爽やかなブルーの日泉 ウルトラライトブレーキアウター
Mt.富士ヒルクライム2021
-
-
トップチューブにはSPARTACUSの文字が入る
-
ボトルケージもLiv、ぼろつはエリート FLYのジロモデル
-
コンポーネントはDURA-ACE DI2、パワーメーターも純正だ
-
ホイールはジャイアント P-SLR、タイヤはカデックスのチューブレス
-
ステムやハンドルは純正。日泉のステッカーが貼られている
-
望月美和子 (SAGISAKA) Liv LANGMA ADVANCED SL
-
カーボンドライジャパンのビッグプーリーを使用
-
サドルとポストはMcfk
-
ボトルケージレスという潔い仕様
-
ホイールはライトウェイトを採用
-
駆動系はRED、ブレーキはDURA-ACE
-
佐野歩 (Infinity Style) アンカー RL8
-
ダウンチューブにはかわいいキャラステッカーが
-
リデアのビッグプーリーを使用する
-
ダウンチューブにはかわいいキャラステッカーが
-
ペダルはパワーメーターのASSIOMAを使用する
-
ホイールはBORA ONE 35
-
ヘッドチューブにはスパルタの兜が描かれる
-
コンポーネントはアルテグラDI2、ステムがメリダなのはちょうど長さがあっているのがこれだったから、とのこと
-
石井嘉子(アーティファクトレーシング)トレック Madone 7
-
パワーメーターは4iiii
-
ペダル裏面にテープを貼る 細かな部分だがエアロ向上を狙う
-
ブレーキはトライリグ
-
フロントはBORA WTO45
-
ブラケットを内側に寄せたセッティング
-
池田隆人(TEAM ZWC) キャニオン AEROAD CF SLX
-
ケーブルは重量と引きの軽さを実現するリンクタイプ
-
サドルはMcfk、ポストはウッドマンだ
-
コンポーネントも軽量な機械式RED