2010/03/28(日) - 20:53
おしゃれで、かっこよくて、気持ちいいのに、エコにもいい!。そんな自転車でライフスタイルを提案するオピニオンリーダーをweb投票で選ぶ"エンジョイ バイク アワード"が創設された。
エンジョイ バイク アワード2010 エンジョイバイクアワード実行委員会(株式会社そごう・西武、財団法人日本自転車普及協会 他)は、自転車(バイク)ライフの素晴らしさと、おしゃれでスタイリッシュなイメージを訴求するとともに、自転車のマナー(交通ルールや放置自転車等)啓蒙の呼びかけ役になってもらうオピニオンリーダーを有名人・著名人からweb投票で選出する。
投票のための公式サイトが用意され、投票期間は3月20日(土)~4月11日(日)。発表・授賞式は4月21日(水)に西武池袋本店の西武ギャラリーにて行われる。
"エンジョイ バイク アワード"は、以下の部門ごとに投票が受け付けられる。
1. バイク モダニスト賞 bike modernist
("エンジョイ バイク アワード"の趣旨にもっとも相通ずる、バイクを取り入れたライフスタイルをおしゃれに過ごしそうな著名人。)
2. バイク アクティビスト賞 bike activist
(すでに自転車生活を送っており、独自の価値感やその魅力を発信できる著名人。)
※特別賞
(自転車競技で活躍している選手や自転車の社会的な意義をメッセージされた方)
以上の部門を設定し、一般からの投票をベースに選考委員会で最終決定される。
投票はWEBにて、3月20日(土)から4月11日(日)までの期間受け付けられ、投票した人の中から抽選で自転車が5名にプレゼントされる他、授賞式に50組100名が招待される。
エンジョイ バイク アワード実行委員会は、今後も自転車を取り入れたライフスタイルを通して、おしゃれで快適に、そして環境への貢献を含め、より豊かな人生を提案し、その価値と魅力を発信していくという。
エンジョイ バイク アワード概要
■名 称 エンジョイ バイク アワード <英語表記>enjoy bike award
■設立主旨 近年の自転車(バイク)ムーブメントをより一層定着させ、エコでヘル
シーでオシャレな自転車を幅広く浸透させていくため、オピニオンリーダーの発信力を活用した自転車(バイク)ライフを提唱。見過ごされがちな自転車の良さにスポットをあて、さらに低炭素社会実現の為に環境にやさしく、健康増進迄にも役立つ自転車の今以上の市民権を獲得することを目的として設立。
■選出部門 ①バイク モダニスト賞 ②バイク アクティビスト賞
■選出方法 一般からのWEB投票をベースに選考委員会にて選出。
■選考委員 絹代(タレント)、中野浩一(元自転車選手)、
松坂佳彦(八重洲出版 自転車専門誌サイクリングライフ編集長)、他
■WEB投票受付期間 2010年3月20日(土)から4月11日(日)
■投票方法 ご質問に対するご回答と必要事項記し、WEBにて投票。
■投票先 URL:www.bike-award.com
■投票賞品 ・バイクライフを楽しむ自転車 5名
・エンジョイ バイク アワード授賞式ご招待 50組100名
・その他、賞品も用意
■発表・授賞式 日時:2010年4月21日(水) 午後2時~3時
場所:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
■主 催 エンジョイバイクアワード実行委員会
■特別協力 財団法人日本自転車普及協会、株式会社そごう・西武 他
エンジョイバイクアワード実行委員会広報事務局
TEL:03-3555-2727

投票のための公式サイトが用意され、投票期間は3月20日(土)~4月11日(日)。発表・授賞式は4月21日(水)に西武池袋本店の西武ギャラリーにて行われる。
"エンジョイ バイク アワード"は、以下の部門ごとに投票が受け付けられる。
1. バイク モダニスト賞 bike modernist
("エンジョイ バイク アワード"の趣旨にもっとも相通ずる、バイクを取り入れたライフスタイルをおしゃれに過ごしそうな著名人。)
2. バイク アクティビスト賞 bike activist
(すでに自転車生活を送っており、独自の価値感やその魅力を発信できる著名人。)
※特別賞
(自転車競技で活躍している選手や自転車の社会的な意義をメッセージされた方)
以上の部門を設定し、一般からの投票をベースに選考委員会で最終決定される。
投票はWEBにて、3月20日(土)から4月11日(日)までの期間受け付けられ、投票した人の中から抽選で自転車が5名にプレゼントされる他、授賞式に50組100名が招待される。
エンジョイ バイク アワード実行委員会は、今後も自転車を取り入れたライフスタイルを通して、おしゃれで快適に、そして環境への貢献を含め、より豊かな人生を提案し、その価値と魅力を発信していくという。
エンジョイ バイク アワード概要
■名 称 エンジョイ バイク アワード <英語表記>enjoy bike award
■設立主旨 近年の自転車(バイク)ムーブメントをより一層定着させ、エコでヘル
シーでオシャレな自転車を幅広く浸透させていくため、オピニオンリーダーの発信力を活用した自転車(バイク)ライフを提唱。見過ごされがちな自転車の良さにスポットをあて、さらに低炭素社会実現の為に環境にやさしく、健康増進迄にも役立つ自転車の今以上の市民権を獲得することを目的として設立。
■選出部門 ①バイク モダニスト賞 ②バイク アクティビスト賞
■選出方法 一般からのWEB投票をベースに選考委員会にて選出。
■選考委員 絹代(タレント)、中野浩一(元自転車選手)、
松坂佳彦(八重洲出版 自転車専門誌サイクリングライフ編集長)、他
■WEB投票受付期間 2010年3月20日(土)から4月11日(日)
■投票方法 ご質問に対するご回答と必要事項記し、WEBにて投票。
■投票先 URL:www.bike-award.com
■投票賞品 ・バイクライフを楽しむ自転車 5名
・エンジョイ バイク アワード授賞式ご招待 50組100名
・その他、賞品も用意
■発表・授賞式 日時:2010年4月21日(水) 午後2時~3時
場所:西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー
■主 催 エンジョイバイクアワード実行委員会
■特別協力 財団法人日本自転車普及協会、株式会社そごう・西武 他
エンジョイバイクアワード実行委員会広報事務局
TEL:03-3555-2727
リンク