チネリが新型ロードレーサーのAEROSCOOPを発表。特徴的なダブルアームデザインのシートステー採用などエアロダイナミクスを追求したレーシングバイクだ。

チネリ AEROSCOOP(Purple Fiber) (c)ポディウム
イタリアの老舗自転車ブランド、チネリが最新エアロロードバイク「AEROSCOOP」を発表した。PRESSUREシリーズなどロードレース系バイクにも力を入れるチネリが、風洞実験を重ねて開発した純粋なレーシングマシンだ。
AEROSCOOPの開発において、チネリは空気抵抗の低減を徹底的に追求している。現在のフラッグシップモデルPURESSUREよりもエアロ開発は先鋭化しており、ヘッドチューブは細く、前後に伸ばしたエアロフォイル形状を採用。独自のヘッドセットカバーによってヘッドチューブからハンドルバーへとスムーズな曲面を描き、抵抗低減を狙っている。

ダブルアームデザインによって空力、剛性、快適性の両立を狙っている (c)ポディウム
最も特徴的なのは、ダブルアームデザインを採用した新設計のシートステーだ。中央部に空気の通り道を設け、気流を効率的に後方へ流すことで抵抗低減を目指している。エアロダイナミクスを最優先に考えたデザインだが、同時にFEM解析によって横方向の剛性と縦方向のしなやかさを両立させることで、ペダリング時の応答性とスムーズな乗り心地を実現している。
またシートチューブはボトムブラケットエリアと各チューブの集合部それぞれで風の流れを最適化した。スプリットジオメトリ・シートチューブと名付けられたテクノロジーとなっており、エアロ、パワー伝達効率、快適性の両立に貢献する。再設計された一体型シートポストクランプによって空力向上への配慮も行われている。

コロンブスのステム一体型ハンドルが採用される (c)ポディウム

前輪とダウンチューブの距離を近づけエアロを高めている (c)ポディウム
フレーム重量はMサイズで950g、フォークは370g(いずれも塗装済み、±5%)。T1000グレードのコロンブス・カーボンモノコックで構成されている。ケーブルルーティングは完全内蔵式で、電動コンポーネント専用フレームだ。最大タイヤクリアランスは34mmを確保し、ネジ式T47ボトムブラケット(86mm)を採用することで剛性とメンテナンス性を高めている。UDHハンガーを採用し、UCI認証も取得済みだ。
コロンブス・コンポーネント スピリット一体型ハンドルバーが標準で付属。ピサイズ展開はXS、S、M、L、XLの5サイズ。平均スタック/リーチ比は1.41/1と、アグレッシブなポジションを取りやすい設定となっている。
完成車はカンパニョーロ SUPERRECORD WIRELESS 13s、スラム RED eTap AXS、シマノ DURA-ACE R9270、ULTEGRA R8150、105 7170の5つのグループセット仕様が用意され、いずれもフルクラムのホイールとフィジークのサドルを装備する。カラーはコーラルホワイトとパープルファイバーの2色展開だ。フレームセットも販売される。

チネリ AEROSCOOP(Coral White) (c)ポディウム
チネリ AEROSCOOP
フレーム:Columbus Carbon Monocoque T1000
フォーク:Full Carbon Monocoque 1-1/8” - 1-1/2” Full Internal Cable Routing
コックピット:XS 90x380 - S 100x380 - M 100x380 - L 110x380 - XL 120x400 (Included)
シートポスト:Full Carbon Aero (included), offset 0/10mm, Carbon Rail Comp.
BBシェル:T47/86 Threaded Ceramic Bearings Included
タイヤクリアランス:up to 34 mm (measured)
重量:Frame 950g (size M painted) - Fork 370g (uncut) (+/- 5% - painted)
カラー:Coral White、Purple Fiber
サイズ:XS(46)、S(49)、M(52)、L(54)、XL(56)
フレームセット価格:792,000円(税込)

イタリアの老舗自転車ブランド、チネリが最新エアロロードバイク「AEROSCOOP」を発表した。PRESSUREシリーズなどロードレース系バイクにも力を入れるチネリが、風洞実験を重ねて開発した純粋なレーシングマシンだ。
AEROSCOOPの開発において、チネリは空気抵抗の低減を徹底的に追求している。現在のフラッグシップモデルPURESSUREよりもエアロ開発は先鋭化しており、ヘッドチューブは細く、前後に伸ばしたエアロフォイル形状を採用。独自のヘッドセットカバーによってヘッドチューブからハンドルバーへとスムーズな曲面を描き、抵抗低減を狙っている。

