開催日程 レース/イベント名 WEB
勾配のある坂を駆け上がるスヴェン・ネイス(ベルギー、ランドバウクレジット)
コッペンベルグの会場に雨雲が近づく
3番手を走行するクラース・ファントルノウト(ベルギー、サンウェブ・レヴォル)
テクニカルセクションでリードするスヴェン・ネイス(ベルギー、ランドバウクレジット)
アルベルトを14秒引き離してゴールするスヴェン・ネイス(ベルギー、ランドバウクレジット)
泥に覆われたコースを走るスヴェン・ネイス(ベルギー、ランドバウクレジット)
アルベルトとの接戦を制したネイスが9度目の優勝 竹之内悠は31位
土井雪広がチームUKYOへの移籍を発表 来季はアジア転戦も視野に
アンカー RL8 
竹之内 悠(チームユーラシア)
ベルギーのコンチネンタルチーム コルバ・スペラーノハム
竹之内悠がベルギーのコンチネンタルチーム コルバ・スペラーノハムと契約
サイクルモードでチームUKYOへの移籍を発表した土井雪広
土井雪広がサイクルモードでチームUKYOへの移籍を発表
チームUKYOの片山右京監督と土井雪広
C1 秋晴れの「府民の森ひよし」
C1スタート
C1 スタートダッシュで先頭に立つ中原義貴(Team MX/STORCK)
C1 稲益拓也(DENSO Racing)や中井路雅(岩井商会レーシング)
C1 1周目から先頭に立つ中井路雅(岩井商会レーシング)
C1 河賀雄大(TEAM PROTEK JAPAN)
C1 菅原成典(八ヶ岳CYCLOCROSS CLUB)
C1 伊澤優大(岩井商会レーシング)
C1 関西シクロクロス名物のステップを駆け抜ける
C1 先頭を快走する中井路雅(岩井商会レーシング)
C1 2番手まで上がるも、後退する木村吉秀(瀬田工業高校)
C1 伊澤優大(岩井商会レーシング)
C1 松井正史(シマノドリンキング)
C1 中井路雅(岩井商会レーシング)の後方に門田が迫る
C1 水谷祐太(シマノドリンキング)
C1 シケインを越える福田透(ナカガワA.S.K'デザイン)
C1 シケインを越える中井路雅(岩井商会レーシング)
C1 下りコーナーを攻める中井路雅(岩井商会レーシング)
C1 2番手を走る門田基志(TEAM GIANT)
C1 雨乞竜己(岩井商会GANWELL RACING)
C1 テクニカルなダウンヒル
C1 急勾配の土手を上る
C1 選手たちを苦しめた急勾配の土手区間
C1 伊澤優大(岩井商会レーシング)
C1 7番手パックをリードする菅原成典(八ヶ岳CYCLOCROSS CLUB)
C1 独走のまま優勝した中井路雅(岩井商会レーシング)
C1初優勝を飾った中井路雅(岩井商会レーシング)
CM1 先頭の大河内二郎(シルクロード)と景山昭宏(クラブシルベスト)
CL1 1周目から独走した福本千佳(同志社大学)
CM1 先頭の大河内二郎(シルクロード)と景山昭宏(クラブシルベスト)
CL1 独走する福本千佳(同志社大学)
CM1 景山昭宏(クラブシルベスト)と大河内二郎(シルクロード)がレースをリード
CM1 最終周回で独走に持ち込む大河内二郎(シルクロード)
CM1 優勝した大河内二郎(シルクロード)
CM1表彰台
CL1表彰台
C2 川渕崇史(2-PIPE)
C2 曽我暁男(エキップユーレーシング)が先頭パックを率いる
C2 小山文太郎(チーム泥んこプロレス)
C2 優勝した小山文太郎(チーム泥んこプロレス)
430名エントリーの関西CX第1戦 中井路雅がC1初優勝を飾る
Fクラススタート
積極的に走る豊岡英子(パナソニックレディース)
終盤に向けて位置取りをする集団
豊岡英子(パナソニックレディース)がスプリントで圧倒
E3 スタート
E3 会場は幕張メッセの南側
Fクラス 表彰
E3クラス 萩原慎也(NAMAZU PLUS TOCHIGI)が優勝
E2 スタート
E2 会場は朝から快晴
E3 表彰
AEON幕張サイクルフェスタ2012として行われたクリテリウム
E2 終盤の先頭
E2クラス 柳瀬慶明(チームアヴェル)が優勝
