2025/04/10(木) - 15:18
マキシスの新世代フラッグシップロードタイヤ”High Road”シリーズに満を持してチューブレスレディモデルが追加された。独自のHYPR-Sコンパウンドや新たなケーシングによって優れた性能を実現していることが特徴だ。

マキシス High Road SL (c)マルイ
マキシスが昨年モデルチェンジを行ったフラッグシップロードタイヤの”High Road”シリーズ。タイヤ開発に実直に向き合うマキシスが最先端の研究開発の粋を結集して生み出したオールラウンド・レーシングタイヤであり、軽量性を追求したHigh Road SLと全ての性能をバランスさせた通常モデルの2種類がラインアップされている。
どちらのモデルにも共通するのが、150TPIケーシングを新たなターンアップ構造を採用していること。新設計のケーシングは耐パンク性能と転がり性能を同時に向上。さらにK2(ケブラーコンポジット)というプロテクションレイヤーを加えることで、突き刺しパンクのリスクを抑え、レースで安心して使えるスペックを実現している。

マキシス High Road (c)マルイ
コンパウンドはお馴染みのHYPR-Sを採用。マキシスの弛まぬR&Dの結晶であり、低い転がり抵抗を実現しながらも優れたグリップ力も備えることが特徴だ。
High Road SLはトレッドを薄く、かつスリックとすることで軽量性に磨きをかけている。対してHigh Roadはトレッドの厚みやパターンを最適化したオールラウンドモデルとなっている。
それらにチューブレスレディモデルが満を持してラインアップに加わる。High Road SLとHigh Roadのどちらも25Cと28Cが用意されており、SLの25Cは255g、28Cは280g、ベーシックモデルの25Cは280g、28Cは320g。SLは12,100円(税込)、ベーシックモデルは10,780円(税込)。

マキシス High Road (c)マルイ
マキシス High Road SL
サイズ:25C(255g)、28C(280g)
コンパウンド:HYPR-S
テクノロジー:ケブラーコンポジット、チューブレスレディ
価格:12,100円(税込)
マキシス High Road
サイズ:25C(280g)、28C(320g)
コンパウンド:HYPR
テクノロジー:ケブラーコンポジット、チューブレスレディ
価格:10,780円(税込)

マキシスが昨年モデルチェンジを行ったフラッグシップロードタイヤの”High Road”シリーズ。タイヤ開発に実直に向き合うマキシスが最先端の研究開発の粋を結集して生み出したオールラウンド・レーシングタイヤであり、軽量性を追求したHigh Road SLと全ての性能をバランスさせた通常モデルの2種類がラインアップされている。
どちらのモデルにも共通するのが、150TPIケーシングを新たなターンアップ構造を採用していること。新設計のケーシングは耐パンク性能と転がり性能を同時に向上。さらにK2(ケブラーコンポジット)というプロテクションレイヤーを加えることで、突き刺しパンクのリスクを抑え、レースで安心して使えるスペックを実現している。

コンパウンドはお馴染みのHYPR-Sを採用。マキシスの弛まぬR&Dの結晶であり、低い転がり抵抗を実現しながらも優れたグリップ力も備えることが特徴だ。
High Road SLはトレッドを薄く、かつスリックとすることで軽量性に磨きをかけている。対してHigh Roadはトレッドの厚みやパターンを最適化したオールラウンドモデルとなっている。
それらにチューブレスレディモデルが満を持してラインアップに加わる。High Road SLとHigh Roadのどちらも25Cと28Cが用意されており、SLの25Cは255g、28Cは280g、ベーシックモデルの25Cは280g、28Cは320g。SLは12,100円(税込)、ベーシックモデルは10,780円(税込)。

マキシス High Road SL
サイズ:25C(255g)、28C(280g)
コンパウンド:HYPR-S
テクノロジー:ケブラーコンポジット、チューブレスレディ
価格:12,100円(税込)
マキシス High Road
サイズ:25C(280g)、28C(320g)
コンパウンド:HYPR
テクノロジー:ケブラーコンポジット、チューブレスレディ
価格:10,780円(税込)
リンク
Amazon.co.jp