2020/09/08(火) - 12:40
キャノンデールがグラベルバイクTopstone Carbonに対応するサスペンションフォーク"Lefty Oliver"を期間限定で発売。手持ちのTopstone Carbonに装着することで、より懐の深いグラベルバイクへと昇華させる魅力的なオプション品だ。
今年デビューを飾ったTopstone Carbon Lefty photo:So.Isobe
グラベルバイクというカテゴリーに対して、その草創期から独自のアプローチを続けてきたキャノンデール。キャノンデールが誇る片持ちフォーク"Lefty"をグラベルライドに最適化した30mmトラベルの"Lefty Oliver"を搭載したSlateに始まり、シンプルなTopstone、リアバックに最大30mmのストロークをもたらす"Kingpin"を採用したソフトテールモデルのTopstone Carbonと、矢継ぎ早に新作を発表してきた。
その中で、今年の新作としてキャノンデールが発表したのが、Topstone CarbonにLeftyを組み合わせたTopstone Carbon Leftyだ。F-SiやScalpelなど、同社のXCバイクに採用されたLefty Ochoの技術を用いることでシングルクラウン化した第2世代のLefty Oliverを採用し、市場でも珍しいフルサスグラベルバイクとしてデビューした。(登場時の特集記事はこちら)
今回、キャノンデールはTopstone Carbon LeftyにスペックされているLefty Oliverの単品販売を期間限定で受注することを発表。よりアグレッシブなライドに心動かされている既存のTopstone Carbonオーナーにとって、非常に魅力的な知らせだろう。
第2世代Lefty Oliver。30mmストロークはそのままに、シングルクラウン化を果たしている photo:So.Isobe
ストロークは先代共通で30mm。ただしグラベルロード専用チューニングによって懐深い味付けにしているという photo:So.Isobe
今回販売されるLefty Oliverはカーボン製アウターケースを使用した上位モデル。強度を必要とするアッパー部分をカーボンで作ることにより、1,340gという軽量性を備えた一本だ。軽量でありながら十分な剛性を確保し、Leftyらしいスムースなストロークを実現。30mmというグラベルライドに必要十分なトラベルと合わせ、オフロードでも常に路面を掴み続ける安定感と正確なハンドリングが特徴だ。
フォーククラウン部分には操作しやすい大型のロックアウトレバーが用意され、路面状況や起伏に応じてスムーズのON/OFFが可能となっている。登りでも下りでも、走りに妥協しないグラベルライダーにとってベストなフォークの一つがLefty Oliverだ。
キャノンデールのLefty Oliverが単体発売される (c)キャノンデール・ジャパン
Lefty Oliver対応のLefty 50ハブも同時に発売される。片持ち式という特殊な規格のため通常のホイールが使用できないことは注意が必要だが、このハブを購入し手持ちのホイールを組み替えれば、乗り慣れたライディングフィールはそのままに最新のグラベルサスフォークを使用することが可能となる。
650Bに最適化されたTopstone Carbon Leftyの完成車搭載モデルとは異なり、今回の単品発売モデルは700x45mmタイヤまで適合するため、手持ちのリムとタイヤを流用可能。なお、650Bにも対応している。
ハブは24H、28H、32Hという3つのスポークホール仕様が用意される。税抜価格はLefty Oliverが162,000円、Lefty 50ハブが13,500円、フォークとハブのセット販売で170,000円。なお、今回のLefty OliverおよびLefty 50ハブの単品販売は9月25日(金)までとなっている。気になる方は早めにお近くのキャノンデール販売店へ。
キャノンデール Lefty Oliver
アッパー素材:カーボン
適用ホイールサイズ:700c
トラベル量:30mm
重量:1,340g
オフセット:55mm
アジャストメント:エア圧、リバウンド、ロックアウト(クラウン上部)
最大タイヤサイズ:45mm
単品価格:162,000円(税抜)
Lefty 50 Front Hub セット価格:170,000円(税抜)
キャノンデール Lefty 50 Front Hub
対応フォーク:Lefty Oliver、Lefty 2.0、Supermax、2001-2014年モデル
50mm フランジスペーシング
ホール数:24H、28H、32H
重量:122g
単品価格:13,500円(税抜)
※受注期間:2020年9月25日(金)まで

