2025/02/05(水) - 15:00
マヴィックから2025年の新作シューズラインアップが発表された。今回登場したのは、トライアスロン用の「ULTIMATE TRIATHLON」「COSMIC SLR TRI」、MTB用の「CROSSMAX SL II」「CROSSMAX BOA」、そしてグラベル・ツーリング向けの「ALLROAD SL」の4モデルだ。

マヴィック ULTIMATE TRIATHLON (c)マヴィック
ホイールのみならずシューズでも定評のあるマヴィック。2025年は数多くのモデルが進化を遂げたり、新色が追加されたりと非常にラインアップを充実させている。ロードシューズは先行の記事で紹介しているため、トライアスロンモデルとオフロードモデルをピックアップしよう。
マヴィック史上最高峰のトライアスロンシューズ”ULTIMATE TRIATHLON”をリリース。最新モデルに採用された最新技術の中で最大の特徴はケブラーとポリアミドを混紡したMatryx素材をジャガード織りとした生地をアッパーとしている点。オープンウィービング構造によって、優れた通気性を確保した。トライアスロンシューズに求められる水はけの良さや速乾性はライダーに恩恵をもたらしてくれるはずだ。

通気性に優れる素材をアッパーとしている (c)マヴィック

新設計となったカーボンソール (c)マヴィック
足の甲を覆うような大型ストラップにもアッパーと同じ素材を使用しており、通気性はもちろんのことしなやかなホールド力を実現している。ストラップ開閉が容易に行うことができ、かつストラップは開いた状態でノッチでロックされるため、トランジションでのストレスも低減されている。
アウターソールはフルカーボン製で、大きなベンチレーションホールによって更なる通気性を獲得している。ヒール保護用の合成素材も備えられているため、歩行するときに滑りにくくなっている。価格は77,000円(税込)。

マヴィック COSMIC SLR TRI (c)マヴィック

マヴィック COSMIC SLR TRI(PRINCESS BLUE) (c)マヴィック
ミドルグレードのCOSMIC SLR TRIもフラッグシップのコンセプトを継承。Matryx素材をアッパーとすることでホールド力、通気性、速乾性を備え、裏地にマイクロファイバーを採用することで快適な履き心地を確保している。
ソールはカーボンコンポジットとしており剛性をコントロールすることで、効率良いパワー伝達性と超長距離レースでも負担になりにくいシューズを実現している。またフルカーボンではないものの27cmサイズで250gという軽さもトライアスロンではアドバンテージとなるはずだ。価格は39,600円(税込)。
MTBレーサーにぴったりな新型シューズ

マヴィック CROSSMAX SL II(BLACK ) (c)マヴィック

マヴィック CROSSMAX SL II(SILVER BIRCH) (c)マヴィック
マヴィックはロード、トライアスロンと並びマウンテンバイク・レースシューズ”CROSSMAX SL II”もリリースした。通気性に優れたアッパー素材にコーティングを施すことで、オフロードライドにフィットするホールド力や耐久性、通気性をバランスさせている一足だ。
ソールはカーボンコンポジット製とすることでパワー伝達効率と快適性を高いレベルでバランスさせている。さらにグリップ力と耐久性に優れるTPU製のトレッドを備えることで、足をつくシチュエーションでも確かなトラクション製を発揮してくれる。TPUトレッドは360°ソールを覆っているため、シューズの傷つきの心配も少なくなる。またつま先部分にはスパイクを追加できる仕様となっており、スリッピーな状況でも対応してくれる。
クロージャーシステムは1BOAと1ベルクロストラップという構成だ。カラーはBLACK、SILVER BIRCH、HARBOR MISTという三種類。価格は39,600円(税込)。

マヴィック CROSSMAX BOA(WHITE PEPPER) (c)マヴィック 
マヴィック CROSSMAX BOA(EVENING BLUE) (c)マヴィック

