全18のワールドツアーチームに混ざり、アジア初のトップカテゴリーレースに参戦している中国ナショナルチーム。彼らは先月、スイスにあるUCIのトレーニング機関で猛トレーニングを受けての参戦だという。若い選手を中心とした同チームに迫っていこう。

6人の逃げグループの先頭で走るワン・メイイン(中国、中国ナショナルチーム)6人の逃げグループの先頭で走るワン・メイイン(中国、中国ナショナルチーム) (c)Sonoko.TANAKA単独で先頭集団を追い掛けるチャオ・イミン(中国、中国ナショナルチーム)単独で先頭集団を追い掛けるチャオ・イミン(中国、中国ナショナルチーム) (c)Sonoko.TANAKA


UCIが期待する中国籍ワールドツアーチームの誕生

今大会で注目を集めているのが、中国ナショナルチームの参戦だろう。通常のヨーロッパのレースでナショナルチームの姿を見ることはないが、ルール上、ワールドツアーレースには開催国のナショナルチームの参戦が認められているのだ。

ツアー・オブ・北京の大きな目的の1つとして、中国をはじめとしたアジアの選手育成が挙げられている。UCIのパット・マックエイド会長は「中国にワールドツアーチームが5年や6年後といったスパンで誕生することが期待できる」と話す。

ツアー・オブ・北京の開催、および世界に通用するチームの誕生は、中国の巨大なマーケットを自転車競技の世界に取り込むことができ、UCIやGCP(グローバル・サイクリング・プロモーション)は強力に中国人選手の育成に力を注いでいる、というわけだ。もちろんこのことは中国人選手にとっても、この上ないチャンスであり、両者の利害は一致する。

存在感を示す中国ナショナルチーム

そのようなバックグラウンドから召集された中国ナショナルチーム。8人のメンバー構成は、タイムトライアルを得意とする29歳のジ・キータオをキャプテンとし、ナショナルチャンピオンや10代の2選手を含む若手選手を中心としたものだ。

このうちの3選手は9月に1ヶ月弱、スイスにあるUCIのトレーニング機関で、ツアー・オブ・北京に向けた猛トレーニングを受けている。その成果もあってか、これまで2ステージで逃げに乗る活躍をみせ、2選手が敢闘賞を獲得している。初めてのワールドツアーレース参戦において、充分な結果と言えるだろう。

スタート前の中国ナショナルチームと監督のニウ・ホンタオ氏スタート前の中国ナショナルチームと監督のニウ・ホンタオ氏 (c)Sonoko.TANAKAワン・メイイン(中国、中国ナショナルチーム)が敢闘賞を受賞。彼のコーチはリー・フユだワン・メイイン(中国、中国ナショナルチーム)が敢闘賞を受賞。彼のコーチはリー・フユだ (c)Sonoko.TANAKA


中国チーム監督の話すビジョン

クイーンステージを終えた第4ステージの朝、中国ナショナルチームのニウ・ホンタオ監督に話を聞いた。

ホンタオ監督「全員リタイアせずに、クイーンステージを乗り切れました。ただリタイアしていないものの、レースの前方で勝負に加われるレベルではない。集団の後ろの方を付いていっているだけなんですが…。
チームのほとんどが将来ある若い選手です。世界トップとのレベルの差を感じられるという点で、ツアー・オブ・北京は彼らにとって非常にいい機会で、素晴らしいレースだと思っています。自分たちだけでなくUCIもアジアの選手育成に協力的な今、このチャンスを活かしていきたいですね。

初めてのワールドツアーレースに参戦する中国ナショナルチーム初めてのワールドツアーレースに参戦する中国ナショナルチーム (c)Sonoko.TANAKA選手たちは大会のために集められたメンバーで、このあとツアー・オブ・ハイナン(2.HC)とツアー・オブ・Taihu(2.2)の国内2レースを走って、一度チームは解散します。そしてまた来年、ツアー・オブ・北京に向けてナショナルチームが結成されるでしょう。
来年はUCIでのトレーニング期間を2、3ヶ月程度と長くしたいと思っていますし、今回トレーニングを受けた選手たちにとって、ツアー・オブ・北京が最初のレースとなってしまいました。その前にいくつかのレースを走ってから臨めるといいですよね。選手たちの強くなりたいという意志は強いですし、必ず結果が出ると思っています」。

なお、中国チームについては奇しくも現地入りしているグレゴーブラウンが同じテーマで現地レポートを寄せているので、ぜひそちらもご一読ください。

危険なスモッグに覆われた最終日の朝

そして迎えた最終ステージは、北京の中心部天安門広場をスタートする118kmクリテリウムだが、曇りかと見間違うほどの濃いスモッグに覆われた朝となった。アメリカ大使館が計測する大気汚染のレベルは現地時間10時現在、6段階のうち最悪にあたる“Hazardous(有害、危険)”を記録し、朝から数値は悪化の一途を辿っている…。はたして大丈夫だろうか?

北京市街に戻り、より濃度を増したスモッグ北京市街に戻り、より濃度を増したスモッグ (c)Sonoko.TANAKA





photo&text:Sonoko.TANAKA