グラベルバイクというカテゴリーに対して、その草創期から独自のアプローチを続けてきたキャノンデール。キャノンデールが誇る片持ちフォーク"Lefty"をグラベルライドに最適化した30mmトラベルの"Lefty Oliver"を搭載したSlateに始まり、シンプルなTopstone、リアバックに最大30mmのストロークをもたらす"Kingpin"を採用したソフトテールモデルのTopstone Carbonと、矢継ぎ早に新作を発表してきた。
その中で、今年の新作としてキャノンデールが発表したのが、Topstone CarbonにLeftyを組み合わせたTopstone Carbon Leftyだ。F-SiやScalpelなど、同社のXCバイクに採用されたLefty Ochoの技術を用いることでシングルクラウン化した第2世代のLefty Oliverを採用し、市場でも珍しいフルサスグラベルバイクとしてデビューした。(登場時の特集記事はこちら)
今回、キャノンデールはTopstone Carbon LeftyにスペックされているLefty Oliverの単品販売を期間限定で受注することを発表。よりアグレッシブなライドに心動かされている既存のTopstone Carbonオーナーにとって、非常に魅力的な知らせだろう。


今回販売されるLefty Oliverはカーボン製アウターケースを使用した上位モデル。強度を必要とするアッパー部分をカーボンで作ることにより、1,340gという軽量性を備えた一本だ。軽量でありながら十分な剛性を確保し、Leftyらしいスムースなストロークを実現。30mmというグラベルライドに必要十分なトラベルと合わせ、オフロードでも常に路面を掴み続ける安定感と正確なハンドリングが特徴だ。
フォーククラウン部分には操作しやすい大型のロックアウトレバーが用意され、路面状況や起伏に応じてスムーズのON/OFFが可能となっている。登りでも下りでも、走りに妥協しないグラベルライダーにとってベストなフォークの一つがLefty Oliverだ。

Lefty Oliver対応のLefty 50ハブも同時に発売される。片持ち式という特殊な規格のため通常のホイールが使用できないことは注意が必要だが、このハブを購入し手持ちのホイールを組み替えれば、乗り慣れたライディングフィールはそのままに最新のグラベルサスフォークを使用することが可能となる。
650Bに最適化されたTopstone Carbon Leftyの完成車搭載モデルとは異なり、今回の単品発売モデルは700x45mmタイヤまで適合するため、手持ちのリムとタイヤを流用可能。なお、650Bにも対応している。
ハブは24H、28H、32Hという3つのスポークホール仕様が用意される。税抜価格はLefty Oliverが162,000円、Lefty 50ハブが13,500円、フォークとハブのセット販売で170,000円。なお、今回のLefty OliverおよびLefty 50ハブの単品販売は9月25日(金)までとなっている。気になる方は早めにお近くのキャノンデール販売店へ。
キャノンデール Lefty Oliver
アッパー素材:カーボン
適用ホイールサイズ:700c
トラベル量:30mm
重量:1,340g
オフセット:55mm
アジャストメント:エア圧、リバウンド、ロックアウト(クラウン上部)
最大タイヤサイズ:45mm
単品価格:162,000円(税抜)
Lefty 50 Front Hub セット価格:170,000円(税抜)
キャノンデール Lefty 50 Front Hub
対応フォーク:Lefty Oliver、Lefty 2.0、Supermax、2001-2014年モデル
50mm フランジスペーシング
ホール数:24H、28H、32H
重量:122g
単品価格:13,500円(税抜)
※受注期間:2020年9月25日(金)まで
リンク
Amazon.co.jp