キナンレーシングチームは、愛知県春日井市で「キックオフミーティング2022-2023」を開催。その中で、2023年体制を発表した。ヴィクトワール広島から移籍するライアン・カバナをはじめ、ドリュー・モレ、孫崎大樹、白川幸希、宮崎泰史、津田悠義ら6名の新加入選手を明らかにした。
和歌山県新宮市を本拠地とするキナンレーシングチームは、愛知県春日井市でサポーターやファンを集めてのキックオフミーティング2022-2023を開催した。キナンレーシングチームの体制発表会は2019年末に行われた2020シーズンエンドパーティー以来となる。
キナンレーシングチーム2023年メンバー photo:Satoru Kato
株式会社キナンの角口会長自ら早速選手に檄が飛ぶ photo:Satoru Kato
今年で引退する中島康晴にIRCタイヤから特製バナーが贈られた photo:Satoru Kato
すでに発表されている通り、ツール・ド・北海道やツアー・オブ・ジャパンなどで総合優勝したマルコス・ガルシアが退団。山本大喜がJCLチーム右京に移籍、中島康晴が引退するなど、チームの中心的選手が抜けたことで2023年シーズンの動向が注目されていた。
2023年体制は以下の通り。
和歌山県新宮市を本拠地とするキナンレーシングチームは、愛知県春日井市でサポーターやファンを集めてのキックオフミーティング2022-2023を開催した。キナンレーシングチームの体制発表会は2019年末に行われた2020シーズンエンドパーティー以来となる。



すでに発表されている通り、ツール・ド・北海道やツアー・オブ・ジャパンなどで総合優勝したマルコス・ガルシアが退団。山本大喜がJCLチーム右京に移籍、中島康晴が引退するなど、チームの中心的選手が抜けたことで2023年シーズンの動向が注目されていた。
2023年体制は以下の通り。
キナンレーシングチーム2023年体制
名前 | 2022年所属チーム(国籍) |
---|---|
ライアン・カバナ | ヴィクトワール広島(オーストラリア) |
ドリュー・モレ | チームブリッジレーン(オーストラリア) |
孫崎大樹 | スパークルおおいた |
白川幸希 | シエルブルー鹿屋 |
宮崎泰史 | 宇都宮ブリッツェン |
津田悠義 | EFエデュケーション・NIPPOデヴェロップメントチーム |
山本元喜 | 継続 |
花田聖誠 | 継続 |
福田真平 | 継続 |
トマ・ルバ | 継続(フランス) |
新城雄大 | 継続 |
畑中勇介 | 継続 |
荒井佑太 | 継続 |






ヴィクトワール広島から移籍するライアン・ガバナ、2019年おおいたアーバンクラシック優勝のドリュー・モレは、新たなチーム牽引力となることが期待される。特にモレは、2022年1月に行われたオーストラリア選手権で、ワールドツアーも走るメンバーらに混じって5位に入る強さを見せている。
孫崎大樹は引退する中島康晴に変わるスプリンターとして、今年のツアー・オブ・ジャパンで新人賞を獲得した宮崎泰史はヒルクライマーとして、白川幸希、津田悠義らは今後の成長・開花が期待される。



また2023年ジャージのお披露目とあわせ、来季からコルナゴのV3-RSを使用することも発表された。
キナンレーシングチームの2023年シーズンは、1月11日から始まるのニュージーラーンドサイクルクラシック(UCIオセアニアツアー2.2)でスタート。チーム本拠地で開催される「ツール・ド・熊野」での総合優勝を最大の目標に、アジアツアー、ジャパンサイクルリーグを主戦場として活動する。
text:Satoru Kato
Amazon.co.jp