2025/02/24(月) - 14:20
ラストに2級山岳を登る個人タイムトライアルで締めくくられたヴォルタ・アン・アルガルヴェ。ファンアールトとワンツーフィニッシュを決めたヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク)が、今季初勝利と共に総合優勝に輝いた。

地元ポルトガルのTT王者として臨んだアントニオ・モルガド(UAEチームエミレーツXRG)は28位 photo:Volta ao Algarve em Bicicleta
昨年の最終ステージで設定された2級山岳マルハオ峠(距離2.6km/平均9.2%)が、個人タイムトライアルのラストに登場したヴォルタ・アン・アルガルヴェ(UCI2.Pro)。大会最終日の19.6kmは大部分が平坦路だが、最後にマルハオ峠を駆け上がる。
スタート前の時点で総合首位は、2日目勝者のヤン・クリステン(スイス、UAEチームエミレーツXRG)。4秒差でジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG)が2位につけるなか、総合上位勢が登場する前にトップタイムでフィニッシュしたのは、ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)だった。

トップタイムを出し、長らくホットシートに座ったワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク) photo:Volta ao Algarve em Bicicleta
登りに入る手前の第2計測地点(17km)で、トップタイムのフィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアーズ)を8秒上回ったファンアールトは28分36秒をマーク。2022年のツール・ド・フランス第20ステージ以来となるTT勝利と思われたものの、チームメイトであるヴィンゲゴーが11秒上回る。このタイムにはアルメイダやクリステンも敵わなかったため、ヴィンゲゴーのステージ優勝が決定。同時に逆転で総合優勝に輝いた。
14秒遅れでステージ3位に入ったのは、昨年ブレイクしたアントニオ・ティベーリ(イタリア、バーレーン・ヴィクトリアス)。総合ではアルメイダが2位に入り、区間27位(1分17秒遅れ)だったクリステンは総合10位に転落。またプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)は12位(49秒遅れ)と振るわず、総合でも8位で今季初戦を終えている。

トップタイムを叩き出したヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク) photo:Volta ao Algarve em Bicicleta

総合2位をキープしたジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG) photo:Volta ao Algarve em Bicicleta 
大きくタイムを失ったヤン・クリステン(スイス、UAEチームエミレーツXRG) photo:Volta ao Algarve em Bicicleta
「僕個人としてはもちろん、チームとしても素晴らしい日になった」と喜んだのは、大会を初制覇したヴィンゲゴー。「シーズン初戦での勝利と総合優勝を誇りに思う。今朝、娘の”今日はきっと素晴らしい日になる”という言葉が力になった。だからこの勝利は彼女のものでもある」と喜びを語った。
ヴィンゲゴーはこの後、パリ〜ニース(3月9日〜)とボルタ・ア・カタルーニャ(3月24日〜)に参戦予定。一方のログリッチもカタルーニャに参戦し、その後ジロ・デ・イタリアに出場する。

シーズン初戦での総合優勝を喜ぶヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク) photo:Volta ao Algarve em Bicicleta

昨年の最終ステージで設定された2級山岳マルハオ峠(距離2.6km/平均9.2%)が、個人タイムトライアルのラストに登場したヴォルタ・アン・アルガルヴェ(UCI2.Pro)。大会最終日の19.6kmは大部分が平坦路だが、最後にマルハオ峠を駆け上がる。
スタート前の時点で総合首位は、2日目勝者のヤン・クリステン(スイス、UAEチームエミレーツXRG)。4秒差でジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG)が2位につけるなか、総合上位勢が登場する前にトップタイムでフィニッシュしたのは、ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)だった。

登りに入る手前の第2計測地点(17km)で、トップタイムのフィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアーズ)を8秒上回ったファンアールトは28分36秒をマーク。2022年のツール・ド・フランス第20ステージ以来となるTT勝利と思われたものの、チームメイトであるヴィンゲゴーが11秒上回る。このタイムにはアルメイダやクリステンも敵わなかったため、ヴィンゲゴーのステージ優勝が決定。同時に逆転で総合優勝に輝いた。
14秒遅れでステージ3位に入ったのは、昨年ブレイクしたアントニオ・ティベーリ(イタリア、バーレーン・ヴィクトリアス)。総合ではアルメイダが2位に入り、区間27位(1分17秒遅れ)だったクリステンは総合10位に転落。またプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)は12位(49秒遅れ)と振るわず、総合でも8位で今季初戦を終えている。



「僕個人としてはもちろん、チームとしても素晴らしい日になった」と喜んだのは、大会を初制覇したヴィンゲゴー。「シーズン初戦での勝利と総合優勝を誇りに思う。今朝、娘の”今日はきっと素晴らしい日になる”という言葉が力になった。だからこの勝利は彼女のものでもある」と喜びを語った。
ヴィンゲゴーはこの後、パリ〜ニース(3月9日〜)とボルタ・ア・カタルーニャ(3月24日〜)に参戦予定。一方のログリッチもカタルーニャに参戦し、その後ジロ・デ・イタリアに出場する。

ヴォルタ・アン・アルガルヴェ2025第5ステージ結果
1位 | ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク) | 28:25 |
2位 | ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク) | +0:11 |
3位 | アントニオ・ティベーリ(イタリア、バーレーン・ヴィクトリアス) | +0:14 |
4位 | ロマン・グレゴワール(フランス、グルパマFDJ) | +0:29 |
5位 | マキシミリアン・シャフマン(ドイツ、スーダル・クイックステップ) | +0:30 |
12位 | プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ) | +0:49 |
個人総合成績
1位 | ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、ヴィスマ・リースアバイク) | 13:19:30 |
2位 | ジョアン・アルメイダ(ポルトガル、UAEチームエミレーツXRG) | +0:15 |
3位 | ローレンス・デプルス(ベルギー、イネオス・グレナディアーズ) | +0:24 |
4位 | ロマン・グレゴワール(フランス、グルパマFDJ) | +0:36 |
5位 | マキシミリアン・シャフマン(ドイツ、スーダル・クイックステップ) | +0:40 |
その他の特別賞
ポイント賞 | ヨルディ・メーウス(ベルギー、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ) |
山岳賞 | ゲルマン・ティバニ(アルゼンチン、アヴィルド・ロウレターノ・ロウレ) |
ヤングライダー賞 | ロマン・グレゴワール(フランス、グルパマFDJ) |
チーム総合成績 | UAEチームエミレーツXRG |
text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos
photo:CorVos
Amazon.co.jp