2010/07/21(水) - 11:43
ベルギーからやってきた子ども自転車教室、Wielerschool Japan(ウィーラースクールジャパン)が、夏休みスペシャルとして京都美山で行なわれるサイクリング教室の参加者を募集している。
ウィーラースクール集合写真 photo:Blacky
ウィーラースクールは、サイクルスポーツの人気が高い自転車競技の本場ベルギーが発祥の子ども向けの自転車教室。自転車のテクニックや交通マナーを学び、交通ルールや環境への取り組みや意識の向上、加えてサイクルスポーツの底辺拡大を目指し、世界に通用するサイクリストを育てていく基礎となることを目的としている。
今回は、そんなウィーラースクールジャパンの夏休みスペシャルとして、夏休みサイクリング教室を開催する。場所は自然豊かな京都府南丹市美山町。自転車の乗り方を練習したあとは、美山のきれいな道をサイクリングして、町を流れる美山川の源流近くまで行き、みんなでたのしく川遊びをしよう!というもの。
豊かな自然の美山町周辺をサイクリング photo:Blacky
じつは美山町はすでに25年の歴史を持つ、美山ロードを開催している自転車との関わりが深い地域でもあるのだ。
ウィーラースクールの人気者ブラッキーさんは、この美山という自然豊かな土地と地元の歴史や文化に惹かれて、数年前に都会から移住した一人。もちろんブラッキーさん本人も、自転車を通じて豊かな自然を感じてもらおうと、子どもたちの先頭に立って参加する。
開催日は、第一部は2010年7月28日(水)、第二部は2010年8月16日(月)、両方に参加でも、どちらか一回でも申し込みは可能だ。
この夏は自然いっぱいの自転車のまち「美山町」で、夏休みの一日をたのしく遊び、サイクリングしよう!
※記事の写真はMBK カップ美山サイクルロード2010 / MBK カップ美山サイクルロード2009より
ウィーラースクールの様子 photo:Chieko.Uetsuki第7回 ウィーラースクールジャパン
美山サイクルチャレンジ
夏休みサイクリング教室
主催:ウィーラースクールジャパン
協力:特定非営利活動法人 芦生自然学校
後援:南丹市教育委員会
<日時・場所>
第一部 2010年7月28日(水)
第二部 2010年8月16日(月)
両方でも、どちらか一回でも申し込めます!
※雨天の場合、それぞれ順延
午前8時より受付開始
午前8時半スタート〜午後4時半ごろ解散
集合・解散:南丹市役所美山支所入口前
<対 象> 小学生
<参加費> 無 料 (傷害保険・参加賞つき)
<用意するもの>
・自転車(希望者にはロードタイプなどの自転車レンタルもあり サイズ、数は希望先着順)
・ヘルメット(レンタルあり サイズ、数は希望先着順)
・水筒、またはペットボトル
・水遊び出来る用意(水着、タオル、サンダル、水中めがねなど)
・お弁当(お弁当希望者は、お一人500円でおにぎりと飲み物を用意します、要申し込み)
<お問い合わせ>
ウィーラースクールジャパン事務局
〒601-0754南丹市美山町和泉小橋ノ本19
電話:0771-75-5055 fax: 0771-75-5056 wsj@fame.co.jp

ウィーラースクールは、サイクルスポーツの人気が高い自転車競技の本場ベルギーが発祥の子ども向けの自転車教室。自転車のテクニックや交通マナーを学び、交通ルールや環境への取り組みや意識の向上、加えてサイクルスポーツの底辺拡大を目指し、世界に通用するサイクリストを育てていく基礎となることを目的としている。
今回は、そんなウィーラースクールジャパンの夏休みスペシャルとして、夏休みサイクリング教室を開催する。場所は自然豊かな京都府南丹市美山町。自転車の乗り方を練習したあとは、美山のきれいな道をサイクリングして、町を流れる美山川の源流近くまで行き、みんなでたのしく川遊びをしよう!というもの。

じつは美山町はすでに25年の歴史を持つ、美山ロードを開催している自転車との関わりが深い地域でもあるのだ。
ウィーラースクールの人気者ブラッキーさんは、この美山という自然豊かな土地と地元の歴史や文化に惹かれて、数年前に都会から移住した一人。もちろんブラッキーさん本人も、自転車を通じて豊かな自然を感じてもらおうと、子どもたちの先頭に立って参加する。
開催日は、第一部は2010年7月28日(水)、第二部は2010年8月16日(月)、両方に参加でも、どちらか一回でも申し込みは可能だ。
この夏は自然いっぱいの自転車のまち「美山町」で、夏休みの一日をたのしく遊び、サイクリングしよう!
※記事の写真はMBK カップ美山サイクルロード2010 / MBK カップ美山サイクルロード2009より

美山サイクルチャレンジ
夏休みサイクリング教室
主催:ウィーラースクールジャパン
協力:特定非営利活動法人 芦生自然学校
後援:南丹市教育委員会
<日時・場所>
第一部 2010年7月28日(水)
第二部 2010年8月16日(月)
両方でも、どちらか一回でも申し込めます!
※雨天の場合、それぞれ順延
午前8時より受付開始
午前8時半スタート〜午後4時半ごろ解散
集合・解散:南丹市役所美山支所入口前
<対 象> 小学生
<参加費> 無 料 (傷害保険・参加賞つき)
<用意するもの>
・自転車(希望者にはロードタイプなどの自転車レンタルもあり サイズ、数は希望先着順)
・ヘルメット(レンタルあり サイズ、数は希望先着順)
・水筒、またはペットボトル
・水遊び出来る用意(水着、タオル、サンダル、水中めがねなど)
・お弁当(お弁当希望者は、お一人500円でおにぎりと飲み物を用意します、要申し込み)
<お問い合わせ>
ウィーラースクールジャパン事務局
〒601-0754南丹市美山町和泉小橋ノ本19
電話:0771-75-5055 fax: 0771-75-5056 wsj@fame.co.jp
リンク
Amazon.co.jp