「TV中継で映っていた通りの作戦を実行し、勝利を掴んだ」とは、ジロ・デ・イタリア第1ステージを制したマッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)の言葉。2位のファンアールトや、初出場で4位&ヤングライダー賞に輝いたブザットら選手たちのコメントを紹介する。
ステージ優勝 マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)

ファンアールトを退け、初日勝者となったマッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック) photo:RCS Sport
全21ステージの中で、今日のステージが今のところ一番のお気に入りだよ。あのようなチームワークを発揮して掴んだこのステージ優勝とマリアローザは、この上なく嬉しい。TV中継に映っていた通りの展開が、まさに僕たちが立てていた作戦だったんだ。登りでハイペースに持ち込み、集団を小さくしてフィニッシュに臨みたかった。
皆が僕をマークする中で勝つのは難しい挑戦だった。でもチームは100%の走りを見せてくれた。チームメイト全員が最大限の力を出して勝利を目指してくれたんだ。特に総合上位を目指すチッコーネが(牽引で)素晴らしい走りを見せてくれ、その働きに勝利とマリアローザ獲得で応えることができて本当に良かった。またグランツールで着用する初めてのリーダージャージなので本当に嬉しいよ。

2度登る3級山岳で高速牽引し、集団の人数を減らすリドル・トレック photo:CorVos
ワウト(ファンアールト)が集団にいるレースは簡単ではない。彼は決して過小評価できない強敵だからね。僅か1、2cmの差だろうが勝利は勝利だ。
パリ〜ニース以降、クラシックレースに集中していたから、タイムトライアルバイクには2回しか乗っていないんだ。でも、短いTTなら勝てる可能性もある。難しい戦いになるだろうけど、マリアローザを守るためにベストを尽くすよ。
ステージ2位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)

2度目の3級山岳で遅れかけるも、チームメイトのアシストで食らいついたワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク) photo:CorVos
ここ数日調子を崩していたから、この結果は予想外だった。チームメイトには勝てると伝えていたけど、自分自身では半信半疑だったんだ。レース中もコンディションは良くなく、最終山岳でも限界を超え、集団に食らいつくのに必死だった。だからこそ、この2位という結果には満足すべきだろう。残念ながらピーダスンを追い抜くことができなかった。彼は本当に強かった。
マリアローザを着るチャンスはそうは多くこない。だからこそ明日は狙いにいく。(総合2位という)良いポジションでTTに臨むことができるので、何ができるか見てみよう。
ステージ4位&マリアビアンカ(ヤングライダー賞)フランチェスコ・ブザット(イタリア、アンテルマルシェ・ワンティ)
もちろん予想していた結果じゃない。自分が高いレベルにあるとは思っていたけれど、何もかもが新鮮で、ここは世界最高峰のレースだ。チームからの信頼に(ジャージ獲得という)結果で応えられて良かったよ。
最終山岳ではファンアールトの背後についていた。そこから最終コーナーまで彼に食らいつき、後は踏み込むだけだった。4位という結果が嬉しいよ。
マリアアッズーラ(山岳賞)シルヴァン・モニケ(ベルギー、コフィディス)

逃げに乗り、山岳賞ジャージを獲得したシルヴァン・モニケ(ベルギー、コフィディス) photo:RCS Sport
マリアアッズーラ獲得が目標だったわけじゃなく、自分でも逃げに乗れたことに驚いている。プロトンがタイム差を容認してくれなかったから、山岳ポイント獲得に目標を切り替えたんだ。結果的にこのジャージを獲得できて嬉しいよ。
シーズン序盤は落車による怪我で苦しむなかでも、チームは僕のことを信頼してくれた。昨夜は良いブリーフィングもでき、モチベーション高く臨むことができた。だからすでに目は明日以降のステージに向いているよ。目標はこのジャージの保持ではなく、逃げからのステージ優勝だ。
プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)

2度目の総合優勝を狙うプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ) photo:RCS Sport
スタート前インタビュー
プレッシャーはそれほど感じていないし、むしろ(総合優勝最有力候補に挙げられ)光栄に思っている。ゼロからのスタートだと思っているし、21日間を終えた時に最も強い選手が明らかになるだけだ。
3週目が最も厳しいステージが続くものの、明日(第2ステージ)から早くも総合順位が動き出す。いまはツール・ド・フランスのことは考えず、ジロでベストを尽くすことだけを考えている。
落車リタイアしたミケル・ランダ(スペイン、スーダル・クイックステップ)について報告するプレスリリース
バスク出身のクライマー(ランダ)は残り5km地点のコーナーで落車し、身体を地面に叩きつけられた。ミケルは病院に搬送され、診察およびCTスキャンの結果、第11胸椎の安定型骨折を負っていると診断された。今夜は病院に残り、さらに詳しい検査を受け、帰国に向けた計画が立てられる予定だ。
text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos
ステージ優勝 マッズ・ピーダスン(デンマーク、リドル・トレック)

