2025/02/17(月) - 15:28
高い品質のストレージやトレーナーに定評のあるミノウラより、車載用スタンドと組み合わせて使うサポートスタンドの新型が登場。折り畳み機能が追加され、使用しない時にはコンパクトに収納できるように進化した。

ミノウラ リアエンドサポート5 (c)フカヤ
ワークスタンドやバイクタワーなどストレージ製品を手広く展開するミノウラ。室内での使用を目的とした製品だけでなく、自動車の車内に積載する際に便利なアイテムも多数ラインアップしている。
その軸となるのが、フロントフォークエンド固定式のスタンドであるVERGOシリーズ。限られた車内スペースを有効に利用しつつ、自転車が車内で動き傷がついてしまうことを防ぐ事が出来るとあって、人気を集める車載スタンドだ。

コンパクトに折りたためる (c)フカヤ
そんなVERGOシリーズのオプションとして用意されてきたのがリアエンドサポート。通常、前輪のみを外し、後輪は装着したまま積載することを想定しているVERGOシリーズだが、コンパクトな車に積み込む際には後輪を取り外す必要が出てくる。その際に、後輪の代わりに装着することで、床への油の付着やギア歯・リアディレーラー等の接触を防ぐ役割を果たすオプションパーツだ。
そのリアエンドサポートに新モデルが登場した。現行のリアエンドサポート4は、一枚板を折り曲げたワンピース構造となっていた。新型のリアエンドサポート5は、ベース部分と車体に取り付けるパーツがヒンジで繋がっており、折り畳むことが可能に。使用する際はワンアクションで組み立てられ、収納時には車内に常備しておいても気にならないほどコンパクトになる。

しっかりとロックされており安定性にも不安はない (c)フカヤ 
12段階で高さを変更可能 (c)フカヤ
130/135mm幅の9mmクイックと142mm幅の12mmスルーアクスルに対応し、オプションで148mm幅のブースト規格にも対応。ハブ軸の固定位置は床面から235~290mmの間で12段階に高さ調整が可能となっている。また、プーリーにチェーンをかけることで、たるみを防止し、チェーンがフレームに接触することを防ぐことも出来る。より便利になったリアエンドサポート5の価格は6,600円(税込)。
ミノウラ リアエンドサポート5
展開時:W90xD220xH305mm
収納時:W90xD337xH22mm
重量:748g
対応リアエンド幅:130/135mm(9mmクイックレリーズ)、142mm(12mmスルーアクスル)
※148mm幅ブースト規格(12mmスルーアクスル)は、別売オプションにて対応可能。
価格:6,600円(税込)

ワークスタンドやバイクタワーなどストレージ製品を手広く展開するミノウラ。室内での使用を目的とした製品だけでなく、自動車の車内に積載する際に便利なアイテムも多数ラインアップしている。
その軸となるのが、フロントフォークエンド固定式のスタンドであるVERGOシリーズ。限られた車内スペースを有効に利用しつつ、自転車が車内で動き傷がついてしまうことを防ぐ事が出来るとあって、人気を集める車載スタンドだ。

そんなVERGOシリーズのオプションとして用意されてきたのがリアエンドサポート。通常、前輪のみを外し、後輪は装着したまま積載することを想定しているVERGOシリーズだが、コンパクトな車に積み込む際には後輪を取り外す必要が出てくる。その際に、後輪の代わりに装着することで、床への油の付着やギア歯・リアディレーラー等の接触を防ぐ役割を果たすオプションパーツだ。
そのリアエンドサポートに新モデルが登場した。現行のリアエンドサポート4は、一枚板を折り曲げたワンピース構造となっていた。新型のリアエンドサポート5は、ベース部分と車体に取り付けるパーツがヒンジで繋がっており、折り畳むことが可能に。使用する際はワンアクションで組み立てられ、収納時には車内に常備しておいても気にならないほどコンパクトになる。


130/135mm幅の9mmクイックと142mm幅の12mmスルーアクスルに対応し、オプションで148mm幅のブースト規格にも対応。ハブ軸の固定位置は床面から235~290mmの間で12段階に高さ調整が可能となっている。また、プーリーにチェーンをかけることで、たるみを防止し、チェーンがフレームに接触することを防ぐことも出来る。より便利になったリアエンドサポート5の価格は6,600円(税込)。
ミノウラ リアエンドサポート5
展開時:W90xD220xH305mm
収納時:W90xD337xH22mm
重量:748g
対応リアエンド幅:130/135mm(9mmクイックレリーズ)、142mm(12mmスルーアクスル)
※148mm幅ブースト規格(12mmスルーアクスル)は、別売オプションにて対応可能。
価格:6,600円(税込)
リンク
Amazon.co.jp