デローザが長野県のショップ「サイクリストマツザワ」で展示・試乗会を7月12日と13日に開催する。カーボンフラッグシップモデル「SETTANTA」とオールラウンドモデル「838」に乗れるチャンスだ。さらに、13日には予約制のデローザプレミアム試乗ライドも実施予定だ。以下、プレスリリースより紹介しよう。



デローザが長野県のサイクリストマツザワで展示・試乗会を開催

デローザが長野県のサイクリストマツザワで展示・試乗会を7月12日と13日に開催 (c)日直商会

長野県下諏訪町のDE ROSA SHOP、サイクリストマツザワさんでデローザの展示&試乗会とカスクヘルメットPOP UP(展示&試着会)を実施します。展示&試乗車としてご用意するのは、カーボンフラッグシップモデルSETTANTAとオールラウンドモデル838です。

SETTANTAは、レーシングモデルでありながら、一般ライダーにも乗りやすい万能高性能モデル。フレームセットの販売もありますので、ディスクロードからのお乗り替えであれば、コンポーネントやホイールを流用することでご予算を抑えてオーナーとなっていただけます。試乗会で乗った方たちからは高い評価を得ています。

カーボンフラッグシップモデル「SETTANTA」とオールラウンドモデル「838」に乗れるチャンス (c)日直商会

SETTANTAの展示&試乗車には、Eclipse Team、Eclipse Red、Eclipse Nobileの3カラー、サイズは44.5、46.5、48の3タイプをご用意します。

オールラウンドモデルの838は、デローザラインナップのなかで、もっとも買いやすいモデルとして好評です。838の展示&試乗車は、Black Red Glossyのカラーで、46、50、52の3サイズをご用意します。

デローザと同じイタリアブランドのKASK POP UPも併催します。展示&試着ヘルメットには、ハイエンドモデルのELEMENTO、定番的存在のPROTONE ICON、オールラウンドモデルのSINTESI、エアロタイプのUTOPIA Yをご用意。サイズ感やフィット感をお試しいただけます。

カスクのポップアップイベントも併催 (c)日直商会

展示&試乗会の日程は7月12日(土)・13日(日)。さらに13日には、DE ROSAプレミアム試乗ライド(要予約、有料)も実施します。
ぜひこの機会にDE ROSAカーボンモデルとKASKヘルメットの両イタリアブランドをご体感ください。
※写真のサイズ、装着コンポーネント&ホイールなどは展示&試乗車とは異なります。

サイクリストマツザワ
住所:長野県諏訪郡下諏訪町東鷹野町4919
電話番号:0266-27-7736
営業時間:10:00~19:00、水曜定休
試乗日程:7月12日(土)10:00~18:00・13日(日)11:00~16:00

DE ROSAプレミアム試乗ライド
7月13日(日)7:30受付、8:00ライド開始(2時間程度)
要予約:7月4日(金)申し込み締め切り、有料

展示&試乗車
SETTANTA Eclipse Team 44.5 トップチューブ51.8cm
SETTANTA Eclipse Red 46.5 トップチューブ52.9cm
SETTANTA Eclipse Nobile 48 トップチューブ54cm
※コンポーネントは3台ともすべてシマノ ULTEGRA Di2 12Sです。

838 Black Red Glossy 46 トップチューブ50.5cm
838 Black Red Glossy 50 トップチューブ52.8cm
838 Black Red Glossy 52 トップチューブ54.5cm
※コンポーネントは3台ともすべてシマノ 105 Di2 12Sです。

カスク展示&試着ヘルメット
ELEMENTO
PROTONE ICON
SINTESI
UTOPIA Y

・展示&試乗の詳細はサイクリストマツザワさんにお問合せください。

※KASK POP UP(展示&試着会)詳細については、KASK HPの紹介ページをご覧ください。

最新ニュース(全ジャンル)