開催日程 レース/イベント名 WEB
一進一退の2位争いを繰り広げる山本聖吾(快レーシング)と小坂正則(スワコレーシングチーム)
キャンプツーリングスタイルのバイクを展示
Category3-1 優勝した山下裕大(イナーメ信濃山形)
地元だけに熱烈な応援を受けるファビアン・カンチェラーラ(スイス、サクソバンク)
民族衣装文化普及協会の皆さんが和服姿を披露した
マリアローザのリゴベルト・ウラン(コロンビア、オメガファーマ・クイックステップ)
聳え立つのは六本木ヒルズだ
柔らかく、深く重い路面
1-S5 Profile Final
BR-1決勝 メイン集団は辻貴光(CIELVO NARA PRO CYCLINGTEAM)が先頭でゴール
Y(ユース) レース序盤から先行した3名
MIPSテクノロジーを採用した際の衝撃のレベル。もっとも衝撃が強いところで黄色のレベルだ。
シクロクロス復帰戦で今季初勝利を挙げたマチュー・ファンデルプール(オランダ、アルペシン・フェニックス)
大人を対象としたスクールも開催される
アクリルコースター(4種)
スプリントで先頭に立つアンドレ・グライペル(ドイツ、ロット・ソウダル)
11月13・14日 に歓迎アーチ及び記念ボードを設置
織り目の詰まった滑らかな表面は、高い耐摩耗性とDWR加工による優れた撥水性を兼ね備える
プラバンツ・ベイル2022表彰台
「せっかくシクロクロスを始めるなら、本場ベルギーのバイクでしょ!」とリドレーを選んだという
女子チームスプリント3位 法政大学
2km地点は集団で進む
ツアー・オブ・ブリテン2016第6ステージ
浜谷豊美町長(左)と松倉信裕常務理事・競技運営委員会委員長(右)
メイン集団内で走るアルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)
急制動で狙ったラインに止まる練習。腰を大きく後ろに引く重心移動の練習がここで役に立った
C1 3番手まで上がった村岡俊典(R2 SPORTS CYCLING TEAM)
専用アプリとのペアリングはQRコード読み込みで可能に
最近注目のトレイルランも同時開催
今夜のメインはボリュームたっぷりのパエリヤだ
斉藤 亮(TEAM CORRATEC)
ライドの最後はビーチのあるホテルでユックリとティータイム
小旅行気分が味わえるサイクルトレイン
ビアンキ S/S T-SHIRTS(ヘンリーネックTシャツ、イエロー)
チェーンステーは縦方向に厚く、BBからのペダリングパワーを受け止める
新城幸也 新たなる旅立ち
フジが女性向けに開発したエアロディスクロードとなるSUPREME
団体総合表彰
カレラ エラクルTS ブランドの伝統を受け継ぐセカンドグレードのレースバイク
高品質なハブ、ヘッドパーツに定評のあるクリスキング
biciのウェア類も常設展示し、オーダージャージの打ち合わせもできる
アレ トリコロールカラーが鮮やかなフランスナショナルチームジャージ
夕日が綺麗な真玉海岸で記念撮影。夕暮れ時には美しい夕焼けを見ることが出来る
フルクラム RACING SPEED XLR 35(ダークラベル、リア)
清水裕輔氏が監督就任 阿部嵩之が加入するヴェロリアン松山
手順3. ハンドルが外れると、このスペースからワイヤー類を外に出す
チャンピオンシステム レーススーツ(デザインはサンプル)
集団先頭はキャメロン・マイヤー(オーストラリア、ガーミン)
雨の中、クレイの登りをこなすメイン集団
マスターを走るBMレーシングの荒生さん
メタボ
第1ステージを走る新城幸也(バーレーン・マクラーレン)
波状のリブを廃しスムーズなエアフローを実現したフロントフォーク
Ccr (389)
キャノンデール SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra
角断面を採用したダウンチューブは高い剛性を実現
BBB ポケットベスト(BBW-392)
フィニッシュまで距離を残して手を挙げるアンドレア・グアルディーニ(イタリア、アスタナ)
薄くしなやかなケーシングが抜群の乗り心地と荒れた路面でのトラクションを実現。全て速さに繋がる要素だ
油圧ブレーキラインは内蔵される
フィニッシャーはみんな金メダルです!
集団から飛び出し6位入賞を果たしたトーマス・ピドコック(イギリス)
FFWD F3R-FCC(ホワイト)
アルミホイールとして最高峰の反応性や堅牢性を演出する2to1スポーク・システム
トップチューブの持つ振動吸収性をバネのような造形で表現した
まずはCROSS COFFEEでMETAの講習を。棈木代表からの挨拶もありました
ミスター・ツアーオブカリフォルニアであるサガンがお出迎え
MTBで次々にパスしていく橋川健さんの走り
堂々の勝利を飾ってフィニッシュへ
こちらにも多くのブランドが集まった
集団内で走るアレッサンドロ・ペタッキ(イタリア、ランプレ・ファルネーゼヴィニ)
マイクジャイアントがデザインしたRAM3
フロント38インチのシングルスピードバイク??