E1 スタート
E1 序盤
E2 表彰
E1 ネクストイエロージャージを着る井上人志(クラブシルベスト)
E1 中盤の30分間にわたり逃げ続けた4人
E1 終盤に逃げが吸収される
E1 ラスト4周でアタックした小林海(SPACE ZEROPOINT)
E1 ゴール前、市山襄(明治大学自転車部)が抜け出す
E1 市山襄(明治大学自転車部)が優勝
E1 表彰
Jフェミニンツアー 個人総合1位 高橋奈美(Vitesse-Serotta-Feminin)
Jエリートツアー 個人総合1位 井上人志(クラブシルベスト)
Jエリートツアー 団体総合1位 クラブシルベスト
Jプロツアー年間総合U23賞 安原大貴(マトリックスパワータグ)
Jプロツアー年間個人総合1位から3位
Jプロツアー年間団体総合優勝 宇都宮ブリッツェン
サイクルモード個人TT 優勝の畑中勇介(シマノレーシング)
サイクルモード個人TT 西薗良太(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)全日本&実業団TTチャンピオン
サイクルモード個人TT 初山翔(宇都宮ブリッツェン)
サイクルモード個人TT 飯野智行(宇都宮ブリッツェン)
サイクルモード個人TT 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)
サイクルモード個人TT 三船雅彦(Team MASSA-ANDEX監督)
サイクルモード個人TT ラストランの廣瀬佳正(宇都宮ブリッツェン)
サイクルモード個人TT ラストランの廣瀬佳正(宇都宮ブリッツェン)
宮澤崇史も参戦 C1は合田正之が前田公平とのデッドヒートを制する 
E1 逃げる丸山英将(SQUADRA CORSA cicli HIDE)と末永周平(明治大学自転車部)
実業団最終戦の幕張クリテ サイクルモードで総合表彰
宮澤崇史(サクソバンク・ティンコフバンク)が参加
オフにシクロクロスを楽しむ宮澤崇史(サクソバンク・ティンコフバンク)が参加
C1はスタートと同時にcycleclub3UPが前方を固める
C1とC2の混走スタートで第1シケインは渋滞が発生
原っぱに巧みに作られたコース
コースはジグザグに設定されてテクニカルだ
合田正之(cycleclub3UP)を従えて走る前田公平(SpeedvagenCyclocrossTeam)
CXマシンの扱いも慣れたものの宮澤崇史(サクソバンク・ティンコフバンク)
三上 和志(cycleclub3UP)と池本真也(和光機器-AUTHOR)のランデブー
ドロドロセクションを乗ったままクリアする宮澤崇史(サクソバンク・ティンコフバンク)
合田正之(cycleclub3UP)と 前田公平(SpeedvagenCyclocrossTeam)が付かず離れずで最終周回へ
合田正之(cycleclub3UP)が 前田公平(SpeedvagenCyclocrossTeam)を引き離してゴール
C2表彰
C1表彰
コース脇にはいちご・オレ応援団が
C3表彰
Femme表彰
C3B表彰
C3C表彰
PISSEI シルベストサイクル コラボサイクルウェア
PISSEI シルベストサイクル コラボサイクルウェア
PISSEI シルベストサイクル コラボサイクルウェア
PISSEI シルベストサイクルとのコラボサイクルウェアを発売
チタン地を活かしつつ、美しい塗装を施すエヴァディオ
アレッサンドロ・グエルチョッティ氏
2012年シーズンの3大グランツールを走ったメンバーによる「サムライビッグ3 プレミアムトークライブ」
ジロ・デ・イタリア出場の別府史之(オリカ・グリーンエッジ)
ツール・ド・フランス出場の新城幸也(ユーロップカー)
ブエルタ・ア・エスパーニャ出場の土井雪広(アルゴス・シマノ)
各メーカーの最新コンポーネントをテストできる絶好の機会
スペシャルペイントのドグマと、ファウスト・ピナレロ氏
美しい仕上げと性能に定評のあるパナソニック
華やかなファッションショーも開催!
