2011/04/14(木) - 15:06
過去10年でツール・ド・フランスの総合優勝を実に9回獲得している、もはや伝説と呼んでもいいチューブラータイヤがある。真っ黒い本体に「HUTCHINSON」というロゴだけが刻まれ、いかにもプロトタイプのようなそのタイヤの正体が、このハッチンソンの新商品「プロツアーチューブラー」。
ハッチンソン・プロツアーチューブラー (c)ダイナソア今まで一部のプロチームの、しかもエース級の選手にしか供給されず、選ばれた者しか使用することが出来なかったそのタイヤが「プロツアーチューブラー」という名前を与えられ、数量限定で一般に販売されることになった。
タイヤ2本と25gリムセメント2本を1セットとして、全世界で2,000セットの限定販売となる。ハッチンソン曰く、「今期はこれ以上生産出来ない」というレア商品だ。日本に入ってくる量もほんの僅かな数量に限られるという特別なタイヤだ。
2011年は「フランスナショナルチーム」「FDJ(フランセーズデジュー)」「ユーロップカー」「FUJI GEOX」などのチームが使用し、カルロス・サストレ、デニス・メンショフ、そして新城幸也も使用する。
パッケージにも細心の注意が払われ、折りたたまずに専用の箱に入れられ、輸入される。
ハッチンソン・プロツアーチューブラー
世界限定2,000セット
価格:47,250円(税込)
サイズ:700×22
重量:225g
カラー:ブラック
セット内容:タイヤ2本 + 25gリムセメント2本
ハッチンソン・プロツアーチューブラー (c)ダイナソア
ハッチンソン・プロツアーチューブラー 折りたたまずに専用箱にパッケージされた状態 (c)ダイナソア

タイヤ2本と25gリムセメント2本を1セットとして、全世界で2,000セットの限定販売となる。ハッチンソン曰く、「今期はこれ以上生産出来ない」というレア商品だ。日本に入ってくる量もほんの僅かな数量に限られるという特別なタイヤだ。
2011年は「フランスナショナルチーム」「FDJ(フランセーズデジュー)」「ユーロップカー」「FUJI GEOX」などのチームが使用し、カルロス・サストレ、デニス・メンショフ、そして新城幸也も使用する。
パッケージにも細心の注意が払われ、折りたたまずに専用の箱に入れられ、輸入される。
ハッチンソン・プロツアーチューブラー
世界限定2,000セット
価格:47,250円(税込)
サイズ:700×22
重量:225g
カラー:ブラック
セット内容:タイヤ2本 + 25gリムセメント2本


リンク
Amazon.co.jp
Hutchinson(ユッチンソン) フュージョン コンプ レッド/ブラック 700x23C
ハッチンソン(Hutchinson)
utchinson(ユッチンソン) トップスピード ケブラープロテック 700×23 (ブラック×シアン)
Hutchinson(ユッチンソン)