Q36.5プロサイクリングが、新加入のトーマス・ピドコック(イギリス)の弟、ジョセフ(22歳)の獲得を発表した。グルパマFDJの下部チームを経て、この2年はトリニティ・レーシングに所属していた。

2023年ツアー・オブ・ジャパンに出場したジョセフ・ピドコック(イギリス) photo:Satoru Kato
ジョセフ・ピドコックは「僕を信じてくれたQ36.5に感謝したい。僕自身と兄トーマスのために立てられたチームによる計画を信じている。チームの一員となるのが待ち切れないよ」とコメント。契約期間は2026年までの2年間だ。
ジョセフは2021年に育成に定評のあるグルパマFDJのディベロップメントチームに加入。2023年には母国イギリスの育成チームであるトリニティ・レーシングに移籍し、ツアー・オブ・ジャパンでは区間2勝したルーク・ランパーティ(アメリカ、現スーダル・クイックステップ)のリードアウトを務めた。
2024年は、アイルランドの国内レースとフランスのU23レースで、いずれも集団スプリントを制している。ツアー・オブ・ブリテン(UCI2.Pro)でも完走するなど、着実に力を伸ばしている。

ロースターを確定させたQ36.5プロサイクリング photo:CorVos
Q36.5は、イネオス・グレナディアーズからトーマス・ピドコックを獲得したほか、エミルス・リエピンシュ(ラトビア、DSMフィルメニッヒ・ポストNL)やシュールト・バックス(オランダ、UAEチームエミレーツ)など主力選手の補強に成功。ジョセフの加入により、来シーズンの25名体制が確定した。

ジョセフ・ピドコックは「僕を信じてくれたQ36.5に感謝したい。僕自身と兄トーマスのために立てられたチームによる計画を信じている。チームの一員となるのが待ち切れないよ」とコメント。契約期間は2026年までの2年間だ。
ジョセフは2021年に育成に定評のあるグルパマFDJのディベロップメントチームに加入。2023年には母国イギリスの育成チームであるトリニティ・レーシングに移籍し、ツアー・オブ・ジャパンでは区間2勝したルーク・ランパーティ(アメリカ、現スーダル・クイックステップ)のリードアウトを務めた。
2024年は、アイルランドの国内レースとフランスのU23レースで、いずれも集団スプリントを制している。ツアー・オブ・ブリテン(UCI2.Pro)でも完走するなど、着実に力を伸ばしている。

Q36.5は、イネオス・グレナディアーズからトーマス・ピドコックを獲得したほか、エミルス・リエピンシュ(ラトビア、DSMフィルメニッヒ・ポストNL)やシュールト・バックス(オランダ、UAEチームエミレーツ)など主力選手の補強に成功。ジョセフの加入により、来シーズンの25名体制が確定した。
Q36.5プロサイクリング2025年ロースター
| ネガシ・アブレハ(エチオピア) |
| シャビエル・アスパレン(スペイン) |
| マッテオ・バディラッティ(スイス) |
| ジャンルーカ・ブランビッラ(イタリア) |
| ワルテル・カルツォーニ(イタリア) |
| マルセル・カンプルビ(スペイン) |
| ファビオ・クリステン(スイス) |
| フィリッポ・コンカ(イタリア) |
| ダビ・デラクルス(スペイン) |
| マーク・ドノヴァン(イギリス) |
| フレデリック・フリソン(ベルギー) |
| ダミアン・ホーゾン(オーストラリア) |
| カミル・マウェツキー(ポーランド) |
| マッテオ・モスケッティ(イタリア) |
| ジャコモ・ニッツォーロ(イタリア) |
| ニコロ・パリジーニ(イタリア) |
| ヤニック・シュタイムレ(ドイツ) |
| ローリー・タウンセンド(アイルランド) |
| ニコラス・ズコウスキー(カナダ) |
| 新加入 |
| トーマス・ピドコック(イギリス)←イネオス・グレナディアーズ |
| ジョセフ・ピドコック(イギリス)←トリニティ・レーシング |
| エミルス・リエピンシュ(ラトビア)←DSMフィルメニッヒ・ポストNL |
| シュールト・バックス(オランダ)←UAEチームエミレーツ |
| ハルム・ファンハウケ(ベルギー)←ロット・デスティニー |
| ミラン・ファデル(オランダ)←ヴィスマ・リースアバイク |
| ダビ・ゴンザレス(スペイン)←カハルラル・セグロスRGA |
| エネコイツ・アスパレン(スペイン)←エウスカルテル・エウスカディ |
| 退団選手 |
| フィリッポ・コロンボ(スイス) |
| トム・デヴリンツ(ベルギー)→引退 |
| アレッサンドロ・ファンチェル(イタリア)→JCLチーム右京 |
| カールフレドリク・ハーゲン(ノルウェー)→引退 |
| トビアス・ルドヴィグソン(スウェーデン) |
| サイラス・モンク(オーストラリア) |
| ジョセフ・ロスコフ(アメリカ)→引退 |
| シュモン・サイノク(ポーランド) |
| ジェームス・ウィーラン(オーストラリア)→引退 |
text:Sotaro.Arakawa
photo:Satoru Kato
※掲載当初に誤表記が有りました。お詫びして訂正します。
photo:Satoru Kato
※掲載当初に誤表記が有りました。お詫びして訂正します。
Amazon.co.jp