BB付近は強度を確保するために溶接痕が残されている
フォーカス
-
-
ワイヤーは全て内装とすることで、トラブル発生のリスクを軽減
-
ハイドロフォーミング加工により担ぎやすい形状に成型されたトップチューブ
-
シートステー根本のベンド加工はトラクションの向上に貢献する
-
ブレーキ台座はポストマウントで、160mmローターに対応する
-
スルーアクスルにはフォーカスの独自機構R.A.Tを採用する
-
レースバイクながらダボ穴を装備。ツーリングや日々の通勤通学にも対応可能だ
-
フロントフォークは上位グレードのMARES CX共通だ
-
素材にはトリプルバテッド加工を施したアルミニウムを採用する
-
フォーカス MARES AX DISC 105(SKYWALKERBLUE/ACID GREEN/ FLUO ORANGE)photo:Makoto.AYANO
-
フレームの各所にチームのロゴが記されている
-
特徴的な長いシートチューブ
-
リアエンドを後方にオフセットさせること振動吸収性を向上
-
独特なデザインのアウターケーブル受け
-
PF30規格のBBシェル
-
優れた振動吸収性に貢献するフロントフォーク
-
ボリュームあるヘッドチューブ
-
フォーカス CAYO TAEM AG2Rphoto:Makoto.AYANO
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-32
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-31
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-19
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-16
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-12
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-9
-
20151020-FOCUS IzalcoMax-8
-
フォーカス CAYO TAEM AG2R
-
極限まで無駄を省いた細身のフロントフォーク。先端をオフセットさせることで振動吸収性を高めている
-
カーボン製のFD台座などにより軽量化を追求
-
機械式コンポーネント仕様ではケーブルは全て外装とされている
-
シンプルなラウンド断面のダウンチューブ