高くなり、ついに2022年にはイタリアで世界選手権も開かれアルカンシェルまで用意されるようになった。
シーンが加熱するにつれてレースで勝つために必要なスペックを盛り込んだ機材も登場しており、グラベルにおいても重要度の高いタイヤも例外ではない。イタリアンタイヤブランドのピレリも満を持してハイエンドモデル"Cinturato Gravel RC"をリリースした。
60TPIのケーシングと高強度ナイロンの耐パンク層で構成されている (c)カワシマサイクルサプライ
路面と接するトレッドはMTBレースで実績のあるScorpion XC RCをベースとした新しいパターンが採用された。背の低い矢印状ブロックを間隔を狭めて敷き詰めることで、転がり抵抗低減を実現。対して、サイド部分はウォールの縁まで張り出した大きなブロックとされており、コーナリング時のグリップ力とハンドリング性を確保している。コンパウンドはSpeedGRIPというオンロードとオフロードどちらでも低い転がり抵抗を発揮しつつ、ウェットグリップと優れた耐久性を兼ね備えたモデルが採用された。
TECH WALL GRAVELというチューブレスレディ向けケーシングは、耐カット性に優れる60TPI生地と、そのケーシングとコンパウンドの間に挟み込まれた高強度ナイロン生地によって高い耐パンク性を備えている。コンパウンドとケーシング両面から、あらゆるグラベルシーンにフィットするタイヤを実現した。
ピレリ CINTURATO GRAVEL RC(オールブラック) (c)カワシマサイクルサプライ
サイズは35C(510g)、40C(540g)、45C(590g)という3種類で、カラーはクラシックとオールブラックという2色が揃う。価格は13,500円(税込)。
グレッグ・ファンアーヴェルマート(AG2Rシトロエン)もグラベル世界選手権で使用した (c)カワシマサイクルサプライ
ピレリ CINTURATO GRAVEL RC
タイヤタイプ:チューブレスレディ(フックレスリム対応)
カラー:クラシック、オールブラック
サイズ(重量):700x35C(510g)/700x40C(540g)/700x45C(590g)
ケーシング:60tpi
コンパウンド:SPEED GRIP COMPOUND
ストラクチャー:TECH WALL GRAVEL
価格:13,500円(税込)
![ピレリ CINTURATO GRAVEL RC](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/11/25/cinturato-gravel-rc-classic.jpg)
アウンバウンドやグラインデューロなど様々な著名なイベントが開催されるアメリカや、各地で多くのイベントが行われている欧州を中心として盛り上がるグラベル。人気になるつれてビッグイベント勝者の誉れも高くなり、ついに2022年にはイタリアで世界選手権も開かれアルカンシェルまで用意されるようになった。
シーンが加熱するにつれてレースで勝つために必要なスペックを盛り込んだ機材も登場しており、グラベルにおいても重要度の高いタイヤも例外ではない。イタリアンタイヤブランドのピレリも満を持してハイエンドモデル"Cinturato Gravel RC"をリリースした。
![60TPIのケーシングと高強度ナイロンの耐パンク層で構成されている](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/11/25/cinturato-gravel-rc-classic-section.jpg)
路面と接するトレッドはMTBレースで実績のあるScorpion XC RCをベースとした新しいパターンが採用された。背の低い矢印状ブロックを間隔を狭めて敷き詰めることで、転がり抵抗低減を実現。対して、サイド部分はウォールの縁まで張り出した大きなブロックとされており、コーナリング時のグリップ力とハンドリング性を確保している。コンパウンドはSpeedGRIPというオンロードとオフロードどちらでも低い転がり抵抗を発揮しつつ、ウェットグリップと優れた耐久性を兼ね備えたモデルが採用された。
TECH WALL GRAVELというチューブレスレディ向けケーシングは、耐カット性に優れる60TPI生地と、そのケーシングとコンパウンドの間に挟み込まれた高強度ナイロン生地によって高い耐パンク性を備えている。コンパウンドとケーシング両面から、あらゆるグラベルシーンにフィットするタイヤを実現した。
![ピレリ CINTURATO GRAVEL RC(オールブラック)](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/11/25/cinturato-gravel-rc-tread-2.jpg)
サイズは35C(510g)、40C(540g)、45C(590g)という3種類で、カラーはクラシックとオールブラックという2色が揃う。価格は13,500円(税込)。
![グレッグ・ファンアーヴェルマート(AG2Rシトロエン)もグラベル世界選手権で使用した](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2022/11/25/sprintcyclingagency06430871originali.jpg)
ピレリ CINTURATO GRAVEL RC
タイヤタイプ:チューブレスレディ(フックレスリム対応)
カラー:クラシック、オールブラック
サイズ(重量):700x35C(510g)/700x40C(540g)/700x45C(590g)
ケーシング:60tpi
コンパウンド:SPEED GRIP COMPOUND
ストラクチャー:TECH WALL GRAVEL
価格:13,500円(税込)
リンク
Amazon.co.jp