メイン集団を完全にコントロールしたドラパックプロフェッショナルサイクリング。逃げを吸収後も高速で引き続けワウテル・ウィッパートとウィリアム・クラークでワン・ツー。

ワウテル・ウィッパート(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)が制するワウテル・ウィッパート(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)が制する photo:Hideaki TAKAGI
ツール・ド・熊野第1ステージが5月30日(金)、和歌山県新宮市熊野川町の赤木川沿いの公道コースで行なわれた。まず選手たちはJR新宮駅前に集まり、そこから市内をパレード走行。熊野川町まで移動してから周回コースへ。1周16.3kmを7周する114.1kmでホットスポット(3秒、2秒、1秒のボーナスタイム)が1回、山岳賞が2回ある。

JR新宮駅前からパレードスタートJR新宮駅前からパレードスタート photo:Hideaki TAKAGIコースの折り返し部分が狭く曲がりくねり少しのアップダウンがある。そしてスタート/フィニッシュライン前に小さなKOMがあるがここは急坂で狭く曲がりくねる。ライン後は今年からコースが変わりここも狭く曲がりくねる。ここ以外は広い平坦路だが、トラップともいうべき3箇所が中切れを発生させ選手たちを苦しめる。熊野で最もきついのはこの第1ステージだ。
1周目から決まった4人の逃げ1周目から決まった4人の逃げ photo:Hideaki TAKAGI
1周目のスタート直後からアタックがかかる。オスカル・プジョル(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)のキレのいいアタックに反応したのは大場政登志(Cプロジェクト)、井上和郎(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)さらに小石祐馬(日本ナショナルチーム、ヴィーニファンティーニNIPPO)の4人。大場はやがて下がるが3人はすぐに差を1分から1分半へと広げる。
熊野川町小口の集落内をレースが通る熊野川町小口の集落内をレースが通る photo:Hideaki TAKAGI
メイン集団はリーダーチームのドラパックプロフェッショナルサイクリングに加え、宇都宮ブリッツェンも協力する。大久保陣でのスプリントと先頭集団でのゴールを目論む。先頭3人とメイン集団の差は最大で1分半まで。後半になるにつれ1分を切ることもあるが先頭もメインもそれぞれコントロールして1分ほどに保つ。
ラスト2周、粘る井上和郎(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)に集団が迫るラスト2周、粘る井上和郎(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)に集団が迫る photo:Hideaki TAKAGI
ラスト2周で先頭の3人が崩壊、井上が粘るが吸収されて集団はひとつでゴールまで20km。集団コントロールはドラパックプロフェッショナルサイクリングがメインで宇都宮ブリッツェンも加わる。集団内からはスカイダイブドバイプロサイクリングチーム、OCBCシンガポールコンチネンタルサイクリングチーム、ブリヂストンアンカーサイクリングチームらが攻撃を仕掛けるが、ことごとくドラパックプロフェッショナルサイクリングが封じ込める。

ゴール前はドラパックプロフェッショナルサイクリングのクラークとウィッパートが先頭でコーナーへ入りそのままウィッパートが前に出て優勝。3位にはスプリンターのセバスチャン・アエド(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)が入った。平井栄一(チーム右京)がこれに続いて4位に。

最初から最後までドラパックのすべて手の内のレースだった。もはや平坦基調のレースでは段違いの力を見せた。初日のTTと2日目のロードレースを制したのは、1週間前のツアー・オブ・ジャパンと全く同じ。2戦2勝の快進撃だ。
ラスト1周、ドラパックプロフェッショナルサイクリングが高速で集団を引くラスト1周、ドラパックプロフェッショナルサイクリングが高速で集団を引く photo:Hideaki TAKAGI
翌日の第2ステージは熊野山岳コース。積算標高差以上に厳しいコース。ドラパックに代わって主導権を握るのはどのチームか。スカイダイブドバイプロサイクリングチームはプジョルが+1分37秒なのでマンセボで、そしてチーム右京、ブリヂストンアンカーサイクリングチーム、OCBCシンガポールコンチネンタルサイクリングチームそして宇都宮ブリッツェンらが山岳コースに挑む。
山岳リーダーはフランシスコ・マンセボ(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)山岳リーダーはフランシスコ・マンセボ(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム) photo:Hideaki TAKAGI
結果
第1ステージ 114.1km
1位 ワウテル・ウィッパート(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)2時間33分21秒
2位 ウィリアム・クラーク(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)
3位 セバスチャン・アエド(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)
4位 平井栄一(チーム右京)
5位 畑中勇介(シマノレーシング)
6位 ラファァ・シュティウィ(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)
7位 フランシスコ・マンセボ(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)
8位 清水太己(日本ナショナルチーム、EQA U23)
9位 綾部勇成(愛三工業レーシングチーム)
10位 福田真平(愛三工業レーシングチーム)

個人総合成績 第1ステージ終了時点
1位 ワウテル・ウィッパート(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)
2位 ウィリアム・クラーク(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)
3位 セバスチャン・アエド(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)
4位 シャオ・シー・シン(チームガスト)
5位 福田真平(愛三工業レーシングチーム)
6位 吉田隼人(シマノレーシング)
7位 畑中勇介(シマノレーシング)
8位 中根英登(愛三工業レーシングチーム)
9位 リュー・シュー・ミン(チームガスト)
10位 平井栄一(チーム右京)

個人総合ポイント賞
1位 ワウテル・ウィッパート(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)33点
2位 ウィリアム・クラーク(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)30点
3位 セバスチャン・アエド(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)16点

個人総合山岳賞
1位 フランシスコ・マンセボ(スカイダイブドバイプロサイクリングチーム)2点
2位 井上和郎(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)2点
3位 エリック・シェパード(OCBCシンガポールコンチネンタルサイクリングチーム)1点

個人総合U23賞
1位 ジョーダン・ケルビー(ドラパックプロフェッショナルサイクリング)

チーム総合
1位 ドラパックプロフェッショナルサイクリング 7時間42分39秒
2位 宇都宮ブリッツェン +01秒
3位 愛三工業レーシングチーム +03秒

photo&text:Hideaki TAKAGI

最新ニュース(全ジャンル)