2021/02/27(土) - 09:00
ジロのグラベルライド向けSPDシューズ"PRIVATEER LACE"の日本限定カラー第2弾が登場。グレーのアッパーにガムカラーのアウトソールを組み合わせたモデルが100足限定で発売される。
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(オレンジシューレース) (c)ダイアテック
グラインデューロを主催し、グラベルカルチャー醸成に大きな影響を与えているジロ。彼らがグラベルライドで一日中履き続けられる快適な着用感と、レース向けハイパフォーマンスモデルに匹敵する性能を追求し、生み出したグラベル向けシューズがPRIVATEER LACE(プライベティア・レース)だ。
ロードモデルやMTB、CX向けモデルで培ってきた知見が詰め込まれたPRIVATEER LACEは、42サイズ片側で355gというMTB/CX用ハイエンドシューズと遜色のない軽量性を実現。常に動かし続けるシューズが軽量であることは、ペダリングしている時、歩いている時、持ち運びしている時、いかなるシチュエーションでも武器になってくれるだろう。
長時間のライドで最も重要になるのがシューズのフィット感だ。PRIVATEER LACEでは石や木の枝のヒットで傷つきにくい耐久性を備えながら柔軟性に優れたマイクロファイバーとシューレースが程よいフィット感を実現。細かく靴紐の調整が行えるため、好みのフィット感で履けることが特徴だ。
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(レッドシューレース) (c)ダイアテック
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(ブラックシューレース) (c)ダイアテック
また、グラベルシューズは乗車時のペダリング効率と、押し歩く時の歩きやすさの両方が求められる。2つの性能を満たすために、ジロが選んだのはナイロン素材のアウターソールだった。そこにラウンドしたラバートレッドを備えることで、不整地でのグリップ力と歩きやすさを獲得している。加えて土踏まず部分もラバーで覆うことで、ペダルキャッチを失敗した時も土踏まず部分で踏み続けられるようにしている。
グラベルライドに精通しているジロは、水たまりを駆け抜けることや小川を渡るなどある程度の水場を歩くことも想定。防水性を備えたマイクロファイバーを素材としているため、多少の水分であれば浸水を防ぐことができるという。また、擦れにも強く、岩や木などに当ててしまっても破損しにくいという特徴を備えている。
爪先部分などは保護されている (c)ダイアテック
土踏まず部分にもトレッドゴムを配している (c)ダイアテック
そんなPRIVATEER LACEの日本限定カラーの第2弾が発売される。第1弾はブラックカラーのアッパーに特別なガムカラーのアウトソールを組み合わせていたが、今作はアッパーは特別カラーのグレーで彩られることに。アウトソールはカジュアルな雰囲気を演出するガムカラーだ。
加えてレースホールは真鍮仕上げとされ、高級感を演出してくれる。シューレースもオレンジ、レッド、ブラックという3色が付属しており、ウエアやバイクに合わせてコーディネートできるのも嬉しいポイントだ。サイズは39~46まで、価格は通常モデルと同じ16,800円(税抜)。今回も100足限定で展開しており、発売開始は2月28日(日)。取り扱いはダイアテック。
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED (c)ダイアテック
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED
サイズ : 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46
カラー : PORTARO GREY / GUM
アッパー:通気性マイクロファイバーアッパー
アウトソール:ナイロン&ハイトラクションラバー スパイク装着可能
インソール: 3D EVA フットベッド
付属シューレース:3色付属 オレンジ / レッド / ブラック
重量:355g(42サイズ)
価格:16,800円(税抜)
![ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(オレンジシューレース)](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/j-giro-privateer-lace-dirt-shoe-portaro-grey-hero-orange.jpg)
グラインデューロを主催し、グラベルカルチャー醸成に大きな影響を与えているジロ。彼らがグラベルライドで一日中履き続けられる快適な着用感と、レース向けハイパフォーマンスモデルに匹敵する性能を追求し、生み出したグラベル向けシューズがPRIVATEER LACE(プライベティア・レース)だ。
ロードモデルやMTB、CX向けモデルで培ってきた知見が詰め込まれたPRIVATEER LACEは、42サイズ片側で355gというMTB/CX用ハイエンドシューズと遜色のない軽量性を実現。常に動かし続けるシューズが軽量であることは、ペダリングしている時、歩いている時、持ち運びしている時、いかなるシチュエーションでも武器になってくれるだろう。
長時間のライドで最も重要になるのがシューズのフィット感だ。PRIVATEER LACEでは石や木の枝のヒットで傷つきにくい耐久性を備えながら柔軟性に優れたマイクロファイバーとシューレースが程よいフィット感を実現。細かく靴紐の調整が行えるため、好みのフィット感で履けることが特徴だ。
![ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(レッドシューレース)](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/j-giro-privateer-lace-dirt-shoe-portaro-grey-hero.jpg)
![ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED(ブラックシューレース)](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/j-giro-privateer-lace-dirt-shoe-portaro-grey-hero-black.jpg)
また、グラベルシューズは乗車時のペダリング効率と、押し歩く時の歩きやすさの両方が求められる。2つの性能を満たすために、ジロが選んだのはナイロン素材のアウターソールだった。そこにラウンドしたラバートレッドを備えることで、不整地でのグリップ力と歩きやすさを獲得している。加えて土踏まず部分もラバーで覆うことで、ペダルキャッチを失敗した時も土踏まず部分で踏み続けられるようにしている。
グラベルライドに精通しているジロは、水たまりを駆け抜けることや小川を渡るなどある程度の水場を歩くことも想定。防水性を備えたマイクロファイバーを素材としているため、多少の水分であれば浸水を防ぐことができるという。また、擦れにも強く、岩や木などに当ててしまっても破損しにくいという特徴を備えている。
![爪先部分などは保護されている](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/image006.jpg)
![土踏まず部分にもトレッドゴムを配している](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/image005.jpg)
そんなPRIVATEER LACEの日本限定カラーの第2弾が発売される。第1弾はブラックカラーのアッパーに特別なガムカラーのアウトソールを組み合わせていたが、今作はアッパーは特別カラーのグレーで彩られることに。アウトソールはカジュアルな雰囲気を演出するガムカラーだ。
加えてレースホールは真鍮仕上げとされ、高級感を演出してくれる。シューレースもオレンジ、レッド、ブラックという3色が付属しており、ウエアやバイクに合わせてコーディネートできるのも嬉しいポイントだ。サイズは39~46まで、価格は通常モデルと同じ16,800円(税抜)。今回も100足限定で展開しており、発売開始は2月28日(日)。取り扱いはダイアテック。
![ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2021/02/26/image001.jpg)
ジロ PRIVATEER LACE JAPAN LIMITED
サイズ : 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46
カラー : PORTARO GREY / GUM
アッパー:通気性マイクロファイバーアッパー
アウトソール:ナイロン&ハイトラクションラバー スパイク装着可能
インソール: 3D EVA フットベッド
付属シューレース:3色付属 オレンジ / レッド / ブラック
重量:355g(42サイズ)
価格:16,800円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp