2015/08/14(金) - 09:16
多くの国内プロチームが愛用するカブトのフラッグシップヘルメット「ZENARD」にオーバーシェル採用で空気抵抗を低減した「ZENARD-CV」が登場。ロードレースやクリテリウムはもちろんのこと、タイムトライアルやトラックレース、悪天候時、寒さ厳しいウインターシーズンにと幅広く活躍してくれるアイテムだ。
今回紹介する「ZENARD-CV」は、軽さと快適性を追求したカブトのフラッグシップ「ZENARD」のエアロモデル。オーバーシェルを被せることで、重量増を最小限に抑えつつも標準モデルよりも更にスムーズなエアフローを実現し、エアロダイナミクスを向上させたことが特徴だ。
カブト ZENARD-CV photo:Yuya.Yamamoto
鏡の様になめらかな表面を持つオーバーシェルが覆うのは、風が侵入しやすい前方から側頭部にかけてとし、空気抵抗を低減しつつも、後方から効果的に熱を放出。前方部に設けられた4本のスリットとあわせて、不快感のもととなる蒸れを防止した。なお、標準モデルに対する重量増は38g。S/Mサイズでは実測253gと、他社の軽量モデルと比較しても遜色なく、エアロヘルメットとしては最軽量クラスの重量をマークしている。
実際に装着してみても、オーバーシェルに重量増の影響はほぼ感じられず、充分に軽量だ。4本のスリットはしっかりと機能しており、標準モデルの空気の抜けの良さとあわせて、見た目以上の通気性を期待できる。レース中に身体が発熱している状況でも、蒸れずに頭部を快適に保ってくれるだろう。
ハイスピードなロードレースやクリテリウムはもちろんのこと、アップダウンのあるタイムトライアルや、トラックレースでの使用にもピッタリ。また、雨天時や寒い季節にも活躍してくれるはずだ。なお、UCI及びJCFのレギュレーションに準拠しているため、ハードシェルカバーの取り外しは不可能だ。
オーバーシェルを前方部のみとすることで、エアロ性能を高めつつ、軽量性と通気性との両立を図った
シェル内部は標準モデルと共通。ノーマルインナーパッドが標準装備となる
オーバーシェルのフロント部に4つのスリットを設けることで、通気性を確保
JCF公認を取得しているため、国内の公式レースで使用可能だ
その他の仕様は、標準モデルのZENARDと共通とされている。シャープなエッジを立たせたシェルパーツと、大きな面を持つシェルパーツで発泡ライナーを重ねて覆う「ダブルレイヤードシェル構造」と、補強パーツ「レインフォースメント・ブリッジ」により高い強度と軽量性を両立。シェル後方に向かって絞り込む構造とすることで、前傾時の空気抵抗を低減した。
クロージャーシステムには、上下方向に3段階、頭囲方向に2段階で調節可能とし、ホールド感を高めた「XF-5」アジャスターを採用。インナーパッドは「ノーマルインナーパッド(標準で装着)」、「AIネット」、「Winterインナーパッド」の3種類が付属する。ノーマルインナーパッドとAIネット、チンストラップには日本発のナノテクノロジーを応用した瞬間消臭繊維「MOFF」製とし、不快な匂いの発生を防止した。
防臭効果を持つ軽量タイプのストラップを採用する
頭囲方向に加え、上下方向にも調整可能な「XF-5」アジャスター
サイズはXS/S、S/M、Lの3種類がラインアップされ、いずれもカブトらしく、横幅が広く真円形状のアジアンフィット設計とされている。カラーは艶有りブラックの1色展開。破損時の半額保証サービス「ヘルメット破損交換制度」の対象製品となっている。
カブト ZENARD-CV
サイズ:XS/S、S/M、L
アジャスター:XF-5
重 量:245g(XS/Sサイズ)、253g(S/Mサイズ、実測)、275g(Lサイズ)
カラー:ブラック
付属品:パッド3種類(AIネット、ノーマルインナーパッド、Winterインナーパッド)
価 格:31,000円(税抜)
今回紹介する「ZENARD-CV」は、軽さと快適性を追求したカブトのフラッグシップ「ZENARD」のエアロモデル。オーバーシェルを被せることで、重量増を最小限に抑えつつも標準モデルよりも更にスムーズなエアフローを実現し、エアロダイナミクスを向上させたことが特徴だ。

鏡の様になめらかな表面を持つオーバーシェルが覆うのは、風が侵入しやすい前方から側頭部にかけてとし、空気抵抗を低減しつつも、後方から効果的に熱を放出。前方部に設けられた4本のスリットとあわせて、不快感のもととなる蒸れを防止した。なお、標準モデルに対する重量増は38g。S/Mサイズでは実測253gと、他社の軽量モデルと比較しても遜色なく、エアロヘルメットとしては最軽量クラスの重量をマークしている。
実際に装着してみても、オーバーシェルに重量増の影響はほぼ感じられず、充分に軽量だ。4本のスリットはしっかりと機能しており、標準モデルの空気の抜けの良さとあわせて、見た目以上の通気性を期待できる。レース中に身体が発熱している状況でも、蒸れずに頭部を快適に保ってくれるだろう。
ハイスピードなロードレースやクリテリウムはもちろんのこと、アップダウンのあるタイムトライアルや、トラックレースでの使用にもピッタリ。また、雨天時や寒い季節にも活躍してくれるはずだ。なお、UCI及びJCFのレギュレーションに準拠しているため、ハードシェルカバーの取り外しは不可能だ。




その他の仕様は、標準モデルのZENARDと共通とされている。シャープなエッジを立たせたシェルパーツと、大きな面を持つシェルパーツで発泡ライナーを重ねて覆う「ダブルレイヤードシェル構造」と、補強パーツ「レインフォースメント・ブリッジ」により高い強度と軽量性を両立。シェル後方に向かって絞り込む構造とすることで、前傾時の空気抵抗を低減した。
クロージャーシステムには、上下方向に3段階、頭囲方向に2段階で調節可能とし、ホールド感を高めた「XF-5」アジャスターを採用。インナーパッドは「ノーマルインナーパッド(標準で装着)」、「AIネット」、「Winterインナーパッド」の3種類が付属する。ノーマルインナーパッドとAIネット、チンストラップには日本発のナノテクノロジーを応用した瞬間消臭繊維「MOFF」製とし、不快な匂いの発生を防止した。


サイズはXS/S、S/M、Lの3種類がラインアップされ、いずれもカブトらしく、横幅が広く真円形状のアジアンフィット設計とされている。カラーは艶有りブラックの1色展開。破損時の半額保証サービス「ヘルメット破損交換制度」の対象製品となっている。
カブト ZENARD-CV
サイズ:XS/S、S/M、L
アジャスター:XF-5
重 量:245g(XS/Sサイズ)、253g(S/Mサイズ、実測)、275g(Lサイズ)
カラー:ブラック
付属品:パッド3種類(AIネット、ノーマルインナーパッド、Winterインナーパッド)
価 格:31,000円(税抜)
リンク
Amazon.co.jp
OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット ZENARD パワーイエロー サイズ:XS/S
OGK KABUTO(オージーケーカブト)
OGK KABUTO(オージーケーカブト) ヘルメット ZENARD ポイントマットブラック サイズ:XL/XXL
OGK KABUTO(オージーケーカブト)