バイクトライアルから自転車業界に参入したウェルドワン。焼き色にこだわりを見せる
ジャンルを問わず、国内トッププロが集結したシマノブース
クリスティアーノ・デローザ氏
仕上げの美しさを追求するチタンの専門ブランド・株式会社ティグ。
今年も3日間にわたって開催されたサイクルモードインターナショナル
3日間の最後を締めくくるサイクルモード個人タイムトライアル。写真は優勝した畑中勇介(シマノレーシング)
ジャイアントストア神戸 外観
ジャイアントストア神戸 ショップ内部イメージ
ジャイアントストア神戸 ショップ内部イメージ
ジャイアントストア神戸 11月22日オープン
佐野選手、西・大西メカニックによるトークショー
今年も盛況のサイクルモード 数字と写真で振り返る3日間
今年も3日間にわたって開催されたサイクルモードインターナショナル
AB14BLOT Lotto LS Jersey
AB14BTMB T-Mobile LS Jersey
AB14BGWB Gewiss Ballan LS Jersey
AB14BNAV Navigators Colnago LS Jersey
AB14BMAC Amore e Vita Winter Jersey
AB14BLIP Lipton LS Jersey
AB14BPAN Panasonic Sportlife LS Jersey
B14BMER Mercatone Uno LS Jersey
AB14BBIA Bianchi Eurostar LS Jersey
AB14BDER De Rosa Stac Plastic LS Jersey
AB14BACQ Acqua e Sapone LS Jersey
AB14BPAS Pass it on LS Jersey
AB30BDER De Rosa Stac Plastic Winter Jacket
AB30BBIA Bianchi Eurostar Winter Jacket
AB30BTMB T-Mobile Winter Jacket
AB30BPAS Pass it on Winter Jacket
AB30BAMO Amore e Vita Winter Jacket
AB30BLOT Lotto Winter Jacket
AB30BNAV Navigators Colnago Winter Jacket
AB30BPAN Panasonic Sportlife Winter Jacket
懐かしのプロチーム柄を再現した ビエンメ クラッシック・プロチームウェア
マヴィック アルパイン
マヴィック アルパインXL
マヴィック クルーズ
マヴィック ラッシュ Maxi
マヴィック ゼリウム Maxi
マヴィック アヴェンジ Maxi
マヴィック ポディウム
マヴィック2013モデル 日本人に合わせた足型 Fit Maxi を採用したシューズ
マヴィック MaxiFit 解説図
サイクルモード2012ムービー 土井雪広 別府史之 新城幸也のトークショー
BIKE FIT 講習会、RETUL University in Japan 受講生募集
ANCHOR2013年モデルフルラインナップ展示会 バイクフォーラム青山で11月15日から開催
フィジーク KURVE(スネーク)
フィジーク KURVE(カメレオン)
フィジーク KURVE(ブル)
フィジーク KURVE(ブル)
フィジーク KURVE(カメレオン)
フィジーク KURVE(スネーク)
フィジーク 高いフィット感を持つKURVEシリーズにホワイトカラー追加
買い求めやすい価格を実現したオーダーシステム「システムゼロ」
美しい塗装が施されたスペシャルカラーのペガサス
チタン地を活かしたオリエンタルな塗装が魅力的
名車・ネオコットの製造方法がわかる壁面展示
フィジークらしいデザインのR5 DONNA
フィジークのMTBシューズラインナップも2013年よりスタート
マイクロテックス素材を使用したハイグリップのバーテープ「タッキー」
マーク・カヴェンディッシュの実物アルカンシエルが展示!
美しいカラーリングのEMME2。マット部分は汚れがつきにくいコーティングが施される
9000系デュラエースとローターの3dFクランクセットを搭載し449,400円と破格のイザルコプロ1.0
新リアサス機構を取り入れたコラテックのハイエンドXC インサイドリンク
ファウスト・ピナレロ氏が来日。ツール・ド・フランス優勝記念バイクと共に
アンカーのオーダーシステムを展示。この前で想像を膨らませた方も多かったのでは?
解説を聞きながらアンカーブースを回れるツアーは毎回好評
アンカーの2013年モデル一番のトピックス、RL8
クロモリバイクも根強い人気を誇る。渋いカラーリングのRNC3
タメになる情報が満載のヴィットリア実演コーナー