10月5日、UCI(国際自転車競技連盟)がプレスリリースを出し、2019年度のUCIワールドチームならびにUCIプロコンチネンタルチームの登録申請状況を発表した。BMCレーシングはCCCチーム、ロットNLユンボはチームユンボとして申請を行っている。
スポンサー変更に伴いCCCチームとして登録申請を行ったBMCレーシング photo:Kei Tsuji
世界トップカテゴリー(ファーストディビジョン)であるUCIワールドチームへの登録を申請したのは18チーム。当初UCIワールドツアーライセンスに興味を示していたディレクトエネルジーはUCIプロコンチネンタルチーム登録申請を行ったため、UCIルールの上限である18チームに収まっている。
2018年度から18チームの内訳に変更はなく、今後UCIのライセンス委員会がチームの競技性と財政状況、選手登録状況、そして倫理性を審議してライセンスの発行可否を判断する。メインスポンサー撤退によってアメリカのBMCレーシングはポーランドに登録国を変更してCCCチームとして活動予定。また、オランダのロットNLユンボはチームユンボに名称を変更している。
セカンドディビジョンであるUCIプロコンチネンタルチーム登録の申請を行ったのは22チーム。アクアブルースポートが解散し、ルームポットとの合併によりベランダスヴィレムスが消滅。ブエルタ・ア・エスパーニャを走ったブルゴスBHやユナイテッドヘルスケア、マンサナ・ポストボン、ホロウェスコ・シタデルはリストから外れている。CCCスプランディ・ポルコウィチェはUCIワールドチームのサテライトチームとしてUCIコンチネンタル登録を行う予定だ。現在日本人選手が7名所属するNIPPOヴィーニファンティーニ・エルロパオヴィーニには新たにファイザネ社がスポンサーについている。
その一方で、新たに2015年シクロクロス世界王者マテュー・ファンデルポール(オランダ)が所属するベルギーのコレンドン・サーカスとデンマークのリワルサイクリングがUCIプロコンチネンタルチームとして申請。2018年度と比較するとチーム数は5チーム減となっている。
スポンサー変更に伴いCCCチームとして登録申請を行ったBMCレーシング photo:Kei Tsuji世界トップカテゴリー(ファーストディビジョン)であるUCIワールドチームへの登録を申請したのは18チーム。当初UCIワールドツアーライセンスに興味を示していたディレクトエネルジーはUCIプロコンチネンタルチーム登録申請を行ったため、UCIルールの上限である18チームに収まっている。
2018年度から18チームの内訳に変更はなく、今後UCIのライセンス委員会がチームの競技性と財政状況、選手登録状況、そして倫理性を審議してライセンスの発行可否を判断する。メインスポンサー撤退によってアメリカのBMCレーシングはポーランドに登録国を変更してCCCチームとして活動予定。また、オランダのロットNLユンボはチームユンボに名称を変更している。
セカンドディビジョンであるUCIプロコンチネンタルチーム登録の申請を行ったのは22チーム。アクアブルースポートが解散し、ルームポットとの合併によりベランダスヴィレムスが消滅。ブエルタ・ア・エスパーニャを走ったブルゴスBHやユナイテッドヘルスケア、マンサナ・ポストボン、ホロウェスコ・シタデルはリストから外れている。CCCスプランディ・ポルコウィチェはUCIワールドチームのサテライトチームとしてUCIコンチネンタル登録を行う予定だ。現在日本人選手が7名所属するNIPPOヴィーニファンティーニ・エルロパオヴィーニには新たにファイザネ社がスポンサーについている。
その一方で、新たに2015年シクロクロス世界王者マテュー・ファンデルポール(オランダ)が所属するベルギーのコレンドン・サーカスとデンマークのリワルサイクリングがUCIプロコンチネンタルチームとして申請。2018年度と比較するとチーム数は5チーム減となっている。
UCIワールドチーム登録申請済み
| チーム名 | 登録国 |
|---|---|
| アージェードゥーゼール | フランス |
| アスタナプロチーム | カザフスタン |
| バーレーン・メリダ | バーレーン |
| ボーラ・ハンスグローエ | ドイツ |
| CCCチーム(現BMCレーシング) | ポーランド |
| グルパマFDJ | フランス |
| ロット・スーダル | ベルギー |
| ミッチェルトン・スコット | オーストラリア |
| モビスター | スペイン |
| クイックステップフロアーズ | ベルギー |
| ディメンションデータ | 南アフリカ |
| EFエデュケーションファースト・ドラパック p/b キャノンデール | アメリカ |
| チームユンボ | オランダ |
| カチューシャ・アルペシン | スイス |
| チームスカイ | イギリス |
| サンウェブ | ドイツ |
| トレック・セガフレード | アメリカ |
| UAEチームエミレーツ | アラブ首長国連邦 |
UCIプロコンチネンタルチーム登録申請済み
| チーム名 | 登録国 |
|---|---|
| アンドローニジョカトリ・シデルメク | イタリア |
| バルディアーニCSF | イタリア |
| カハルーラル・セグロスRGA | スペイン |
| コフィディス・ソルシオンクレディ | フランス |
| デルコ・マルセイユプロヴァンス | フランス |
| ディレクトエネルジー | フランス |
| エウスカディバスクカントリー・ムリアス | スペイン |
| ガスプロム・ルスヴェロ | ロシア |
| ハーゲンスベルマン・アクセオン | アメリカ |
| イスラエルサイクリングアカデミー | イスラエル |
| NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネ | イタリア |
| ラリーサイクリング | アメリカ |
| ルームポット・シャルル | オランダ |
| スポートフラーンデレン・バロワーズ | ベルギー |
| フォルトゥネオ・サムシック | フランス |
| ノボノルディスク | アメリカ |
| タルコル(現ウィリエール・トリエスティーナ) | イタリア |
| ヴィタルコンセプト・B&Bホテルズ | フランス |
| ワロニー・ブリュッセル(現WBアクアプロテクト・ベランクラシック) | ベルギー |
| ワンティ・ゴベール | ベルギー |
| コレンドン・サーカス | ベルギー |
| リワルサイクリング | デンマーク |
Amazon.co.jp