フルクラムから日本限定のカスタムグラフィックを施されたWIND42が登場。フラッグシップから多くを受け継ぐ高性能な実戦派ホイールが情熱的な深紅のロゴデザインで魅力を増した。

フルクラム WIND42 CUSTOM (c)カワシマサイクルサプライ
イタリアの誇るレーシングホイールブランド、フルクラム。ラインアップの頂点に位置するSPEEDシリーズはその高い性能から、プロアマ問わずシリアスに勝利を求めるサイクリストたちに愛されてきた。
その直系の弟分となるのがWINDシリーズ。最新のリムプロファイルによる空力特性や、ニップルとリムが接する部分に特殊なプラスチック製サポートを配置し、耐久性を高めるDRSCテクノロジーなど、SPEEDシリーズに採用されたテクノロジーをほぼ全て受け継ぐセカンドグレードだ。
これらの技術によって、前作から22%の操作性向上と、10%の反応性向上を達成。さらに、FF80カーボンファイバーを採用したリムは前作より前後セットで100gの軽量化に貢献。42mmハイトのWIND42のホイール全体重量は1,510gとなっている。

深紅のフルクラムのスクエアロゴがマットブラックのリムに映える (c)カワシマサイクルサプライ
リムベッドには穴の開かないMoMagテクノロジーを採用し、優れた強度と剛性を実現するばかりかリムテープレスでのチューブレスタイヤ運用を可能に。さらに滑らかな表面を実現するC-LUXテクノロジーは、100分の1の公差を実現。タイヤの装着と嵌合、空気保持力に優れ、作業性を大幅に向上させた。
スポークはφ2.0、1.8、2.0のステンレス・スチールバテッドスポークを採用。フルクラムのアイデンティティでもある2to1スポーキングによって優れたペダリング効率と制動力を発揮する。スポークの交差部分は編まれておらず、擦れや変形を防止することで機械的特性の劣化を可能な限り抑えた。
ホイール全体の強度にも優れており、グラベルなどオフロード走行にも対応するASTMカテゴリー2に位置づけられている。内幅23mmのリムプロファイルを活かし、オンロードはもちろん軽めのグラベルでも活躍できるマルチタレントなホイールでもある。

日本限定のWINDロゴがその存在を主張する (c)カワシマサイクルサプライ
そんなWIND42に日本限定のカスタムモデルが登場。深紅のスクエアロゴと、赤文字となったWINDロゴが、サイクリングへの情熱を表限。フルクラムを象徴するレッドとグレーを組み合わせた、アグレッシブかつ上品なデザインは、バイクの最高のアクセントとなるだろう。
価格は266,200円(税込)。数量限定生産となり、追加入荷の予定もないとのことだ。6月21日の販売開始日に先立って、先行販売が行われる店舗もある。先行販売ショップのリストは、オフィシャルページよりご確認いただきたい。
フルクラム WIND42 CUSTOM
タイヤタイプ:2-WAY FIT(クリンチャー / チューブレス)
タイヤサイズ:700CASTMカテゴリー:2
重量:1,510g
リムマテリアル:FF80フルカーボン、DIMF?(ダイレクト・インモールド・マット・フィニッシュ)、C-LUX リムベッド
リムハイト:42mm
リム幅:29mm
インナー・リム幅:23mm
ブレーキ・システム:ディスクブレーキブレーキ規格:AFS?(センターロック)
アクスル:HH12-100(フロント) / HH12-142(リア)
スポーク:TWO-TO-ONE?、ステンレス、ダブル・バテッド、ラウンド、ストレート・プル F/24 R/24
ニップル:アルミニウム、Mo-Mag
フロントハブ:アルミ製
リアハブ:アルミ製ベアリング:シールド・ベアリング *調整可能
重量制限:120kg(ライダー、バイク、アクセサリーの総重量)
価格:266,200円(税込)

イタリアの誇るレーシングホイールブランド、フルクラム。ラインアップの頂点に位置するSPEEDシリーズはその高い性能から、プロアマ問わずシリアスに勝利を求めるサイクリストたちに愛されてきた。
その直系の弟分となるのがWINDシリーズ。最新のリムプロファイルによる空力特性や、ニップルとリムが接する部分に特殊なプラスチック製サポートを配置し、耐久性を高めるDRSCテクノロジーなど、SPEEDシリーズに採用されたテクノロジーをほぼ全て受け継ぐセカンドグレードだ。
これらの技術によって、前作から22%の操作性向上と、10%の反応性向上を達成。さらに、FF80カーボンファイバーを採用したリムは前作より前後セットで100gの軽量化に貢献。42mmハイトのWIND42のホイール全体重量は1,510gとなっている。

リムベッドには穴の開かないMoMagテクノロジーを採用し、優れた強度と剛性を実現するばかりかリムテープレスでのチューブレスタイヤ運用を可能に。さらに滑らかな表面を実現するC-LUXテクノロジーは、100分の1の公差を実現。タイヤの装着と嵌合、空気保持力に優れ、作業性を大幅に向上させた。
スポークはφ2.0、1.8、2.0のステンレス・スチールバテッドスポークを採用。フルクラムのアイデンティティでもある2to1スポーキングによって優れたペダリング効率と制動力を発揮する。スポークの交差部分は編まれておらず、擦れや変形を防止することで機械的特性の劣化を可能な限り抑えた。
ホイール全体の強度にも優れており、グラベルなどオフロード走行にも対応するASTMカテゴリー2に位置づけられている。内幅23mmのリムプロファイルを活かし、オンロードはもちろん軽めのグラベルでも活躍できるマルチタレントなホイールでもある。

そんなWIND42に日本限定のカスタムモデルが登場。深紅のスクエアロゴと、赤文字となったWINDロゴが、サイクリングへの情熱を表限。フルクラムを象徴するレッドとグレーを組み合わせた、アグレッシブかつ上品なデザインは、バイクの最高のアクセントとなるだろう。
価格は266,200円(税込)。数量限定生産となり、追加入荷の予定もないとのことだ。6月21日の販売開始日に先立って、先行販売が行われる店舗もある。先行販売ショップのリストは、オフィシャルページよりご確認いただきたい。
フルクラム WIND42 CUSTOM
タイヤタイプ:2-WAY FIT(クリンチャー / チューブレス)
タイヤサイズ:700CASTMカテゴリー:2
重量:1,510g
リムマテリアル:FF80フルカーボン、DIMF?(ダイレクト・インモールド・マット・フィニッシュ)、C-LUX リムベッド
リムハイト:42mm
リム幅:29mm
インナー・リム幅:23mm
ブレーキ・システム:ディスクブレーキブレーキ規格:AFS?(センターロック)
アクスル:HH12-100(フロント) / HH12-142(リア)
スポーク:TWO-TO-ONE?、ステンレス、ダブル・バテッド、ラウンド、ストレート・プル F/24 R/24
ニップル:アルミニウム、Mo-Mag
フロントハブ:アルミ製
リアハブ:アルミ製ベアリング:シールド・ベアリング *調整可能
重量制限:120kg(ライダー、バイク、アクセサリーの総重量)
価格:266,200円(税込)
リンク
Amazon.co.jp