1975年のジロ・デ・イタリアで初優勝を遂げ、今年で50周年を迎えたピナレロが、アニバーサリーイヤーを記念したDOGMA Fのスペシャルモデルを発表した。



ピナレロ NEW DOGMA F EDIZIONE SPECIALE|G125 GIRO 50 (c)カワシマサイクルサプライ

イネオス・グレナディアーズと共に世界最高峰のレースを戦うピナレロが、グランツールで初優勝を飾ったのは1975年のジロ・デ・イタリアでのことだった。ファウスト・ベルトーリオによる快挙から50周年を迎えた2025年、ピナレロは記念モデルを5月23日にリリースした。

発表当日はジロ・デ・イタリアの第14ステージが、イタリア・トレヴィーゾにあるピナレロ本社前からスタートし、イネオスの選手たちはお披露目されたばかりのスペシャルバイクにまたがりレースに臨んだ。

ピナレロのグランツール初優勝はファウスト・ベルトーリオが1975年のジロで成し遂げた (c)カワシマサイクルサプライ

Dogma F Edizione Specialeのペイントはベルトーリオの勝利をオマージュし、当時彼が使用したバイクのようなカラーリングを採用。グロス・ミッドナイトブルーとボレアリス・ラクスターベニスのフェードペイントはピナレロらしく、特別な雰囲気を演出している。

さらにフロントフォークにはピナレロの創業者であるジョバンニ・ピナレロ・トレヴィーゾのシグネチャーマーク「GPT」があしらわれた。さらにトップチューブには50周年の記念デカール、カスタムペイントが施されたプリンストンカーボンのWakeホイールがDogma F Edizione Specialeを豪華なものに仕立て上げる。

創業者ジョバンニ・ピナレロ・トレヴィーゾを象徴するGPTのロゴがあしらわれた (c)カワシマサイクルサプライ
ベルトーリオのバイクにインスパイアを受けたデザインが採用された (c)カワシマサイクルサプライ



現ピナレロの社長であるファウスト・ピナレロ氏は「ピナレロの歴史におけるこの記念すべき瞬間を、Dogma F Edizione Specialeの発売によって祝えることを誇りに思います。1975年のファウスト・ベルトーリオの勝利は、根性、決意、そして信じられないほどの華麗さの結晶でした。ステルヴィオへの執拗なアタックが、信じられない状況下での勝利をもたらしたのです。」と語る。

Dogma Fの走行性能はこれまでの活躍によって証明済み。フラッグシップレーシングバイクにピナレロの歴史というエッセンスを加えたスペシャルモデルは数量限定の受注生産で発売される。ラインアップはDURA-ACE完成車と、フレームセット+TALON ULTRA FASTパッケージの2種類。受注は6月15日までで、納期は11月ごろを予定している。

トップチューブにはピナレロのグランツール初優勝50周年を祝うデカールがあしらわれる (c)カワシマサイクルサプライ

プリンストンカーボンワークスのホイールも特別デザインとされた (c)カワシマサイクルサプライ

DOGMAのロゴが特別なESとされた (c)カワシマサイクルサプライ

また今回の特別モデルはEdizione Speciale(エディツィオーネ・スペチアーレ)というラインの始まりで、これからピナレロの象徴的な瞬間を捉える特別なモデルが今後登場するという。ピナレロからのインフォメーションは見逃せないだろう。



ピナレロ NEW DOGMA F EDIZIONE SPECIALE|G125 GIRO 50

DuraAce Di2 完成車
ホイール:PRINCETONカスタムペイントWAKE 6560
価格:3,300,000円(税込)

フレームセット
セット内容:TALON ULTRA FAST
価格:1,870,000円(税込)

リンク