日本学生自転車競技連盟が主催する「明治神宮外苑クリテリウム」が開催された。男子大学生の最上位カテゴリーであるグループ1は、 集団スプリントを制した松井丈治(立命館大学)が優勝。女子は岩元美佳(鹿屋体育大学)が優勝した。神村泰輝(早稲田大学)がRCS総合優勝を決めた。以下、リリースより紹介しよう。



国立競技場前のヘアピンコーナーをクリアしていく集団 photo: rokuroinoue

東京都心を舞台に、今年19回目の開催となる「明治神宮外苑大学クリテリウム」。今年も日本学生自転車競技連盟(本連盟)が主催する「全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ(以下 RCS)」の最終戦として開催された。

■女子クリテリウム 鹿屋体育大学がレースをコントロールし岩元美佳が優勝

明治神宮外苑の銀杏並木を駆け抜ける photo: rokuroinoue

岩元美佳(鹿屋体育大学)が女子クリテリウムを制す photo:F.Fukai

女子レースは1周1.5kmコースを8周回。途中残り4周回に設定された中間スプリントは川本莉子(鹿屋体育大学)が取り、終始人数をそろえる鹿屋体育大学がコントロールする展開。終盤、新沼杏菜(順天堂大学)が単独でアタックするものの吸収され、最後はスプリント勝負となり、岩元美佳(鹿屋体育大学)が優勝した。

■男子大学生 グループ1(大学対抗)集団スプリントを制した松井丈治(立命館大学)が優勝

スタートラインに揃ったグループ1の出場選手 photo: rokuroinoue

最終レースとして行われた男子最上位カテゴリーのグループ1は、20周30kmのレース。スタートライン中央にはRCSランキング現リーダーの神村率いる早稲田大学と、前年度リーダーの小泉率いる明治大学、前年度本大会大学対抗1位である鹿屋体育大学が並んだ。

前日時点での2024年度ロードレースカップシリーズのポイントリーダーは、2位に72点差をつけ、151点を所持している神村泰輝(早稲田大学)だった。この大会の1位の得点は60点であるためポイントリーダーは決定された状態であったが、2位以降は接戦であり、そこに注目が集まった。

一斉にスタートする集団 photo: rokuroinoue

ハイスピードな展開となり徐々に遅れる選手が現れる photo: rokuroinoue

5周回ごとに設定された中間スプリントは、大仲凜功(早稲田大学)、阿部源(日本大学)、世古眞太郎(朝日大学)が獲得。明確な逃げが決まらないままレースは進行した。

レースは54名が出走、うち27名がDNFとなるサバイバルな展開となった。ハイスピードな展開によりポイントリーダーの神村も遅れ、DNFとなってしまう。

ポイントリーダーの神村泰輝(早稲田大学)を先頭に銀杏並木を折り返す photo: rokuroinoue

大学対抗を狙う各チームの動きにより、逃げを許さない展開が続く。残り2周回で山里一心(早稲田大学)が単独先行。しかしそれを許さない明治大学がチームで追走し、最後の銀杏並木に入るところで混沌とした集団はまた一つになる。銀杏並木を出るところでは慶應大学が前方に2名を揃える展開。そして勝負は毎年恒例のゴールスプリントに持ち込まれた。

松井丈治(立命館大学)が僅差のスプリントを制す photo: rokuroinoue

ホームストレートに最初に顔を出したのは大森虹亮(順天堂大学)。だがその後方から松井丈治(立命館大学)がまくり、見事優勝を決めた。大学対抗は上位8位に2名を送り込んだ作新学院大学が制した。

大学対抗を制した作新学院大学 photo: rokuroinoue

2024年度ロードレースカップシリーズポイントリーダーの神村泰輝(早稲田大学) photo: rokuroinoue
グループ1 リザルト
1位 松井丈治(立命館大学) 50:14
2位 大森虹亮(順天堂大学) +0:00
3位 阿部源(日本大学) +0:01
4位 世古眞太郎(朝日大学) +0:02
5位 及川弘恭(作新学院大学) +0:02
6位 鈴木澪(明治大学) +0:02
女子 リザルト
1位 岩元美佳(鹿屋体育大学) 23:31
2位 新沼杏菜(順天堂大学) +0:00
3位 沢登香里(順天堂大学) +0:00
4位 淵稟碧(鹿屋体育大学) +0:01
5位 相見涼花(法政大学) +0:04
6位 川本莉子(鹿屋体育大学) +0:05
大学対抗 リザルト
1位 作新学院大学 12P
2位 日本大学 13P
3位 立命館大学 15P
グループ2 リザルト
1位 泉颯太(日本体育大学) 19:53
2位 児玉誠虎(早稲田大学) +0:00
3位 楢山結己(作新学院大学) +0:00
グループ3A リザルト
1位 片山悠明(日本大学) 2P
2位 鶴見健二(日本大学) 1P
3位 安井健二朗(早稲田大学) 0P
グループ3B リザルト
1位 塩出優晋(順天堂大学) 3P
2位 阿部浩大(慶應義塾大学) 1P
3位 樋口源(明治国際医療大学) 0P
ロードレースカップシリーズ総合成績
1位 神村泰輝(早稲田大学) 151P
2位 松井丈治(立命館大学) 139P
3位 泉颯太(日本体育大学) 103P
4位 阿蘓来夢(作新学院大学) 102P
5位 大森虹亮(順天堂大学) 92P
6位 及川弘恭(作新学院大学) 90P
text & photo:JICF 日本学生自転車競技連盟