デカトロンAG2Rラモンディアールが9月15日、マシュー・リッチテッロ(アメリカ、イスラエル・プレミアテック)の獲得を発表した。デカトロンは来年から新スポンサーを迎え、増大したチーム資金によってオラフ・コーイ(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)など積極的な補強を実施している。



新スポンサーでチーム資金が増大するデカトロンAG2Rラモンディアール photo:CorVos

1998年から2025年までの28年間にわたりスポンサーを務めた大手保険・年金グループ「AG2R」が今年限りで離脱するデカトロンAG2Rラモンディアール。これに代わり、フランス・マルセイユに本社を置く世界有数の海運会社「CMA CGM」が共同タイトルスポンサーとなる。

チームと同社との契約は2026年からの5年間。これによりメインスポンサーであるデカトロンと合わせチーム資金は4,000万ユーロ(約64億円)にのぼり、UAEチームエミレーツXRGやヴィスマ・リースアバイクに並ぶ資金力のチームとなる。

今後のチームの中心は総合エースであるフェリックス・ガル(オーストリア)はもちろん、活躍が期待されるのが18歳のポール・セクサス(フランス)だ。昨年のタイムトライアル世界選手権のジュニア王者に輝き、今年下部チームから昇格してプロデビュー。6月のクリテリウム・デュ・ドーフィネでは総合8位に入る活躍を見せ、ツール・ド・ラヴニールでは総合優勝を飾るなど、フランス期待の若手だ。

エーススプリンターを担うオラフ・コーイ(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos

今年限りで契約の切れるサム・ベネット(アイルランド)に代わり、チームのエーススプリンターを担うのはオラフ・コーイ(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)だ。まだ23歳ながらプロ通算46勝を誇るピュアスプリンター。総合に注力するヴィスマでは難しかったツール・ド・フランス出場を目標に移籍を決断した。

コーイのチーム内ライバルかつ、リードアウトを務めるのがトビアス・ルンド・アンドレースン(デンマーク、ピクニック・ポストNL)。コーイと同じ23歳は今年のツールで区間3位と躍動。その若手スプリンター2名を、マーク・カヴェンディッシュ(イギリス)のリードアウトを務めたケース・ボル(オランダ、XDSアスタナ)やロッベ・ギース(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)が支える。

ティシュ・ベノート(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos

コーイと同じヴィスマからはクラシックレーサーかつオールマイティな脚質のティシュ・ベノート(ベルギー)が加わる。そしてチームは閉幕したばかりのブエルタ・ア・エスパーニャで総合5位に入り、マイヨブランコ(ヤングライダー賞)を獲得したマシュー・リッチテッロ(アメリカ、イスラエル・プレミアテック)を獲得。また今年のジロ・デ・イタリアの個人TTを制したオランダのTT王者、ダーン・ホーレ(オランダ、リドル・トレック)もメンバーに加え、隙のない補強を行っている。

デカトロンAG2Rラモンディアールに加入する8名
ティシュ・ベノート(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)
オラフ・コーイ(オランダ、ヴィスマ・リースアバイク)
ケース・ボル(オランダ、XDSアスタナ)
トビアス・ルンド・アンドレースン(デンマーク、ピクニック・ポストNL)
マシュー・リッチテッロ(アメリカ、イスラエル・プレミアテック)
ダーン・ホーレ(オランダ、リドル・トレック)
ロッベ・ギース(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)
アントワヌ・ロット(フランス、デカトロンAG2Rラモンディアール・ディベロップメントチーム)

text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos