シートステーの根本には50周年を記念するグラフィックがあしらわている
サイクルモード2014
-
-
独自の固定方式を採用したシートクランプによって空気抵抗を低減
-
創業50周年を記念したスペシャルモデル「Eclipse 64-14」。空力性能を高めたオールラウンドな1台だ
-
MTBやアーバンライドに対応するカジュアルなルックスのFM-8
-
アシンメトリックデザインを取り入れたKOOFU WG-1
-
インナーパッドと一体化したスマートデザインの「Bit Visor」
-
ミドルグレードのSTEAIRなど各モデルに新色が追加されている
-
カブトの新型ハイエンドモデルZENARD。ブランド史上最高のエアフローを実現したことが特徴だ
-
ストラップにもレザー素材が使用されている(Type-1)
-
Type-1には合皮素材を使用したバイザーがされる
-
国内のレースシーンを彩ってきた歴代のレーシングヘルメットが大集合
-
シルクを主宰する荒井正さんもブースに姿をみせた
-
タンゲではラグも種類豊富にラインナップされる
-
オーダージャージのサンプルも展示されていた
-
2014シーズンよりMTBの日本代表ウェアを手がけているウエイブワン
-
イチオシのシープボアジャケットを持つのはデザイナーの太郎田能之さん
-
豊富にラインナップされているスカート
-
シープボアジャケットとクロップドパンツを組み合わせたアウトドアスタイルなコーディーネート
-
定番の長袖サイクルジャージにフリルドットティアードスカートを組み合わせたガーリーなコーディネート
-
フランドルライオンのロゴが出迎えてくれたカペルミュールのブース
-
各地のイベントで大人気!オリジナルキャラクター「ウエイブニャン」のパネル
-
国内のオフロードシーンを牽引する斉藤亮選手と沢田時選手(共にブリヂストン・アンカー)によるトークショー
-
電動内装変速システムを搭載したユーロピアンテイストなコミューターバイクもラインナップするBE・ALL
-
オリジナルブランドBE・ALLの20インチファットバイク BNF20
-
ステムとロックを一体化したixow stempark
-
1つのシフターで前後の変速を可能とするixowのフロントディレーラー
-
周辺の光量を感知して照度が自動的に替わるguee Solシリーズ
-
2色展開されるORBIS。シンプルなブラックカラーを持つのはブース担当の森真博さん
-
リム素材の変更によって剛性とブレーキング性能が向上している
-
3Tの新型フラッグシップホイール ORBIS