キャットアイから、サイクリストの心をくすぐる限定ライトが2シリーズ同時登場。ファン必見の「阪神タイガース承認モデル」と、人気サイクリングスポットを身近に感じられる「ご当地サイクリングコース」デザインだ。どちらも数量限定の特別モデルで、キャットアイダイレクトにて販売される。



阪神タイガース承認モデルが登場
キャットアイからAMPP900、AMPP500Nをベースとした阪神タイガース承認モデルが登場 (c)キャットアイ

創設90周年を迎えた猛虎・阪神タイガース。数々の名選手を輩出、名試合を繰り広げる名門は、アニバーサリーイヤーに「鼓動を鳴らせ。虎道を進め。」というキャッチコピーを掲げ、今シーズンを戦い始めた。

そんな阪神タイガースにフィーチャーしたライトを、地元大阪のキャットアイが数量限定でリリースする。最大光量900ルーメンのAMPP900には、90周年記念ロゴとキャッチコピーがあしらわれる。

キャットアイから阪神タイガース承認モデルが登場 (c)キャットアイ

そしてAMPP500Nには阪神タイガースを象徴する猛虎のエンブレムと、Tigersのワードマークが施された。加えてチームカラーであるイエローのラインがあしらわれており、「阪神タイガース」を体現したモデルに仕上げられている。

AMPP900は90台限定生産で、価格は8,800円(税込)。AMPP500Nは200台限定で、価格は6,380円(税込)。キャットアイの公式オンラインストア「キャットアイダイレクト」での販売だ。この阪神タイガース承認モデルは、阪神ファンには垂涎のモデルだろう。

ご当地サイクリングコース限定モデルが登場

キャットアイ ご当地サイクリングコースxAMPP 500N (c)キャットアイ

もう一つの注目モデルは、日本の有名サイクリングコースをモチーフにした「ご当地サイクリングコース×AMPP500N」シリーズだ。ピックアップされたのは、しまなみ海道、淡路島、琵琶湖、浜名湖という人気のサイクリングコース。

ルートや島、湖が描かれており、その場所に想いをはせることができる。実際に走ったことのある人には思い出として、まだ訪れていない人には目標として意味を持つはずだ。

特にしまなみ海道はサイクリストの聖地とも呼ばれるエリアで、国内外から多くのサイクリストが訪れる名所。限定モデルにはボディサイドに今治から尾道までの通過する島々の名称が書かれているのも特徴だ。

どのモデルも数量限定で、価格は6,380円(税込)。こちらもキャットアイダイレクトでの販売となる。

キャットアイ ご当地サイクリングコースxAMPP 500N (c)キャットアイ


今回の限定モデルのベースとなっているライトの紹介記事は以下の一覧よりチェックしてもらいたい。
AMPP 900→https://www.cyclowired.jp/news/node/387207
AMPP500N→https://www.cyclowired.jp/news/node/388940



キャットアイ 阪神タイガース承認モデル
AMPP900:8,800円(税込)
AMPP500N:6,380円(税込)

キャットアイ ご当地サイクリングコースxAMPP 500N
デザイン:しまなみ海道、淡路島、琵琶湖、浜名湖
価格:6,380円(税込)