マヴィック CROSSMAX BOA(GREEN) (c)マヴィック 
マヴィック CROSSMAX BOA(BLACK) (c)マヴィック
マウンテンバイク用のミドルグレードシューズ”CROSSMAX BOA”も登場。合成皮革をアッパーとすることで水や泥などから足を守るプロテクション性とホールド力を両立していることが特徴。クリーニング可能になっているため、泥で汚れてしまっても綺麗な状態を保てるのは嬉しい。
ソールはナイロン・グラスファイバーコンポジット製。程よい剛性感を備えており、常に振動にさらされるオフロードライドでは快適さをライダーにもたらしてくれるはずだ。TPU製トレッドと追加可能なフロントスタッドで滑りやすい状況でも安心できるグリップ力を発揮してくれる。
クロージャーはBOA L6ダイヤルを1個備え、つま先部分はベルクロとした作り。カラーはEVENING BLUE、WHITE PEPPER、GREEN、BLACKという四種類で、トレイルウェアとのマッチングもバッチリだ。価格は27,500円(税込)。
グラベル、ツーリング、サイクリングで活躍するALLROAD

マヴィック ALLROAD SL(BURNT OLIVE) (c)マヴィック
ライトなグラベルを走破しやすいエンデュランスロードなどもメジャーとなったり、グラベルの隆盛であったりと、自転車の遊び方も多様となる現代。機材も様々なシチュエーションに合わせて充実してきており、シューズもその一つ。マヴィックはホイール同様にALLROADという名前でシューズを展開している。その中からALLROAD SLを紹介しよう。
合成皮革のアッパーには立体形状に補強されたトゥキャップと、360°囲うTPUトレッドコンポジションによって優れた耐久性を実現していることが特徴。シューズ内側にはソフトなクッションと、衝撃吸収&メモリーフォームインソールを備えており、快適な履き心地を実現している。
デザインも特徴的でありBURNT OLIVE、WHITE PEPPER、IRON GATEの三色ともに自然に溶け込みつつもアクセントカラーで存在を主張。価格は35,200円(税込)。

マヴィック ALLROAD SL(WHITE PEPPER) (c)マヴィック 
マヴィック ALLROAD SL(IRON GATE) (c)マヴィック
マヴィック ULTIMATE TRIATHLON
アッパー:Jacquard Matryx
ソール:フルカーボン
価格:77,000円(税込)
マヴィック COSMIC SLR TRI
アッパー:Matryx
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:39,600円(税込)
マヴィック CROSSMAX SL II
アッパー:メッシュ
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:39,600円(税込)
マヴィック CROSSMAX BOA
アッパー:合成皮革アッパー
ソール:ナイロン・グラスファイバーコンポジットソール
価格:27,500円(税込)
マヴィック ALLROAD SL
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:35,200円(税込)

ホイールのみならずシューズでも定評のあるマヴィック。2025年は数多くのモデルが進化を遂げたり、新色が追加されたりと非常にラインアップを充実させている。ロードシューズは先行の記事で紹介しているため、トライアスロンモデルとオフロードモデルをピックアップしよう。
マヴィック史上最高峰のトライアスロンシューズ”ULTIMATE TRIATHLON”をリリース。最新モデルに採用された最新技術の中で最大の特徴はケブラーとポリアミドを混紡したMatryx素材をジャガード織りとした生地をアッパーとしている点。オープンウィービング構造によって、優れた通気性を確保した。トライアスロンシューズに求められる水はけの良さや速乾性はライダーに恩恵をもたらしてくれるはずだ。


足の甲を覆うような大型ストラップにもアッパーと同じ素材を使用しており、通気性はもちろんのことしなやかなホールド力を実現している。ストラップ開閉が容易に行うことができ、かつストラップは開いた状態でノッチでロックされるため、トランジションでのストレスも低減されている。
アウターソールはフルカーボン製で、大きなベンチレーションホールによって更なる通気性を獲得している。ヒール保護用の合成素材も備えられているため、歩行するときに滑りにくくなっている。価格は77,000円(税込)。