明日香の山並み
バッグのフロントフラップは反射素材が使用されている
スプリントを繰り広げるマーク・カヴェンディッシュ(イギリス、HTC・ハイロード)とフィリップ・ジルベール(ベルギー、オメガファーマ・ロット)
1編成しかない、日本一短い鉄道会社"芝山鉄道”の保有車両に乗車!
懐かしのシマノ・デュラエースAXの展示車
スウィフトウィック Vision SEVEN(シュレッドブルー、シュレッドブラック、シュレッドグレー)
Yクラス 21人が出走
土浦駅を起点に楽しむ桜のサイクリング つくばりんりんロードを行く50kmのショートトリップ
フィリップ・ジルベール(ベルギー、クイックステップフロアーズ)
男子スタート前
ベルコフ「今日の逃げに備えていた」 ピラッツィ「最小の労力で最大の成果を狙ったが…」
たらこご飯おいしかったー?はーい!!ってな感じです
CL2 表彰
ゴールスプリントを制したシルヴァン・シャヴァネル(フランス、オメガファーマ・クイックステップ)
砂漠を走るイスラエル最終日 ヴィヴィアーニがスプリント2連勝をマーク
キャリブレーション画面 左クランクを下にしてキャリブレーションを行う
9秒遅れの2位 アルベルト・コンタドール(スペイン、サクソ・ティンコフ)
カスク MOJITO³ CAMO 特別カラーCapsule Collectionの新作はダズル・カモフラージュ
フロントサスはSRサンツアーのRAIDON
MET FORTE(ライトブルー/ブラック/ホワイト)
パリ〜ルーベ、シュヘルデプライスに続いて出場する別府史之(スキル・シマノ)
茨城町涸沼自然公園
アルカンシェルを着るルイ・コスタ(ポルトガル、ランプレ・メリダ)がパイスバスコを走る
讃え合う二人
ベルギー・ブリュッセルで開催されたCADEXグローバルローンチ。プレゼンテーションを行うのはジャイアントのプロダクト部門ヘッドを務めるジェフ・シュナイダー氏
マイヨジョーヌイエローに塗られたバイクを手にしたトニー・ガロパン(ロット・べリソル)とガールフレンドのマリオン・ルッスさん
山本良介のバイクデザイン
過酷なレースで真価を発揮するレーシングホイールだ
新城、ポポヴィッチ、アレドンド、ファヴァッリが肩を組む。レースが終わればチームは関係ないさ!
サイズごとに造り分けられるリアスウィングアーム
チームJKCのみなさん
ボルタ・ア・カタルーニャ2021第3ステージ コースプロフィール
登りで逃げグループのペースを作るフランチェスコ・ボンジョルノ(イタリア、バルディアーニCSF)
女子 成海綾香と喜び合う石上夢乃(鹿屋体育大学)
7位 イナーメ信濃山形 +1分08秒
サドル中央部が大きく開いたSUPERFLOW
霧島高原周辺を走る
今大会2勝目を挙げたワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)
マヴィック Ksyrium Haute Route Shoe
デイリーユースにピッタリなファウデ Mineo Backpack
ポディウムにあがった仲間をパチリ
クリテリウム表彰式。優勝別府史之、2位ジョン・アベラストゥリ(チームUKYO)、3位マヌエーレ・モーリ(ランプレ・メリダ)
地震復興のために賞金を寄付し、挨拶をする綾部勇成
円弧形状により振動吸収に効果を発揮するシートステー
TR スタート
スロベニア三人衆、ピベルニク(バーレーン・メリダ)、メズゲッツ(オリカ・スコット)、ポランツェ(UAEチームエミレーツ)
Inflite CF SLX 9.0 Pro Race - Lightning Yellow
 西スマトラの中心都市パダン市街を抜ける周回コース
男子ポイントレース 3種目のリードを持って冷静にレースを進める橋本英也(日本競輪学校)
小林 可奈子(MTBクラブ安曇野 KONA)
ANT+センサーのRideSenseが標準装備される
第5ステージを終えて、チーム成績首位に立つ日本ナショナルチーム
街乗りや気軽なサイクリングに最適な シマノ インサレーテッド ウインドブレーク ジャケット
上位モデル譲りのスタイリッシュなデザインを獲得したBR-R7000
参加者の安全を後ろから見守ってくれた別府匠監督
集団スプリントをカヴェンディッシュが制す 総合はゴスがキープ
アヌシー旧市街を流れる美しい運河
ランス・アームストロングとマッケイド氏の前任の元UCI会長ハイン・フェルブリュッヘン氏
青森県立美術館での美術展に丹野篤史氏の作品が選出 Raphaによるライドイベント、トークショーも
NACAインテークデザインを採用し、エアロヘルメットながら高い通気性も両立している
安曇野の美味しい空気を胸一杯に味わう。
ケープラス ALPHA レーシなフォルムとアーバンスタイルを融合させたMIPS搭載ヘルメット
