バックライトも完備され夜間のライドでもデータが確認しやすい
      
            ブライトン
- 
 
 - 
 
画面の項目設定は専用アプリから直感的に行うことができる
 - 
 
高度画面 ルートの勾配を視覚的に確認することができる
 - 
 
ルートナビ画面 黒い実線で目的地までの道のりを示してくれる
 - 
 
最大8項目まで表示できる視認性に優れた2.3インチディスプレイ
 - 
 
専用アプリを介してファームウェアのアップデートが可能
 - 
 
ハンドルに手を置きながらでも操作しやすいボタン配置だ
 - 
 
充電は裏側からマイクロUSBケーブルにて行う
 - 
 
本体裏側にオレンジ色のボタンを2つ配置、指先で押した感覚が分かりやすいクリック感だ
 - 
 
一般的なサイクルコンピューターと同様に90度回して装着するマウント方式
 - 
 
クリアなディスプレイとともに薄型でスタイリッシュなデザイン
 - 
 
ブライトン Rider420photo:Yuto.Murata
 - 
 
日々のライドログの管理も可能だ
 - 
 
ルートやワークアウトメニューもアプリ上で作成して本体にダウンロードできる
 - 
 
Bluetooth接続で専用アプリと素早いペアリングが可能、データのアップロードも自動で完了する
 - 
 
バックライトも完備され夜間のライドでもデータが確認しやすい
 - 
 
画面の項目設定は専用アプリから直感的に行うことができる
 - 
 
高度画面 ルートの勾配を視覚的に確認することができる
 - 
 
最大10項目まで表示できる大型の2.3インチディスプレイ
 - 
 
ルートナビ画面 マップ上に黒い矢印で目的地までの道のりを示してくれる
 - 
 
充電は裏側からマイクロUSBケーブルにて行う
 - 
 
風が当たる前側には表面にディンプル加工を施す
 - 
 
左横のボタンで選択項目を上下させる
 - 
 
一般的なサイクルコンピューターと同様に90度回して装着するマウント方式
 - 
 
エアロにも配慮された薄型の形状
 - 
 
計6つものボタンを備え、初めてでも分かりやすい操作性を実現
 - 
 
ブライトン Rider450photo:Yuto.Murata
 - 
 
スマートフォンのアプリから画面表示設定などのカスタマイズが可能だ(c)フカヤ
 - 
 
ブライトン Rider420(c)フカヤ
 - 
 
5つの異なる衛星測位システムに対応(c)フカヤ