横浜市緑区の緑山スタジオシティ内BMXコースでJBMXF シリーズ第4戦が行われ、吉村樹希敢がエリートクラス初優勝を成し遂げた。
難易度の高いプロセクションをクリアする#21 吉村樹希敢と#563 高橋堅太 photo:全日本BMX 連盟
スタートから優位に立ち、トップで第1バームをクリアした吉村は、難易度の高いプロセクションを安定した走りで攻略するなど、追走する高橋堅太を振り切って優勝を決めた。
8月の上越大会の2 位など、勝利まであと一歩の成績に終わっていた吉村だが、シーズン終盤で結果を残した。
レースの合間にはコースの一部を使用してキッズ用バイク「STRIDER」によるSTRIDER CUP 2010 スペシ
ャルラウンドトレイルステージがエキシビションレースとして開催された。
ファーストタイマー向けきっずBMX 体験会 photo:全日本BMX 連盟
コースサイドのスペースではワークショップモンキーのオーナー今泉紀夫氏によるメカニック講座や、ファーストタイマー向け「きっずBMX体験会」が開催され、レースに参加するライダー以外も楽しめる内容になった。
エリート表彰式 優勝・吉村樹希敢 2 位・高橋堅太 3 位・佐伯進 photo:全日本BMX 連盟エリート決勝結果
優勝 吉村樹希敢(TOYO/CREDIT/SHOEI)
2位 高橋堅太(INTENSE/SHOEI/DRAGON)
3位 佐伯進(Team TOYO/CREDIT)
4位 高山一成(Troy Lee Designs/oakley)
5位 菊池哲太朗(S&M)
6位 藤原海渡(MBK/OGK/DRAGON)

スタートから優位に立ち、トップで第1バームをクリアした吉村は、難易度の高いプロセクションを安定した走りで攻略するなど、追走する高橋堅太を振り切って優勝を決めた。
8月の上越大会の2 位など、勝利まであと一歩の成績に終わっていた吉村だが、シーズン終盤で結果を残した。
レースの合間にはコースの一部を使用してキッズ用バイク「STRIDER」によるSTRIDER CUP 2010 スペシ
ャルラウンドトレイルステージがエキシビションレースとして開催された。

コースサイドのスペースではワークショップモンキーのオーナー今泉紀夫氏によるメカニック講座や、ファーストタイマー向け「きっずBMX体験会」が開催され、レースに参加するライダー以外も楽しめる内容になった。

優勝 吉村樹希敢(TOYO/CREDIT/SHOEI)
2位 高橋堅太(INTENSE/SHOEI/DRAGON)
3位 佐伯進(Team TOYO/CREDIT)
4位 高山一成(Troy Lee Designs/oakley)
5位 菊池哲太朗(S&M)
6位 藤原海渡(MBK/OGK/DRAGON)
Amazon.co.jp