最も特徴的なのは、ダブルアームデザインを採用した新設計のシートステーだ。中央部に空気の通り道を設け、気流を効率的に後方へ流すことで抵抗低減を目指している。エアロダイナミクスを最優先に考えたデザインだが、同時にFEM解析によって横方向の剛性と縦方向のしなやかさを両立させることで、ペダリング時の応答性とスムーズな乗り心地を実現している。
またシートチューブはボトムブラケットエリアと各チューブの集合部それぞれで風の流れを最適化した。スプリットジオメトリ・シートチューブと名付けられたテクノロジーとなっており、エアロ、パワー伝達効率、快適性の両立に貢献する。再設計された一体型シートポストクランプによって空力向上への配慮も行われている。


フレーム重量はMサイズで950g、フォークは370g(いずれも塗装済み、±5%)。T1000グレードのコロンブス・カーボンモノコックで構成されている。ケーブルルーティングは完全内蔵式で、電動コンポーネント専用フレームだ。最大タイヤクリアランスは34mmを確保し、ネジ式T47ボトムブラケット(86mm)を採用することで剛性とメンテナンス性を高めている。UDHハンガーを採用し、UCI認証も取得済みだ。
コロンブス・コンポーネント スピリット一体型ハンドルバーが標準で付属。ピサイズ展開はXS、S、M、L、XLの5サイズ。平均スタック/リーチ比は1.41/1と、アグレッシブなポジションを取りやすい設定となっている。
完成車はカンパニョーロ SUPERRECORD WIRELESS 13s、スラム RED eTap AXS、シマノ DURA-ACE R9270、ULTEGRA R8150、105 7170の5つのグループセット仕様が用意され、いずれもフルクラムのホイールとフィジークのサドルを装備する。カラーはコーラルホワイトとパープルファイバーの2色展開だ。フレームセットも販売される。

チネリ AEROSCOOP
フレーム:Columbus Carbon Monocoque T1000
フォーク:Full Carbon Monocoque 1-1/8” - 1-1/2” Full Internal Cable Routing
コックピット:XS 90x380 - S 100x380 - M 100x380 - L 110x380 - XL 120x400 (Included)
シートポスト:Full Carbon Aero (included), offset 0/10mm, Carbon Rail Comp.
BBシェル:T47/86 Threaded Ceramic Bearings Included
タイヤクリアランス:up to 34 mm (measured)
重量:Frame 950g (size M painted) - Fork 370g (uncut) (+/- 5% - painted)
カラー:Coral White、Purple Fiber
サイズ:XS(46)、S(49)、M(52)、L(54)、XL(56)
フレームセット価格:792,000円(税込)
SUPER RECORD WRL 13s完成車 | RED ETAP axs完成車 | DURA-ACE DISC DI2完成車 | ULTEGRA DISC DI2完成車 | 105 DISC DI2完成車 | |
---|---|---|---|---|---|
ドライブトレイン | Campagnolo Super Record WRL | Sram Red Etap AXS | Shimano Dura-Ace 9270 | Shimano Ultegra 8150 | Shimano 105 7170 |
ハンドルバー | CC Spirit Integrated Handlebar | CC Spirit Integrated Handlebar | CC Spirit Integrated Handlebar | CC Spirit Integrated Handlebar | CC Spirit Integrated Handlebar |
ステム | / | / | / | / | / |
シートポスト | Integrated Carbon | Integrated Carbon | Integrated Carbon | Integrated Carbon | Integrated Carbon |
ホイールセット | Fulcrum Wind 57 | Fulcrum Wind 57 | Fulcrum Wind 57 | Fulcrum Soniq AL | Fulcrum Soniq AL |
タイヤ | Vittoria Rubino 700x28 | Vittoria Rubino 700x28 | Vittoria Rubino 700x28 | Vittoria Zaffiro Pro 700x28 | Vittoria Zaffiro Pro 700x28 |
サドル | Fi'zi:k Antares R7 | Fi'zi:k Antares R7 | Fi'zi:k Antares R7 | Fi'zi:k Antares R7 | Fi'zi:k Antares R7 |
税込価格 | 1,925,000円 | 1,925,000円 | 1,760,000円 | 1,210,000円 | 1,045,000円 |
リンク
Amazon.co.jp