全21ステージの中で、今日のステージが今のところ一番のお気に入りだよ。あのようなチームワークを発揮して掴んだこのステージ優勝とマリアローザは、この上なく嬉しい。TV中継に映っていた通りの展開が、まさに僕たちが立てていた作戦だったんだ。登りでハイペースに持ち込み、集団を小さくしてフィニッシュに臨みたかった。
皆が僕をマークする中で勝つのは難しい挑戦だった。でもチームは100%の走りを見せてくれた。チームメイト全員が最大限の力を出して勝利を目指してくれたんだ。特に総合上位を目指すチッコーネが(牽引で)素晴らしい走りを見せてくれ、その働きに勝利とマリアローザ獲得で応えることができて本当に良かった。またグランツールで着用する初めてのリーダージャージなので本当に嬉しいよ。

ワウト(ファンアールト)が集団にいるレースは簡単ではない。彼は決して過小評価できない強敵だからね。僅か1、2cmの差だろうが勝利は勝利だ。
パリ〜ニース以降、クラシックレースに集中していたから、タイムトライアルバイクには2回しか乗っていないんだ。でも、短いTTなら勝てる可能性もある。難しい戦いになるだろうけど、マリアローザを守るためにベストを尽くすよ。
ステージ2位 ワウト・ファンアールト(ベルギー、ヴィスマ・リースアバイク)

ここ数日調子を崩していたから、この結果は予想外だった。チームメイトには勝てると伝えていたけど、自分自身では半信半疑だったんだ。レース中もコンディションは良くなく、最終山岳でも限界を超え、集団に食らいつくのに必死だった。だからこそ、この2位という結果には満足すべきだろう。残念ながらピーダスンを追い抜くことができなかった。彼は本当に強かった。
マリアローザを着るチャンスはそうは多くこない。だからこそ明日は狙いにいく。(総合2位という)良いポジションでTTに臨むことができるので、何ができるか見てみよう。
ステージ4位&マリアビアンカ(ヤングライダー賞)フランチェスコ・ブザット(イタリア、アンテルマルシェ・ワンティ)
もちろん予想していた結果じゃない。自分が高いレベルにあるとは思っていたけれど、何もかもが新鮮で、ここは世界最高峰のレースだ。チームからの信頼に(ジャージ獲得という)結果で応えられて良かったよ。
最終山岳ではファンアールトの背後についていた。そこから最終コーナーまで彼に食らいつき、後は踏み込むだけだった。4位という結果が嬉しいよ。
マリアアッズーラ(山岳賞)シルヴァン・モニケ(ベルギー、コフィディス)

マリアアッズーラ獲得が目標だったわけじゃなく、自分でも逃げに乗れたことに驚いている。プロトンがタイム差を容認してくれなかったから、山岳ポイント獲得に目標を切り替えたんだ。結果的にこのジャージを獲得できて嬉しいよ。
シーズン序盤は落車による怪我で苦しむなかでも、チームは僕のことを信頼してくれた。昨夜は良いブリーフィングもでき、モチベーション高く臨むことができた。だからすでに目は明日以降のステージに向いているよ。目標はこのジャージの保持ではなく、逃げからのステージ優勝だ。
プリモシュ・ログリッチ(スロベニア、レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ)

スタート前インタビュー
プレッシャーはそれほど感じていないし、むしろ(総合優勝最有力候補に挙げられ)光栄に思っている。ゼロからのスタートだと思っているし、21日間を終えた時に最も強い選手が明らかになるだけだ。
3週目が最も厳しいステージが続くものの、明日(第2ステージ)から早くも総合順位が動き出す。いまはツール・ド・フランスのことは考えず、ジロでベストを尽くすことだけを考えている。
落車リタイアしたミケル・ランダ(スペイン、スーダル・クイックステップ)について報告するプレスリリース
バスク出身のクライマー(ランダ)は残り5km地点のコーナーで落車し、身体を地面に叩きつけられた。ミケルは病院に搬送され、診察およびCTスキャンの結果、第11胸椎の安定型骨折を負っていると診断された。今夜は病院に残り、さらに詳しい検査を受け、帰国に向けた計画が立てられる予定だ。
text:Sotaro.Arakawa
photo:CorVos
Amazon.co.jp
Surluster(シュアラスター) マイクロファイバークロス [拭き取り・仕上げ用万能クロス] S-132 & ウォッシングスポンジ [キズ防止 2層構造] S-70【セット買い】
SurLuster(シュアラスター)
¥877