2013/01/04(金) - 08:33
フランスの総合タイヤブランドであるハッチンソンより、ロード用のハイエンドモデルとしてATOM X-LIGHT(アトム Xライト)が登場している。重量160gの超軽量クリンチャータイヤだ。
ハッチンソン ATOM X-LIGHT (c)ダイナソア市場最軽量レベルの160gという重量を達成したアトム Xライトが目指したのは、パワー伝達効率と最適なバランスを高次元で達成すること。天然ゴムを使ったコンパウンドを用いることで転がり抵抗の軽減に成功。
同社ラインナップにオールラウンド向けの「フュージョン3クリンチャー」が用意されるためドライ向けとなるが、同条件比較テストでは他社のクリンチャーフラッグシップタイヤより、転がり抵抗・グリップ力・耐パンク性能の全ての面で勝るか同等であるという結果をマークしているという。
ヒルクライムで武器になる軽さを達成しながら優秀な耐パンク性能を持ち合わせ、普段の練習用からここ一番の決戦用タイヤとして幅広いシチュエーションをカバーすることのできるハイパフォーマンスモデルだ。サイズは700×23cのワンサイズのみ。取り扱いはダイナソア。
ハッチンソン ATOM X-LIGHT
サイズ:700×23c
TPI:127
ビード:フォールディングビード
重 量:160g
カラー:ブラック
価 格:7,350円(税込)

同社ラインナップにオールラウンド向けの「フュージョン3クリンチャー」が用意されるためドライ向けとなるが、同条件比較テストでは他社のクリンチャーフラッグシップタイヤより、転がり抵抗・グリップ力・耐パンク性能の全ての面で勝るか同等であるという結果をマークしているという。
ヒルクライムで武器になる軽さを達成しながら優秀な耐パンク性能を持ち合わせ、普段の練習用からここ一番の決戦用タイヤとして幅広いシチュエーションをカバーすることのできるハイパフォーマンスモデルだ。サイズは700×23cのワンサイズのみ。取り扱いはダイナソア。
ハッチンソン ATOM X-LIGHT
サイズ:700×23c
TPI:127
ビード:フォールディングビード
重 量:160g
カラー:ブラック
価 格:7,350円(税込)
リンク
Amazon.co.jp
マイヤー 旧タイプ 電子レンジ圧力鍋 オレンジ MPC-2.3OR
マイヤー(Meyer)