ミドルグレードのCOSMIC SLR TRIもフラッグシップのコンセプトを継承。Matryx素材をアッパーとすることでホールド力、通気性、速乾性を備え、裏地にマイクロファイバーを採用することで快適な履き心地を確保している。
ソールはカーボンコンポジットとしており剛性をコントロールすることで、効率良いパワー伝達性と超長距離レースでも負担になりにくいシューズを実現している。またフルカーボンではないものの27cmサイズで250gという軽さもトライアスロンではアドバンテージとなるはずだ。価格は39,600円(税込)。
MTBレーサーにぴったりな新型シューズ


マヴィックはロード、トライアスロンと並びマウンテンバイク・レースシューズ”CROSSMAX SL II”もリリースした。通気性に優れたアッパー素材にコーティングを施すことで、オフロードライドにフィットするホールド力や耐久性、通気性をバランスさせている一足だ。
ソールはカーボンコンポジット製とすることでパワー伝達効率と快適性を高いレベルでバランスさせている。さらにグリップ力と耐久性に優れるTPU製のトレッドを備えることで、足をつくシチュエーションでも確かなトラクション製を発揮してくれる。TPUトレッドは360°ソールを覆っているため、シューズの傷つきの心配も少なくなる。またつま先部分にはスパイクを追加できる仕様となっており、スリッピーな状況でも対応してくれる。
クロージャーシステムは1BOAと1ベルクロストラップという構成だ。カラーはBLACK、SILVER BIRCH、HARBOR MISTという三種類。価格は39,600円(税込)。




マウンテンバイク用のミドルグレードシューズ”CROSSMAX BOA”も登場。合成皮革をアッパーとすることで水や泥などから足を守るプロテクション性とホールド力を両立していることが特徴。クリーニング可能になっているため、泥で汚れてしまっても綺麗な状態を保てるのは嬉しい。
ソールはナイロン・グラスファイバーコンポジット製。程よい剛性感を備えており、常に振動にさらされるオフロードライドでは快適さをライダーにもたらしてくれるはずだ。TPU製トレッドと追加可能なフロントスタッドで滑りやすい状況でも安心できるグリップ力を発揮してくれる。
クロージャーはBOA L6ダイヤルを1個備え、つま先部分はベルクロとした作り。カラーはEVENING BLUE、WHITE PEPPER、GREEN、BLACKという四種類で、トレイルウェアとのマッチングもバッチリだ。価格は27,500円(税込)。
グラベル、ツーリング、サイクリングで活躍するALLROAD

ライトなグラベルを走破しやすいエンデュランスロードなどもメジャーとなったり、グラベルの隆盛であったりと、自転車の遊び方も多様となる現代。機材も様々なシチュエーションに合わせて充実してきており、シューズもその一つ。マヴィックはホイール同様にALLROADという名前でシューズを展開している。その中からALLROAD SLを紹介しよう。
合成皮革のアッパーには立体形状に補強されたトゥキャップと、360°囲うTPUトレッドコンポジションによって優れた耐久性を実現していることが特徴。シューズ内側にはソフトなクッションと、衝撃吸収&メモリーフォームインソールを備えており、快適な履き心地を実現している。
デザインも特徴的でありBURNT OLIVE、WHITE PEPPER、IRON GATEの三色ともに自然に溶け込みつつもアクセントカラーで存在を主張。価格は35,200円(税込)。


マヴィック ULTIMATE TRIATHLON
アッパー:Jacquard Matryx
ソール:フルカーボン
価格:77,000円(税込)
マヴィック COSMIC SLR TRI
アッパー:Matryx
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:39,600円(税込)
マヴィック CROSSMAX SL II
アッパー:メッシュ
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:39,600円(税込)
マヴィック CROSSMAX BOA
アッパー:合成皮革アッパー
ソール:ナイロン・グラスファイバーコンポジットソール
価格:27,500円(税込)
マヴィック ALLROAD SL
ソール:カーボンコンポジットソール
価格:35,200円(税込)
リンク
Amazon.co.jp