雨のテッラチーナに舞うピンクの紙吹雪
宮澤崇史選手の幟(のぼり)が古賀志林道にずらりと並ぶ
Oクラスのゴールシーン
女子チームスプリント 4位 順天堂大学 48秒745
残り9kmでアタックを成功させたカルロスアルベルト・ベタンクール(コロンビア、AG2Rラモンディアール)ら
スタートラインに並ぶC1の選手たち
Gabba RoSの長袖版であるPERFETTO RoS LONG SLEEVE
スタート前に談笑するマイケル・ロジャース(オーストラリア、ティンコフ・サクソ)とアレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)
ゴール400m前
スーパービューというだけあって展望は抜群!これだけの車内設備を持ちながら引退ってのももったいない気がしてならない(>_<)
一般男子 ロングスプリントを決めた浦 佑樹(東京大学自転車部競技班)が優勝
チームリーダーとして質問に答えるイヴァン・バッソ(イタリア、リクイガス)
DMT KR1
C1 7周目、横山航太(シマノレーシング)がペースを上げてばらける
メタリックパープルが基本のカラーとなっている
逃げグループに入ったフィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシング)
マヴィック Cosmic SLR 65 Disc JAPANモデル
タンデムスプリント 表彰
ヴィクトワール広島へとチームを移す湯浅博貴
アランデル Bando(ブラック、ブルー、パウダーブルー)
ジャージのジッパー部分にはフミの所属チームをイメージさせるメイングラフィックがあしらわれた
カラーでマップを表示するため、情報を読み取りやすい
500mタイムトライアル 6位 松井優佳(南大隅)39秒391
Specializd Race Day MTBカップin プラザ阪下
逃げるマルケル・イリサール(スペイン、トレック・セガフレード)ら4名
女子チームスプリント予選 8位 神奈川県(石上、佐藤)49秒817
SAXO BANKキャップ
雪だるまの容器に入った清酒
エントリー層へ贈るデローザR848
マリアビアンカも手にしたルーカス・ペストルベルガー(オーストリア、ボーラ・ハンスグローエ)
5人でリーダージャージキープに挑む愛三工業レーシングチーム
13位でイゾアール峠フィニッシュへ向かうファビオ・アル(アスタナ)
Panaracer CATEGORY S2
仲良く話を聞くミカル・クウィアトコウスキー(ポーランド、チームスカイ)とクリストファー・フルーム(イギリス、チームスカイ)
1周目、6人が逃げる
エリート男子マディソン、日本の近谷涼、沢田桂太郎(共にチームブリヂストンサイクリング)
爽快な気分を味わえる海中道路
ベルギーの自転車文化と美味しい味覚を体験 ベルギーサイクルフェスタ
カンパニョーロのボトルケージを使用する
ニーバリ、バッソ、サガンが手を合わせる
豪雨によりレースキャンセル!雨が降って降って降り続けるハイナン島
予選の組み合わせを決めるくじ引き
C1 砂セクションでバイクを押す選手たち
TT覇者チェン・キンローと40kmの追走劇 目の前の金メダルに届かなかった新城幸也
ダニー・マッカスキルのロゴがあしらわれる
デスラー総統が「ヤマトの諸君」と呟きながら走っている
エンヴィ SES3.4AR DISC あらゆる道を最速で駆けるエアロカーボンホイール
12速化を果たしたカンパニョーロ CHORUS
集中した表情でスタートを待つリンダ・ヴィルムセン(ニュージーランド)
独走でゴールする竹之内悠(TREK)
P ZERO™ VELO "COLOR" EDITION
SYSTEMSIXのスラムRED eTAP AXS完成車は美しいシャンパンカラー
EQA U23の5名と浅田顕監督
ステファヌ・オジェ(フランス、コフィディス)
となりのトトロの気ぐるみで応援
オウデクワレモントの脇道はこんな感じ
fi'zi:k アンタレス・カーボンレール 145km テストライドインプレッション
第3ステージの4賞ジャージ
アルプスあづみのセンチュリーライドのスタッフが先導してくれる
A-E 11周目、先頭の栂尾大知(パールイズミ・スミタ・ラバネロ)、森本誠(イナーメ・アイランド信濃山形)ら
有力選手を含むグループで最後の峠をこなしたエガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアーズ)
細いシートピラーが生み出す快適性を最大限に生かす臼式のシートクランプ
タイラップをニッパーでカットする
ヘスス・ヘラーダ(スペイン、モビスター)のキャニオン ULTIMATE CF SLX
ブルターニュ拠点のアルケア・サムシックは地元の期待を集める